イスラーム勉強会ブログ

主に勉強会で扱った内容をアップしています。

84. 割れる (アル・インシカーク) 【3】

2008年01月31日 | ジュズ・アンマ解説
 そして誓いの対象が述べられます(アラビア語では、誓いの言葉の後にジャワーブ・ル・カサム―誓いの返答―と呼ばれる言葉が続きます):
 「あなたがたは,必ず一層から他層に登るであろう。」つまり、辛い状態(死)と審判の日の恐怖を段階を追って迎えることになるだろう、ということです。この苦悩は現世のものであるとも言われています。つまり、苦境後に訪れる幸福、そして幸福後に訪れる苦境や、病の後に訪れる健康、そして健康の後に訪れる病です。

 これらのアッラーの存在と、かれの唯一性を証明するアーヤの登場後にアッラーは言葉を続けます:
 「それでも,かれらが信じないのはどうした訳か。クルアーンが,かれらに読唱されると,かれらはサジダしようとはしない。いや,信じない者は,(それを)嘘であると言う。だがアッラーは,かれらの胸に隠すことを熟知なされる。」  

 ここの質問形は、その内容が愚かであることを強調します。つまり、なぜ不信仰者たちはアッラーの存在とかれの唯一性を信じないのか!!なぜ死後の甦りを認めないのか!!なぜ、それが神の啓示であることを証明する事柄が載っているクルアーンが読まれると、静かにし、謙遜しようとしないのか!!ということです。「いや,信じない者は,(それを)嘘であると言う。」彼らは頑固にそして高慢に、ムハンマドがアッラーの使徒であることと、クルアーンがアッラーの書であることを嘘とします。「だがアッラーは,かれらの胸に隠すことを熟知なされる。」アッラーは彼らが胸中に隠している嘘だとする主張をご存知であられます。

  アッラーは不信仰者と信仰者の行く末を明らかにすることでこの章を終わらせます。
 「それであなたは,痛烈な懲罰をかれらに伝えなさい。だが信仰して善行に勤しむ者は別である。かれらには絶えることのない報奨があろう。

 つまり、ムハンマドよ、あの不信仰者たちに痛ましい懲罰があることを伝えなさい、ということです。ブシュラー(吉報)は元来、罰ではなく至福において使われますが、ここでは皮肉・嘲笑の意味が込められた形で使われています。反対に信仰し、善行を行った者たちには、絶えることのない報酬がありますが、それは減らされることはなく、それによって見返りを求められることもありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする