goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

マルメロ収穫

2021-10-18 16:44:04 | Weblog


9月末から10月初旬のマルメロ収穫時期に大家さんが不在だったので、不在前に大家さんから『庭のマルメロ、収穫していいわよ』と言われたので、遠慮なく収穫した。

大家さんの庭のマルメロは酸っぱいし、2,3年前に収穫させてもらったときに義父がジュレを作ったけれど

固まらない

というマルメロだったけれど、せっかくなので収穫し、今年も義父がジュレを作った。果汁と砂糖を1:1の割合で使うペクチンを使ったし、たぶん「酸っぱいから」と砂糖をさらに加えたと思うので、砂糖たっぷりのジュレとなった。


先日、私の友人から彼女の庭で収穫されたマルメロをもらった。彼女のマルメロは甘くておいしい。彼女自身はジュレはあまり好きではなく、「収穫はするけれどあまり食べない」ということで、少し頂いた。

ソクチくんの実家にはマルメロの果汁を絞れる遠心分離機があるので、ソクチくんの実家でまたジュレを作るつもりだったけれど、マルメロがすでに熟れていたので自宅で煮て裏ごしし、デザートとして食べた。やっぱり甘くておいしかった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミシンを入手する(3台目) | トップ | キンカン終了-1年7か月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事