「Brother Cadfael」 日本語では「修道士カドフェル」
ともあれ、舞台は12世紀のイングランド。


「Brother Cadfael」 日本語では「修道士カドフェル」
Downton Abbeyは劇場で観ようと思っていたのですが、UKのサイトで「Pre-order 受付中」してたのでついポチっとな。
Downton Abbeyはストーリーもさることながら、舞台として使われた「Highclere Castle」の内装や、出演者の服装や装飾品、なにより、台所(小物含む!)を観るのもとっても楽しい。
DVDだと何度でも、しかもシーンを選んで停めて心ゆくまで見られますからね~。
ワタクシの一番の鑑賞ポイントは、マギースミス演じる先代グランサム侯爵夫人(未亡人)の毒舌!!
TVのドラマ版では、ペネロピ・ウィルトン演じる、メアリの亡くなった夫マシューの母イゾベルとの丁々発止のやり取りが楽しみでした。
映画ではその上にイメルダ・ストーントンも登場!とくれば、ワクワクが止まらない。
しかも、イメルダ・ストーントン演じるモードと先代侯爵夫人ヴァイオレットは犬猿の仲だと聞いては「早く観たい~~~!」となろうってもんです、ですよね?
期待は裏切られませんでした。 堪能しました! 上記の三大女優さんだけでなく、皆さん素晴らしい。
演じているというより、そのキャラクターそのもの、って感じです。
TVドラマの最終章は観ていないのですが、十分楽しめました。
このドラマに出てくるのはほぼ皆、善人。 ヤな奴さえも憎めない、というところでしょうか。
映画では、国王夫妻がダウントンアビーに滞在することになる、ところから始まりました。 (そりゃもう、問題起きないはずがない!)
Upstairs(貴族)の衣装がチョー素敵でした~。
ワタクシは Downstairs(使用人たち)のファンですが、(ほとんどヤな奴だった)トーマスに幸せの兆しが見られて嬉しかった♪
トーマスを救った王室の使用人、Foyle's Warでサムの夫(カッコイイ方)だった! 声で分かっちゃった♪
まだ一度しか観てないけど、これから何度も楽しめそう~~~、元取った♪←どういう?
***************
・・・あ・・・Cadfaelについても書こうと思ったのに…
随分前にTVで放映されたドラマです。 原作に忠実に作られています。
Ellis Peters の Brother Cadfael は全作持ってます♪
物語の舞台となったShrewsbury に行ったほどこのドラマにはまりました。 また鑑賞できるのはとっても嬉しいです。
娘夫婦からクリスマスプレゼントに貰ったDVD、観終わってしまいました・・・。
天使のアジラフェルと悪魔のクロウリーは、地球への愛着を深めていた。そんな2人にとって地球の滅亡は最悪のニュースだ。四騎士の準備は整っている。すべては神の計画の通りに進んでいた。誰かが反キリストを間違えてしまったことを除いては。人類のヒーローは反キリストを探し出し、手遅れになる前にハルマゲドンを止めることができるのか?アマゾン公式サイトより
Queenの音楽が流れるんです!!!(はい、Queenのファンです、ワタクシ)
えまっちがこのDVDを選んだのはこれも理由だろうな、きっと。
悪魔クロウリー役のDavid Tennantがカッコイイ! サングラスを取って蛇の目になるともっとカッコイイ💛
天使アジラフェル役のMichael Sheen、上手でしたわぁ。 「愛らしい」という表現がピッタリくるような、まさに天使!
ベネディクト カンバーバッチが「声」だけ出演してました。 (ホビットのドラゴンの声とかぶった😅)
とっても楽しませてもらいました! じわじわ面白い、楽しいドラマでした♪
Queen の曲が流れるのはこういう理由だったんだぁ。
えまっちが送ってくれたリンクを読んで納得。 原作の本に書いてある文章から、だそうな。
車の中に14日間以上置いてあるテープはすべて”Best of Queen albums"になってしまう。。。。んだそうな。。。
Crowley was currently doing 110 mph somewhere east of Slough. Nothing about him looked particularly demonic, at least by classical standards. No horns, no wings. Admittedly he was listening to a Best of Queen tape, but no conclusions should be drawn from this because all tapes left in a car for more than a fortnight metamorphose into Best of Queen albums.