goo blog サービス終了のお知らせ 

ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

ジャンという名前

2019年01月29日 | Weblog


名前を思い出すときに関連付けして思い出すというのは昨日の話だが、そういうパターンではない方法もある。例えばジャンという名前から色々導き出すという方法。ジャンが種火にあたるわけだ。試しにやってみると、ジャン.リュック.ゴダール(映画監督)、ジャン.ギャバン(俳優)、ジャン.ジャック.アノー(映画監督)、ジャン.ルイ.トランティニャン(俳優)、ジャン.マリア.ボロンテ(俳優)、ジャン.マリー.ストローブ(映画監督)、ジャン.ジャック.ルソー(哲学者)、ジャン.ヌーベル(建築家)、ジャン.ポール.ベルモンド(俳優)と結構出てくる。それに何故かジャンはフルネームで覚えている。これを見ると、脳の中にジャンの引き出しがあるのかと思えてくる。ジャン.ユーグ.アングラード(俳優)何て名前も今思い出した。ジャン.ユスターシュ(映画監督)も。
コメント