マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

和歌山ものしり講座

2007-10-06 | カルチャー 見聞

今日は和歌山市観光科主催の「和歌山ものしり講座」「波乱万丈 徳川吉宗の実像に迫る」という講座を受講してきました。


           


左の封筒の左端には、「いこら、あそぼら、おもしゃいで、和歌山城」って書いてあります。皆さんわかりますか?たぶん「行こう、遊ぼう、面白いよ」って言う意味だと思います。(和歌山に来て25年ですが、未だに方言は、理解できてません


講師の「真木嘉裕氏」のお話は、解りやすく、面白く2時間があっという間に過ぎてしまいました。


TVでおなじみの幕府中興の英主と称えられた、八大将軍「吉宗」の生涯を、家康公や、秀吉、春日局、淀殿、「江島生島」等の逸話を交えてお話されて、はたまた、「大奥」ともなるとお話が広がり興味深い逸話がたくさん聞けました。


民政改革をした吉宗のような政治を今、遣ってくれる人が出てこないものかと、講師の方共々「吉宗」を絶賛のうちに講義が終りました。


市役所の14階の室内から「和歌山城」ヲ撮ってきました。 


    


四月の桜とお城をUPして以来丁度半年です。こんなに高い処から撮るのも初めてですね~。


右の写真は、昨年「復元」された二の丸と、西の丸を結んでいたといわれた「御橋廊下」です。


お城が、「鉄筋コンクリート」で、再建されて来年が、50周年だそうです。


   


講義室から撮った北側の山並み。山の向こうは大阪府です。


 


 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング