Velo-city

"It never gets easier, you just go faster."

肉体労働者、急募!

2009年02月25日 | Weblog
3月15日、川越で開催される今シーズンの脚慣らし初レースで、チームタイムトライアルに二組エントリー予定ですが、まだ二名足りません。どなたか、一緒にヒィヒィしませんか

参加者:

アタッカー若旦那
エースWAKI
回るデープリム(◎ω◎)杉ちゃん
暴走機関車さくぞう
列車強盗ニャロメ
電車に勝った男T本

あと2人ほど、募集中です。シーズン初戦なので、あまりネジ巻いていませんが、

来たれ!列車はあなたを待っている。

追伸:同時開催のロードレース参加が義務づけられています。そちらでは、常に集団の前方で働く練習ができます。
(^┏┓^)

ツール・ド・房州再び

2009年02月22日 | 長距離
土曜日・・・新横浜遊水地に朝練と称して大勢を召集。日恐組(日本恐妻家組合)のイベントに参加のため、どたキャン。集合したメンバーは、日産スタジアム駅伝のため、一周もできず、大規模詐欺の嫌疑をかけられる。これにより、Bチーム幹部を追放され、すね毛を剃髪し詫びることに。BチームキャプテンからBチーム受刑囚に落魄。
日曜日・・・T本さんを間違った時間間違った場所に集合を誘っておいて、華麗に寝坊。T本さんは久里浜まで電車よりはやいTTをする羽目に。二日連続の詐欺。
私はというと、車で自走組みを追いかける。磯子まで高速で、それから下の国道を走るも、姿がみえてこない。

金沢八景まで来た。


いた♪

このあとハザードを点灯させながら、35kmで集団を牽引す。
アクセルを踏むと、バックミラーでみるみる集団が縦に伸びていく。イッヒッヒ。


今日はIsoyaの一日中練習、勝手に走っとけ!ツール・ド・房州2009
30人のもの好きが、安房の国に解き放たれた。


気温も20度近くまであがりそう。
春うららかな南房総を、楽しくツーリングと、このころはみんな思っている。イヒャヒャ。


出だしは確かにルンルンでスタート。
こちらは青てつさん率いる第2集団。


こちらは林道探検隊こと第3班。このあと班長うっちーが私利私欲のために、廃道随道険道通行止め道、と好き放題にコースを設定する。
参謀役副班長鰤ペット氏はいったい何をしていたのか?

この後、顔にたたきつける猛烈な向かい風が吹き始める。
その頃第1集団では、契り合いが始まった。後ろからアタックがかかり、それに乗っかり生協さんと2人で逃げる。数キロ逃げたら追いつかれる。後ろで足をため、アタックを繰り返す・・・これを繰り返し、第1集団内で仲間同士の消耗戦が戦わされる。


猛烈な向かい風、前の人のドラフティングが役に立たないくらい強烈。


火がついた第1集団、登りに入るとほんまぁ先生、材木屋大先生が発射されアタックに加わる。とくに大先生のアタックは決定的。


洲崎を過ぎると、今度は背中を押される追い風。らくちんらくちん。


川崎からの自走組で、一番絶好調だった生協氏。


房総フラワーロード。春爛漫。この後山間部では一番鶯のホーホケキョも聞けました。


野崎での昼食もそこそこに、復路に進みます。
往路が風に立ち向かうパワー練だったのに対し、復路は重力と戦う坂道練です。
まずは『ここ、ほんとに道の入り口?だれかのうちの軒先では?』というところから千倉林道に入ります。嶺岡林道とならぶ房総の二大林道です。
(0゛ ・ ∀ ・ ) ワクワクテカテカ


期待通り、のっけからの壁です。みんな大喜び!?


切通も趣があります。


キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!
千倉林道名物、素掘りの隧道です。


母胎回帰願望を果たせました。


キタキタ━━━━━━(゜∀゜≡゜∀゜)━━━━━━!!!!!!!!


ここを走っていると、便秘が治りそうです。


林道ですが、こんなトンネルでは車は離合どころか、通行もできないのでは、ということで、サイクリングのためにあるような林道です。

この後、野を越え山を越え、ビンゴバーガー、足湯を経て東京湾と九十九里の中間地点まで出張します。最後のメインディッシュは、房総の二大林道のもう1つである、嶺岡林道です。


嶺岡林道4号線は、短いですがスパイシーです。ほんまぁ先生ナイス!


佐久間ダムへ向かう道はみなさん通ったことがあるとは思います。
この写真の左肩に昇っていく激坂が、嶺岡3号線の入り口です。
ここから安房勝山まで、尾根伝いの自転車専用山岳サイクリングロードです。


今日と来週が日本でのお別れサイクリングになってしまった、ウッドキャビン先生。ご一緒できなくなるのはとても寂しいです。プ~さんと仲良くしてください。

業務連絡

2009年02月20日 | Weblog
土曜日の早朝、新横浜遊水地にて騎馬武者の演習をする陣触れを出しておりましたが、YOMEとの先約があるのをすっかり忘れておりました。

この話をしたところ、YOMEの顔色がみるみるうちにかわり、頭に角が生えてきました。

というわけで、大奥懐柔政策も必要、ということで土曜日の練習は幹事欠席致します。土曜日の目的は(私のなかでは)
①ローテーション確認(できれば2列ローテに挑戦)
②インターバル練習、乳酸閾値近辺の追い込み練習
③チーム分けのための2周3.4kmタイムトライアル

・・・でした。wakiキャプテン、とりまとめお願いしまっす。
ちなみに私の2周のタイムは38.5km/h平均です。ひたちなかまでに平均40km/h出したいのぉ。
去年の川越の入賞に必要な平均時速は44.25km/h・・・はええぇぇ
去年のひたちなかの入賞に必要な平均時速は43.77km/h・・・いそやチームAは40.48km/h

ミステリーツアーに連行されました

2009年02月18日 | 1級、2級山岳
本日はお休みを頂いておりました。で、どこへ行くか。
大観山でも登るか、とテキトーに目的地を決め朝7時半にでます。
この時は今日は平和なツーリング日和だと信じて疑わなかったのですが。


藤沢バイパス、134号線を暴走します。そして、引き続き大磯を暴走していると…


コラー!そこの暴走ジャイアント止まりなさーいい!!
あなたは…
ひょっとして…
ニャロメさん?


なんと、びっくり鳥人間A味さんと、鳥人間仲間の抹茶ンさんでした!


というわけで、ミステリーツアー開始です
まずは三枚橋方面に連行されます。イヤッホゥ!


今日Q道に登るのを前もって知っていれば、決して53/39 12/25のタイムトライアルバイクでは来なかったでしょう。案の定、開始直後もうギアがなくなります。今日は心肺よりも筋肉が音を上げました。過去最低の恥ずかしいタイム。55分。
酷い・・・酷すぎる。


芦ノ湖でハンガーノックを治療後、ミステリーツアーは更に西進します。


ひらり、ひらりとコーナーを越え、三島まで来てしまいました。
このルートは興奮しますね!あと400キロ走れば・・・


キャノンボールでお馴染みのデニーズで右折し、三島市内へ


お寿司やさんに到着


抹茶ンさんは白身尽くしにぎり
通ですね。
下段左から:赤イサキ、金目鯛、オナガ鯛
中段左から:エンガワ、平目、鯛
上段左から:炙り金目鯛、太刀魚、鯛


鳥人間副機長は特上! にぎり
私は中ちらし寿司、でした
ノレソレがちらしに入っていました。たまらん~罪な味~

満腹のツアー一向、一路大阪を目指し、ません。


副機長が修善寺に向けペースをあげます


抹茶ンさんもご機嫌です。

大仁で足湯にはいり足をサラ足にしてから、鳥人間に牽かれた一向は山間部に入ります。このあと豪快に千切られました。そして、連れてこられた目的地とは


いやな思い出が甦る、自転車の国でした
既に売り切れた足に乳酸がドクドク回り始めます。


800円で平日の周回コースを独占、走りたい放題です

ここからはコース紹介


1コーナー
ここで先導バイクが外れ、レースが始まります


最初に
こんなはずじゃなかった…
と自問する登りがここです
本番では高速な集団で登っていきます


長い下り
去年はここで体重にものを言わせ先頭に出て…


高速コーナーをノーブレでクリア


ここからの激坂で集団にごぼう抜きされまして


秀峰亭ではやくも一人旅、このあとチェーンを外し、脱落しました。

二周でお腹一杯、独り占めの周回コースで撮影会をして終えました。








そして、大仁駅の前の足湯で再び乳酸を流してから、鈍行で帰宅したのでした。

距離:152km

二週連続で鳥人間スペシャマン様に起伏のあるコースで打ちのめされました。修行して出直します。モス!

河津桜をつかまえに:横浜~下田ライド

2009年02月11日 | 長距離

河津桜開花の知らせをうけ、伊豆は河津へ行ってきました


横浜から河津までは約140km、参加した物好きはスペシャマンさま、さくぞう先生、うっちーさま、そして鰤様

皆に小田原までの輪行を勧めておいて、私は華麗にヒューマンパワーでジソリングです。


朝非常に早いので、fj沢バイパスも突破します。
朝四時発で小田原着は7時。

ここで速報が入ります。鰤ちゃんママチャリに突っ込まれ、落車+負傷した模様。鰤の呪いならぬ、鰤に呪いが戻ったようです。これにて呪詛のスパイラルは収束に向かうものと思われます。めでたしめでたし。
傷心の鰤ちゃんをピックアップしに、みかん畑の激坂を越え根府川へ向かいます

国道からどんどん離れていきます。農道でしょうか。


あ、あれを登るのでしょうか・・・


誰も不満をいわず、嬉々として登って、はいご褒美。




伊豆名物、無駄に登り無駄に下る無限スパイラルがはじまります。


熱海では
『行かないで~』
『グルペットォオオ!』
の叫びを、さくぞう先生が一蹴のもと突き進みます。

赤根崎、網代は廃道ゾーンです。
ここをご覧あれ


廃道キター
隧道もキター


道隧美佐宇

とかなり古そうです。


網代あたりでおいしそうなものはないかな~とキョロキョロわき見運転をしていたところ、よさげなお店ハケーン


鰤ちゃんは鰤照りにて、共食い。


私はサバのみりん干し

うまかった。本当にうまかった。


伊東を通過し、川奈のかなり厳しいヒルクライムを終えると伊豆高原。ここには足湯があり、しっかり浸かって血液中の乳酸を流すと、アラ不思議!

サラ足を手に入れました


サラ足サラサラの5人、ツーリングが一転し契り愛が始まりました。私はブリペットにのっかります。写真は稲取の近く、第29山岳ポイント

そして…


横浜から145キロ、桜並木とご対面です。五分咲くらいでしたが、春を待ちきれない人がたくさん見に来ていました。


桜と桜ヘルメット


桜と菜の花


菜の花と桜
そして、


桜と死イ本

伊豆の起伏にメンバーがかなり脚を削られています。小田原に戻るブランは、あまりにも苛酷なので、下田まで南下して始発で帰ることにしました。


そして、入線してきた電車を見て、血液中の鉄分が一気に上昇しました。


ビール


打ち寄せる波
展望室からの絶景




金目の押し寿司

最高のファンライドでした

それにしても、伊豆一周は大変だぞー

新横朝練

2009年02月07日 | 平地、スプリント

今日は用事がてんこもりなので、朝8時で自転車は終了。BKさんと新横浜遊水地を22km走ってきました。
距離22km
平均33km/h

だめだめでした。


この後、にゃろさんとBKさんは家へ仕事しに、
ホワイトW坂さんは成城へひやかしに、
にょほさんとブリさんとうっちーさんと生協さんと本間大先生は山へタイムアタックしにいきました。


また1つ歳をとりました。

C'est bientôt le printemps!

2009年02月05日 | 長距離
http://www.kawazuzakura.net/

もうすぐ春ですね。
カレンダーを見たら,2月11日は春分の日。
満開の河津桜を見に行きませんか

確か横浜~下田が160kmでした。
桜を見たら,金目鯛を愛でて,ビールぷしゅ~で帰りましょう。

ちなみに伊豆は起伏がすごいので,いい練習になります。

これはエエヨォ 家で温泉

2009年02月03日 | Weblog
タイトルは某日記のパクリです。すいません。

あのですね、コンニャロA子さんが先週大分土産を買ってきましてですね、これがすごいんですよ。奥さま!

商品の名は別府「湯の素」

パッケージがレトロ風の、よくある入浴剤かと思って浴槽に入れたら・・・

温泉卵の香が襲ってきます。
決してオ十ラをしたわけではありませんが、すごい硫黄の香り!
白濁温泉マニアとしてはたまりません。今日は往復70km通勤の後でしたので、1時間はいってしまいました。ハァ~~

某氏は今、『ツール・ド・じてつう』と銘打って4ステージ制のステージレースを敢行中ですが、これを薦めておこうかしら。おいらはツール・ド・じてつう5ステージ制をやったら一週間で350kmだ!仕事になりませんね。

その時歴史はもがいた~第4次六郷橋の合戦

2009年02月01日 | 平地、スプリント


本日の朝練。前日が雨だったので、みんな…
脚はさらさら。
やる気もりもり。
走る気まんまん。

今日は点呼の際隠れることなく、第一集団に侵入。
北から向かい風10m、ゴリゴリ行きます。
攻めの往路はインターバル練。大師橋、五反田、麻布と次々に登りスプリントが、しかも店長入ってるし先頭回してるし。
猛烈な向かい風の中、青物横町にてwaki首相が45kmで猛烈に牽きます

え~いつから原チャリを使ったモーターペーシングが朝練メニューに入ったのでしょうか?

往路ゴール地点近くの六本木ヒルズ、下のビル広告に鼻の下を伸ばしていたら、あやうく前のほんまぁ先生に追突しそうになりました。


あぶないあぶない。

復路は追い風ながらも、風は結構巻いてます。たむ兄さんの真似をして、青物横町最高速チャレンジ
背中押される感じ!
53km出ました。ひー

そんなこんなで今日のそのときを迎えます…


大森警察で、fjさんを先頭に誘うが、華麗に拒絶される。結局ほんまぁ大先生が六郷橋手前まで逃げます。

橋が見えてきた。

そしてペースがあがる!
番手は
ほんまぁさん
wakiさん
てんちょ
ニャロメ
T本さん

橋の手前でワッキーが先頭へ。ここでてんちょの尻に無賃乗車!
橋の半分手前でてんちょをかわしワッキーのドラフトに入る。橋の中間、ちょっと早いけどワッキーに並び、しばらく並んでパス!
一気に抜かないと相手にドラフトに入られ、抜き返される可能性のあるあまりよくない抜き方だった。
一気に独走したいところだが、先週のようにギアを飛ばして重くせず、ケイデンスをあげる

よーしもらった!

ここで後方確認

ゲ!IsoyaのポケットロケットことT本さんにばっちりつかれている!最後の100m、徐々に彼のコースを塞ぐように右に斜行してゴール!

今期一勝目ごっつぁんでした。

・・・
というわけで今日歴史が動いてしまったので、当番組は今日で打ち切りとさせて頂きます。

このあと先頭を牽かなかったfjさんを懲らしめに、ふれーゆに連行してインターバル練
30秒全力でもがき、30秒休む
いわゆるSpeedIntervals

これを連続で六回
今日一番きつかった…

かなりきつい練習で、一人ではできませんが、これ、いいです。確実に効くのがわかります

朝練後のファミレスより効きますよ~

++++++

朝練習後の胃袋肝臓練の風景

ごちそうさまでした。次回はソースカツ丼15kgパーテーですかね