Velo-city

"It never gets easier, you just go faster."

2021 北海道の夏休み 旭川~宗谷岬 親子サイクリング:Day 2 留萌~豊富 164 km

2021年08月04日 | 北海道
今日はすべてのライダー、チャリダー憧れの道
日本海オロロンラインの地平線まで続く道を北上する日

朝は4時半出発
早起きして昼過ぎには目的地に到着、ゆっくりしたい。
(実際宿のチェックインは3時からでしたけど)

とうとう案内標識に稚内の地名が出た。

天気予報は曇り予想
気温もあがらず、長距離ライド的には絶好のコンディション

今日の行程は
留萌~小平~鬼鹿~苫前~羽幌~初山別~遠別~天塩~豊富

オロロンラインを通ると必ずよるであろう道の駅
おびら鰊番屋は朝早すぎて営業外

今日は海からの真横風からスタートです。北上するにつれ、微追い風になるのがいい感じ。

明治の昔は海が真っ白になるくらいのニシンの群れがこの海岸を埋め尽くし、鰊長者なるものを多くだしたそうですが、今は昔。今の漁獲量は当時の約百分の一だそうです。


当時のニシン漁の風景
すごい漁獲量だ!地面を埋め尽くすニシン

オロロンラインは町の間隔が遠いので、補給のタイミングとコンビニ有り無しの予習が重要です。


今日の行程
一店舗/町にはあるので助かる

苫前に着きました。
この町は知る人ぞ知る、三毛別羆事件が遠き昔に発生した場所。ここからは往復40km足を延ばすと発生現場に行けます。


チビ太、原作を漫画で読んでいるので、
『絶対に行くなよ~絶対だぞ~』と警戒されていました。

この漫画、まっことトラウマになりますぜ…


 (llllll゚Д゚)ヒィィィィ
郷土資料館の前を通るだけで、看板に震え上がりました。
夜真っ暗な道にこれが浮かび上がったら事故るな
(街道から引っ込んだ道にあります)

人食い熊はあまりにも町おこしのイメージにはよろしくないので、
こんなゆるい苫前町のゆるキャラがあります。
失礼を承知で言いますと、
安易に名物ぶち込みすぎで、なんの捻りもありませんよ
デザイナーにいくら払ったんですか?というレベル。

とりあえず🐻さんキャラでかわいく全体像をつくり、名産の海産物、果物、風車産業を帽子のつばにのっけ盛しただけ。

・・・・オヤジ『夏休みの自由研究、ゆるキャラつくりにしてみたら?』
チビ太『作り方は把握した!』
という会話があったとかなかったとか。

備考: ゆるキャラのコストは、まずデザインを外注した場合の委託費。 プロのデザイナーなどに頼む場合、安いと3万円、高いと数百万円かかる場合もあるという。 だが、それ以上に大きな出費が、着ぐるみである。 
出典:『ゆるキャラ論』(ボイジャー刊)著者:犬山秋彦

・・・着ぐるみは剥製にすればいいんじゃね?


苫前町役場のセコマで100円パスタ休憩
セコマのおかげでエネルギーは常に満タンでライドできました。


苫前~羽幌~初山別間はかつて日本海側を走りし羽幌線の遺構が散見できるところ。

在りし日の羽幌線





オロロンラインというのは、対岸にある天売島に生息する海ガラス、オロロン鳥に由来するといいます。


羽幌から北、初山別までは適度のアップダウンが続きます。
足を使い切る前に登りが来る、下りの勢いで登れる丘がほとんど。
チビ太が好きな地形。

(これは写真がないので13年前のLemond号)
天文台で有名な初山別道の駅を通過、その次の遠別の先に、知る人ぞしる道があります。

それは開拓農道町道浜更岸線

オロロンラインのさらに海沿いをゆく、農道です。
地上構造物が消え、地平線とまっすぐな道しかありません。

何もない感でいうと浜頓別近くのエサヌカ線と双璧をなします。

まさに、記念写真をとりなさい、という道

バイクがめっちゃ映える!(めだたんボー使用)

バイクちっちゃ!

さて、広域農道を数キロ北上してからオロロンライン本線に合流してしばし行くと、天塩の町です。ここから今日の宿まで約30km。

天塩はシジミが名物だそうです。

昼ごはん
チビ太はニシンそばにしました

とうちゃんはヒラメの昆布〆丼定食

100km走っているから、何食べても最高の御馳走だよね

さて、コロナ禍での宿泊ということもあり、宗谷地方では外部からの流入者を大変心配しています。今日のお宿も、①素泊まりのみ②料理は持ち込みのみです。つまり、宿の近くで食材を買い込んでから投宿しなければいけません。しかし、荷物を入れるスペースはあまりなく、かつ宿から最寄りのコンビニは内陸の豊富駅近く、片道10㎞にあるそうです。

ここにきて絶景で名を轟かす海側ルートを外すわけにはいきませんから、この後20㎞お代わりすることにしました。

天塩川をこえると、前方にひときわ大きい風車の列が見えてきます。オトンルイ発電所です。

それにしても、この地域は風車が増えた。
前に来た13年前の何倍増えているだろう。
調べてみると、稚内地方の再生エネルギー利用率、90%超えているそうです。
K田さん知ってたかな?



そして、温泉とサロベツ湿原の町、豊富に到着!
豊富の温泉は石油くさくてかなり湯治に効くらしいですよ。

オトンルイ発電所から北、豊富に入ると道は一層最果て感を増します。
地平線、空、そして左手の日本海、利尻富士
それ以外はなにも見えません。

稚咲内で内陸におれ、数キロで今日の宿につきます。

あしたの城
12年ぶりにお世話になります。この日は二組でした。

サロベツ湿原ど真ん中の宿
まさに大草原の中の一軒家です


コロナ禍とあり、自炊でしたけど普段であればみんなで名物牛乳🐄鍋をつついたり、オーナーの楽しい話を聞いて夜更けまで客同士で語り合うような、素敵な宿です。

夜オーナーと話していて、最近プロアドベンチャーレーサー田中陽希 がひょっこり現れて泊まったそうです。オーナーは田中さんご存じなく、後で指摘されて知ったとか。近くの港、稚咲内からカヌーで利尻島へ渡ろうと言われたので、何も知らず全力で止めに入ったとか(笑)

約一週間違いでした。
それにしてもカヌーとはさすがです。島までの距離は20㎞。
番組放映が楽しみです。

結局今回の旅行で、利尻富士の山頂を拝むことはかないませんでした。




この後、一度休憩して豊富の町に行き、買い出しをした関係でプラス20km追加。おかげ様でサロベツ湿原のど真ん中を走ることができました。




この日は晩御飯を二回食べて、ゆっくりして明日に備えました。
広い部屋で自分の布団で寝てすっかり疲労回復しますぜ。

ちなみにチビ太師匠この旅行でザバスプロテイン信者になりました💪

ビッグライドするとなぜか食べたくなるカップ焼きそば

湿原の生命力がすさまじく、虫がおおかった。ちょっとでも油断すると大量の虫が部屋に入ってくるので要注意。そして、夕方通り雨が降ってから、宿の周りがとてつもなく臭い!なんだこのにおいは?

・・・あたり一帯が圧倒的な牧草地帯でした。つまり、発酵が進んだ牧草のちょっと酢の成分がはいった鼻につく匂いですね。なれてしまうと北海道の大地の匂いとして気にならなくなります。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (K田)
2021-08-27 08:06:52
知りませんでした!
同じオロロンラインでも、写真の撮り方やらコース設定やら違ってくるものですね。稚咲内で泊まるという発想は俺には無かったです
返信する
Unknown (osamuel)
2021-08-28 21:32:36
稚咲内にはコンビニがなかったので、天塩の町に泊るのがいいかもしれませんね。そうすれば早朝の静かなオロロンが楽しめていいかも。13年前は天塩の200円ライダーハウスでした。
返信する

コメントを投稿