路の途中

35歳からジョギングを始め、今もゴールを目指してさまよい続ける市民ランナーの記録。

本日は2部作

2011年06月23日 21時36分52秒 | Weblog
 先日、日曜日に撮影した「未来のグリーンカーテン」です。
 プランターに種をまいてから、水やりだけはせっせとしていたのですが、育ちがあまりよくありません。間引きをせずに放置していたからなのか、単純に「庭の土をプランターに入れただけ」で土がよくなかったからなのか、両方なのか。
 まぁ、「未来のグリーンカーテン」と名付けてみたのですが「グリーンカーテンの卵」でも、いいですね。間もなく梅雨が明けてしまいそうな天候です。速く伸びて日陰を作ってくれないかな?

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土をつくりましょう! ()
2011-06-24 16:08:28
こんにちは。植物の育ちには土が大切です。ダンゴムシを殖やすとよい土ができます。果物が大好きなので、残りを土にあげてください。お茶やコーヒーもいいです。虫が苦手ならば、島忠の腐葉土を利用するのでもいいです。プランターの場合、水不足になるとダンゴさんが大量に干からびて死んでしまうのでご注意を。手入れ次第では、この時期だと一日でかなり成長しま~す。土のまぜまぜもおわすれなく!
返信する
Jさんへ (路の途中)
2011-06-24 21:54:46
土にも詳しいのですね。ありがとうございます。
今後の手当として、育成中のプランターにダンゴムシや野菜を投入するのですか?プランターを混ぜ混ぜすると根っこをやってしまうのでできないと思いますが。・・・これは土を別に作って足せばよいのでしょうか?それとも、土を作って来年の備えるのでしょうか?
全く分らないので、よろしかったら教えて下さい。
返信する
Unknown (J)
2011-06-25 00:09:41
プランタに入れる前に土をつくるのがいいです。土を作るときは混ぜて空気を入れると分解速度がはやまります。分解者の生活の点で、土ずくりには小さなスペースでも、地面がつかえればいいとおもいます。プランターにいれた後は、腐葉土や液体肥料を使うの手もあります。そういえば、昨年、水槽でカブトムシの幼虫を50匹弱飼っていたときの土(かぶとの糞が含まれているもの)も優秀でした。お茶などの投入はダンゴやわらじとセットでやってくださいね。&うちはちょっと特殊かもしれません。いろいろな樹木があり、そのもとにプランターや鉢を設置しているので、ダンゴがたくさんいるんです(笑)。どよれんで経過おしえてくださいね!
返信する
Jさんへ (路の途中)
2011-06-25 05:57:12
早速のレスありがとうございます。
液体肥料はほんの少しずつ使っています。
腐葉土を追肥する方向で考えてみたいと思います。ありがとうございます。ドヨレンでは勿論、ブログでも続編をお届けしたいと思います。
返信する

コメントを投稿