新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

横手東部の水場巡り、2日目②

2021-07-30 23:59:49 | 水関連

ここから続きで、

<楢沢沼> 横手市大屋寺内下楢沢

栄地区、国道13号JRこ線橋の東にある灌漑用ため池。上流筋には大屋沼がある。

<大屋沼> 横手市大屋寺内長谷

栄地区、柳田の国道13号、雄平フルーツロード、県道267号線に囲まれた場所にある灌漑用ため池。元和年間(1620頃)に農業用水確保のため堤防を築き作られ、当時は大谷沼(おおやぬま)と呼ばれた。大正2年(1913)には養鯉が行われ、横手鯉として知られた。昭和29年(1954)に堤防改修工事が行われた。11月の沼干しは名物で、その際には古道が姿をあらわす。現在、大屋沼は楢沢沼と導水路で結ばれている。溜池までのルートを探すのに20分ほどウロウロしました。

<明沢沼> 横手市平鹿町醍醐字大久保地内

醍醐地区、温泉施設ゆっぷるから雄平フルーツラインを横切る林道明沢道満線を東に1.5km入った金峰山の麓にある灌漑用溜池。沼の上流はふれあいの森として整備されており、キャンプ場などもある。

<沢口沼> 横手市平鹿町醍醐字沢口

醍醐地区、温泉施設ゆっぷるから雄平フルーツラインを横切る明沢沼に行く林道・明沢道満線を入ってすぐのところにある溜池。こんなところにも、という感じでした。

<馬鞍(まぐら)ダム> 横手市平鹿町醍醐

横手市の東、雄平フルーツラインの防山トンネル北側の馬鞍集落入口を山側に1km進んだところにある水利組合管理のアース式ダム。ダム直下には予備池(二ッ又沼)がある二段溜池。ダム直前の道は未舗装林道。

<二ツ又沼> 横手市平鹿町醍醐字沢山

醍醐地区、横手市の東、雄平フルーツラインの防山トンネル北側の馬鞍集落入口を山側に1km進んだところにある馬鞍ダムの直下にある予備池。馬鞍ダム湖の取水口と同じ造りの取水口がある。アクセスは土堤下から階段のみ。

<大沼溜池(阿弥陀田沼)> 横手市平鹿町醍醐字鳥越森

醍醐地区、国道13号より醍醐駅北の踏切を越えて雄平フルーツラインに向かう道の途中にある溜池。地理院地図には阿弥陀田沼とあるが、土地改良区看板には大沼溜池となっている。フルーツラインを走っていて、眼下に見えてしまったので、行ってみました。

<荒沼> 横手市新藤柳田字小松原

栄地区、横手ICの東にある昭和9年(1934)作られた溜池。平成になり大規模改修工事が行われた。アクセスは畑の中野未舗装路(あぜ道)のみ。秋田道からも見える溜池。

 

と本日は気合を入れて廻りました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横手東部の水場巡り、2日目① | トップ | 溜池の構成要素 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水関連」カテゴリの最新記事