納屋が昨日のネギの収穫でネギ臭くなっており、これが乾かないと次の作業に取り掛かれないので、本日は昨年消雪パイプを増設した建物北側の駐車場に排水溝を作る作業に取り掛かりました。
道路沿いには浄化槽が埋まっており、その上はコンクリートが敷いてあるので消雪パイプも大活躍しますが、問題はその排水。地下水なので、その先の駐車場に流れるとその部分が鉄分のため、春に赤くなってしまいます。昨年消雪パイプを奥の客室近くまで伸ばしましたが、その部分は砂利のため、排水がずっと奥の畑近くまで流れ出て、危険な状態になってしまいましたので、その排水が広がらないようにするためです。
とはいえ既に雪の時期はすぐそこまで来ているので、今からコンクリートを使った作業は厳しく、今年は近所の方に教わった溝を掘るだけでも作業をしようと考えていました。本日は1時間弱の作業で5mほどの排水溝が出来ました。この続きは雪が降るまでの間に少しずつ続けていきます。
のち
道路沿いには浄化槽が埋まっており、その上はコンクリートが敷いてあるので消雪パイプも大活躍しますが、問題はその排水。地下水なので、その先の駐車場に流れるとその部分が鉄分のため、春に赤くなってしまいます。昨年消雪パイプを奥の客室近くまで伸ばしましたが、その部分は砂利のため、排水がずっと奥の畑近くまで流れ出て、危険な状態になってしまいましたので、その排水が広がらないようにするためです。
とはいえ既に雪の時期はすぐそこまで来ているので、今からコンクリートを使った作業は厳しく、今年は近所の方に教わった溝を掘るだけでも作業をしようと考えていました。本日は1時間弱の作業で5mほどの排水溝が出来ました。この続きは雪が降るまでの間に少しずつ続けていきます。
のち
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます