goo blog サービス終了のお知らせ 

休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

韓国インチョン空港で貴重な体験

2010-12-22 21:31:13 | つぶやき

エジプトのカイロ、ギザ、アレキサンドリアを観光してきました。
カイロまでは飛行機で13時間ほど。

参加者8人+添乗員の小グループの旅です。
県内各地から集った即席の集団です。

エジプトの砂埃に包まれ、エジプトの食生活の一端を感じて
あっという間の帰路です。

夕方にカイロを経って、早朝、濃い霧に包まれたインチョンに到着。
一日弱ですが、韓国も十分、楽しみました。


2時半ごろ、空港で出会った方に、
「名古屋行きは2時間半遅れですが、新潟行きは何時間遅れですか?」
「??」

この辺から雲行きが怪しく‥。

飛行機の新潟行きが運行中止と場内アナウンスされたのは何時だったでしょうか。
説明に追われる空港職員。
帰路を確保しようと空港職員に言い寄る人々。

インチョン空港側の配慮で、
私達は某有名ホテルの部屋で仮眠。
一回が3分以内の日本への無料電話×2回を提供してもらいました。

ホテルでは夜中の1時頃~朝5時半出発まで。
ホテルで居心地よさを感じる間もなく金浦空港へ向けて出発です。

羽田行きのチケットを購入しようと金浦空港へ。でも満席。

私達が出した結論は、
金浦空港から関西国際空港。
関西国際空港~伊丹空港。
伊丹空港~新潟空港。

空港職員や添乗員さん、新潟の旅行社の方々は大変でしたが、
私達は十分、エジプトも韓国ソウルも楽しみました。

雪の被害を心配していたのに、濃霧被害に合うとは。
いろいろな場合を想定した準備の必要性を改めて感じました。
貴重な体験をした旅でした。