休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

煮込みハンバーグの変身

2018-03-29 08:56:33 | クッキング
ちょっぴり残った煮込みハンバーグ。


二人用に量増しするには…。

冷蔵庫を開けるとパスタとドライバジルが。




パスタを茹でて、ドライバジルを両手で擦って、煮込みハンバーグの残りと一緒に煮込み直しました。


心の込め方が足りなかったためか味がイマイチ。

またまた余った残りはチーズをのせてレンジでチンをしよう。


う~ん、私好みの味になったわぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排水溝を塞ぐ木の根っこ

2018-03-22 19:25:55 | ガーデン便り
断捨離をしながら気掛かりだったことの一つがマイガーデン。

木漏れ日ガーデンを目指し紆余曲折しながら30年経ったマイガーデン。










納得のガーデンに近付きつつありました、が。

人生の節目を迎え、
⭐鉢物は軽いものにする
⭐鉢物はこれ以上増やさない
⭐花木は低木で手入れが簡単なものだけにする
⭐クラフト用ハーブは休耕田→マイガーデンで採取する
と、方向転換の時期を痛感しました。

30年間、わが家を見守り、我が家族を楽しませてくれた松やうちわかえで、やまぼうし、ハナミズキ、ライラックなど手入れの届きにくくなった花木を思いきって伐採しました。

伐採すると急に庭が明るく広く軽くなったような…。

そんなある日、
アトリエ排水の詰まりの原因が花木の根っこ、と判明しました。




伐採してもらうまではいろいろ悩みましたが、配水管を覆った木の根っこを見て、伐採の時期だったんだ、と自身を慰めました。

マイ人生の終盤に向けて進み始めたマイガーデン、どんな庭になるのか、ちょっぴり楽しみもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年一度のウスターソース作り

2018-03-20 17:02:17 | ハーブ工房
年に一度、この時季にウスターソースを作り始めてから6年ほどになります。

⬇このソースは二年前のもの

味がまろやかになってきました。


ソース作りの材料はこんな感じ。
スパイス類をたくさん入れるためか常温で保存しても大丈夫。



野菜を煮て、スパイス類を入れて更に煮て、


仕上げにワインビネガーを。


同じ分量で作ってもその年により、出来上がりの量が若干違います。(昨年は4㍑強できました)
今年は3㍑強を四人で分けました。

賄いランチは野菜のチヂミ風お焼き。


好みでウスターソースまたはナンプラーを付けて頂きました。


年に一度のイベントを終えほっとすると同時に、諸々の活動開始の春がスタートです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクダミ花の化粧水

2018-03-14 13:24:26 | ハーブ工房
昨年の6月に仕込んだドクダミの花チンキをやっと濾しました。
⬇昨年の6月


⬇今年3月



チンキをウォーターまたは精製水で薄めて化粧水として使います。

ドクダミの花チンキ


濾した後のドクダミ花の
造形的な美しさにうっとり。



花は入浴剤としてお風呂に入れてから土に戻します。

早くお風呂に入りたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーとキヌアのサラダ

2018-03-13 10:17:56 | クッキング
頂き物のブロッコリーをゆでて、


冷蔵庫を開けたら前から気になっていたキヌアが目に入りました。


早速キヌアを茹で、細かくしたブロッコリーやニンジン、ゆで玉子などを入れてサラダにしました。


味付けはシンプル、食べる時にお塩とオリーブオイルを掛けるのみです。

細かくすると一度にたくさん食べられ、苦手野菜も気にせず食べられるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする