休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

朝仕事は柚子酢作り

2017-11-29 18:25:47 | ハーブ工房
朝ごはん前の一仕事は柚子酢作り。


柚子酢用に取っておいた柚子を絞って


柚子果汁と米酢を1対1位の割合に混ぜてでき上がり。


400㏄ほどになりました。

酢の物などに使うと風味のある一品になります。

余った柚子の皮は粗めに刻んでドライ用に干しました。


虫除け用に、干したミカンの皮を庭や畑に撒く❗と聞いた話がヒントになりました。

もちろん、種も化粧水用にお酒に浸しました。

一仕事終えた達成感とキッチンに一日中漂っていた柚子のよい香り。

満ち足りた一日となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域のバザー&文化祭へ

2017-11-25 10:50:34 | つぶやき
年に一度の地域イベント、中之口愛宕の園バザー&文化祭へ行きました。

地域の中学生の作品や園内で行われる書道塾の方の作品や。




芸能イベントも。


バザー会場では、


休耕田のおばちゃんたちのコーナーが。






雨の中、馴染みの方々がお出でくださり…。

今年最後のマイイベントは無事に終了しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉ボタンを楽しむ

2017-11-20 15:51:22 | ガーデン便り
友達の冬のガーデンの主役は毎年、葉ボタンです。








毎年、7月頃に種を蒔いて育てているそうです。


休耕田のおばちゃんの手抜きガーデンでは…。

一年ものの葉ボタンです。(今春、挿し木をしました。)


二年ものの葉ボタンです。


三年前に地におろした葉ボタンです。


休耕田流は手抜きガーデン。
毎年、時季になると自分の番とばかりに主役になってくれるところが嬉しいです。

一年前に植えてそのままにしておいたプランターのルピナスとビオラも見事に復活しました。


植物って、ちょっと目をかけるだけで期待に応えるものなのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊結びとあげまき結びと

2017-11-19 09:57:33 | ハーブと仲間たち
ハーブランドシーズン11月の中級インストラクター講座はクラフトでした。

午前中はリースクラフト。
短時間に仕上げられた作品の一部です。


ハーブランドシーズンの回りの自然の恵みをリースに生かす。すばらしい環境と環境を十分に生かす取り組みに拍手です。

午後は和の香りクラフト、休耕田のおばちゃんが担当させてもらいました。

今年度はちょっと欲張って…。

身の回りのあちこちで見かける菊結びとあげまき結びをして、香り袋に結び付けました。


みなさんの集中力に脱帽。

時間内にしっかり二つの結び方を全員の方から習得してもらい、ほっ。

時々、紐を出して、手と目で確認しながら、結び方をよりマスターしてほしいと思っています。

ハーブランドシーズン中級のみなさま、永嶋先生、スタッフのみなさま、有意義なひとときをありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形がいびつな黒アズキ

2017-11-10 09:55:41 | 休耕田のハーブ
今年初挑戦の黒アズキ。




選別したら、形がいびつなもの、色付きにむらがあるものがたくさん。

捨てられず、かといって人にも分けてやれず…。


昔人を思い出し、もったいない精神を発揮。
ちょっと火を通して、煮汁付きのまま冷凍にしました。 


こうしておけば使いたい時にすぐ使えます。

先ずは黒アズキご飯です。




ゴマ塩をかけてちょっとのシソの実を添えればそれだけでご馳走。

う~ん、いいかおり。
幸せを実感します。

あらっ、庭に投げておいた虫食い黒アズキが芽を出している❗


黒アズキの生命力にあらためてびっくりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする