休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

ラムズイヤーのリース

2022-05-31 15:26:00 | ハーブ遊び
ラムズイヤーの葉がきれいな頃になりました。


触るとモコモコして気持ちいい感じです。






毎年どう生かそうかと思っているうちに梅雨を迎え、ドロハネで葉が汚れて、あらっ〜、今年も生かしてあげられなかった、と残念がる年が続きました。


今年こそはと構えて、葉が一番良いであろう時季に採取してリースを作りました。


いい感じです。






半年前の友だちにプレゼントしそびれたリースが出てきたので、






手作りの皿もでてきたので、





皿の上にリースを置き、ラムズイヤーの残りを中央に置き、テーブル飾りにしました。






今年はラムズイヤーを生かしきれたかなぁ!


昨年はタイムとラベンダー、その前の年は、セイタカアワダチソウと沢山の素材を一度に使い切るリース作りの楽しさに、やっと目覚めました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溜め込んだ食材の始末に精を出す朝

2022-05-30 11:48:00 | つぶやき
テーブルの上で出番を待つハーブを見ながら、



今日の小休憩はバラとレモンバーベナのティーにしなくては、と思いつつ、



今朝の朝仕事は冷凍庫整理を兼ねたカレーを作りました。



※夕食用です。



何気なく見たカゴの中に、冬の口寂しい時のためのおやつが残っていました。








↑ドライのリンゴの皮はまだ食べれるけど、他に食べたいものがたくさんあるし、漬物に入れれば甘みが増すはずだけど、漬物を作る予定もないので、捨てることに。



そう〜と開けた冷凍容器にはイチジクが。




夕方、ジャムにするために、お砂糖をまぶし中です。



2、3日前のこと、野菜室の底に眠っていたタイ菜で煮菜を作りました。



タイ菜の塩抜きをして、(塩が抜けるのに2日かかりました)




早い頃作った打ち豆を冷蔵庫から出し、水に戻して、



こんにゃくと油揚げを用意して、




鍋に材料とうるめ煮干しを入れて煮て、



タイ菜からでる少々の塩味とお酒少々のみの味付けで完成です。





小袋に分けて冷凍して、思い出しては食べようと思います。



冷蔵庫、冷凍庫の処分を兼ねての作業なので、早めに食べ切らないと、元の木阿弥になりそうです。




こんな物も出てきました。
こちらは最近の物、乾麺と甘納豆です。




いつかいつかと思っているうちに日数のみ過ぎて。


思いつく後からどんどんお腹に入れていかなくては。


お腹も大忙しです。



家の中がちょっぴりすっきりして庭の水撒きに。
バラを見てうっとりしていれば良いのに、つい、バラを摘んで欲し作業をすることに。




こんなに干してどうするの?と自問自答しています。


これらも活かしてやらねば、と思う今日この頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どの花々にも愛情はいっぱいなのに

2022-05-29 12:01:00 | ガーデン便り
やっと、やっと思い入れのあるバイカウツギの蕾が開き始めました。


スイートピーと一緒に休耕田から摘んできて、外の花入に挿しました。




↑ちょっぴり、点々と見える白がバイカウツギですが。


これは休耕田からの恵み、イチゴとニンニクの芽です。



たったこれだけなのに、おばちゃんには嬉しい休耕田のお土産です。



ガーデンのバラ仕事が一段落し、はっと気付きました。



昨年、あんなに愛情を注ぎ、開花を楽しみにしていた花々なのに、


ヒメシャカがひっそりし過ぎです。






ライスフラワーとカンガルポーのコラボ、こちらも存在感なさすぎかも。









昨年あんなに愛情たっぷり、愛し過ぎだったペパーミントゼラニューム。
花が咲き乱れているのに、見向きもされずかわそう過ぎかも。








ここ数年、種を蒔いて育ててきたジキタリス。
この色が好きで絶やしたくないなぁ、と思っていたのに、おばちゃんに忘れられても、健気に咲いていました。








おばちゃんの植物への愛情と情熱は今年、どちらへ?


色々なバラがあって、どれも好き、思い入れのあるバラたちだけど、やっぱりジュノーは格別かも、と今年、再確認しました。










バラ仕事が一段落し、春のガーデン仕事も一段落し、次の出番を待つ花々の苗の世話に注意を払う日々ですが、思い入れのある花々があり過ぎて…。


限られた空間、限られた時間での植物の世話など。
ちょっと考える時期に来ているのかなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビから刺激を受けたバラ染め

2022-05-26 10:48:00 | ハーブ遊び
バラの季節に、うれしいはずのバラ仕事がちょっぴり苦痛になりかけて。



取り敢えず、バラの花びらを干して。





化粧水用のウォーターも採って。



ジャム作り用バラは、年々、採取量が減って、以前のような量が作れなくなって。



十分、バラ遊びを楽しんだわぁ、と思いつつ、何気なく見たテレビでバラ染めが。







もちろん講師のスカーフもバラ染めとか。




これだ〜、と早速、真似て染め遊びをすることに。


花びらに食用クエン酸(使用期限切れがあった為)を入れてひたすらモミモミして、







水と熱湯を入れて、漉して染め液を作り、




処理したスカーフを入れて30分以上浸して、




水洗いしたのち、テレビの通り、ミョウバン液に浸し(長く浸し過ぎた?→色が戻った感じに)、




再度、染め液に浸して色を戻して、洗って干して。





思いの外、良い色になりました。



バラ染め。

おばちゃんの期待を裏切らない良い色になりました。


いつでも再挑戦できるようにと、せっせと花びらを集めて冷凍保存しようと急にやる気が湧いてきました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休耕田地方にもバラの季節が

2022-05-24 12:14:00 | ハーブ遊び
休耕田地方にもバラの季節がやってきました。

せっせと摘んでは干して、の繰り返しです。







家の脇のこちら側のバラは、風に乗って除草剤が飛んできたようで、葉が、蕾が???









やっとこの枝の蕾からは今までのバラに戻りました。





↓このヘリテージは挿木で育てたため、丈が低くて難を逃れたバラです。

やっと蕾が上がってきました。






今朝のガーデンチェックの収穫は…。




ニンニクの芽は夕食に使って、
紅いバラは染め物用にする予定です。



トイレのお花も入れ換えました。






庭のミルクシスルがあちこちからひっそり顔を出していました。









休耕田のは丈が高すぎて上から写せないのに、





マイガーデンはお花を上からしっかり写せました。


農薬や除草剤は使いたくないけど…。


ある庭園でアドマイヤー(園芸用殺虫剤)を使っていた光景に刺激されて、







つい、手持ちのアドマイヤーを使ってしまいました。








ちょっと撒きすぎ?


アゲハ蝶が卵を産む場所に近いのに…。

おばちゃんが化粧用ウォーターをとるバラの近くなのに…。


なんでアドマイヤーを惜しげもなく撒いたんだろう。


この頃、気がみだれているようで…。
用心、用心の季節でもあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする