休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

黄金カボスのジャム&ピール作り

2024-02-29 12:06:00 | クッキング
セツブンソウなどの春の妖精を観に行ったのに。





セツブンソウ園の入り口に販売コーナーがあって、鉢植えのセツブンソウに人集りがしていたけど、おばちゃんはキハダに目がテン。



↑暖かくなったらキハダの染め物をする予定です。




道の駅では黄金カボスに目がテン。




おばちゃんの中での課題、苦味の弱い柑橘系ピール作りに挑戦です。

で、早速

前回の文旦ピール作りでは苦味が残りましたが、それを克服するのが今回の課題です。


ネット情報を参考に、

洗って、皮の傷んだ部分を削いで、




水から煮込み、沸騰したら蓋をして20分煮て、水に浸し、時々水を替えながら一晩浸して苦味をとる、とか。



その後、ジャム&ピールにしました。







ピールを味見したら、今までのような苦味が全くありません。


これなら柑橘系の苦味が苦手な人も喜んで手を伸ばしてくれるはず。





おばちゃんの中の課題を一つクリアーしてほっ。

気持ちがすっきりしました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セツブンソウを観に

2024-02-27 18:25:00 | 里山ハイキング
友だちに誘われて

"春の妖精セツブンソウ&琥珀色に輝く幻の秩父紅、眺望抜群!宝登山ロウバイ 早春の秩父三大花めぐりツァー"に参加してきました。
















一面セツブンソウです。


1ヶ月ほど前からSNSに"セツブンソウが咲きました"とアップされるようになり、初めて聞く花の名前に実物を観てみたいなぁ、と願っていました。

こんなに速くセツブンソウの花に出合えるなんて。




セツブンソウの次は場所を移して福寿草の秩父紅を観に。
















↑初めて見る色の福寿草にうっとり。


↓見慣れた福寿草や、










↓ちょっと珍しい福寿草も観られて幸せ過ぎかも。













またまた場所を移して今度は蝋梅や、



















白梅、紅梅に、












マンサクなども。








新潟の春はもうちょっと先ですが、関東地方の春にいっぱい、たくさん出合えました。

ここ数日、幸せ気分に浸れそうです。


誘ってくれたKさん、ありがとう。
Mさん、今度は新潟の春の妖精も観に行こうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は雨水だったんだぁ

2024-02-20 10:55:00 | つぶやき
ぐづついた天気の今朝。


テレビの前に座り、昨日(最高気温19℃強)の出来事に思いを巡らせています。



我が家も休耕地もやっと日本水仙が咲き始め。




隣家では福寿草が咲き出して。





室内のふぶき花は一昨日、昨日と、外に出しっぱなしにしました。



現在10℃、これから午後、夜にかけて4℃まで下がるとか。

で、今朝、また室内に取り込みました。



いつか使うはずと取っておいた糸紡ぎ用の綿を昨日、おばちゃんたちが集うある施設に届け、使ってもらうことにしました。







帰りには集いの仲間から、
昨日(一昨日のこと)剪定したビワの枝を使ってください、と人抱えもあるビワの枝を貰いました。




帰りの車の中は、天然の芳香剤、ビワの花の甘い香りに包まれました。


家に帰り、飾り用やチンキ用、






染め物用、クラフト用枝にと分けました。





ビワの処理後、前日に続き休耕地へも行きました。

膝の調子がよくなり、やっと枯れたススキなどの枝刈り、支柱の片付け、アスパラガス周りに堆肥を置くなどの作業をしました。


家に帰るとあるツァー会社のパンフが届いていて、一度は訪れたい場所がたくさん載っていて、膝に不安を抱え始めた最近、気があせるばかりです。








一昨日、昨日と体を動かした分、今日はのんびり曜日にしたいけど、あれやこれやと気になることが頭の中を巡っています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空が広がる一日

2024-02-18 08:31:00 | つぶやき
やっと春を思わせる暖かさになりました。



昨日は、

プランターのパンジーが美しく感じられる一日でした。








何年ぶりかで春作業用の草刈り鎌にペンキも塗りました。






作業中に見失ってもブルーが目印になるのですぐ見つかるはず。



屋根の雪が落下して壊れたプランターのルッコラやコリアンダーが窮屈そうに芽を出していたので、




間引きも兼ねて、摘んできてサラダに添えました。





時間を見つけて買い出しと足湯、家の裏のマジョラムやバラの剪定も。


よく動けた自分にびっくりでした。



今日は気温が18℃まで上がるとか。

今日も幸せ気分に浸れるI日になりますように。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初午の日にいなり寿司を作る

2024-02-12 20:14:00 | つぶやき
今日は初午の日、おばちゃんは張り切って五目具入りのいなり寿司を作りました。


いなり寿司と太巻きは母の十八番でした。


母の死後は自分でいなり寿司や太巻きを作っていましたが、最近は食べたい時買って食べるようになりました。


初午の日だけは自分で五目具入りのいなり寿司を作るのがここ数年のこだわりです。





旧暦の初午の日、農村では五穀豊穣を願っていなり寿司を作っていたとか。


おばちゃんは農業神に休耕地のハーブ類の生長を願い、おばちゃんが健康でI年間、休耕地へ通えることを願っていなり寿司を作り、美味しく食しました。


長い間、初午の日は農業神のお祭りと思っていましたが、商売繁盛等のご利益もあるとか。


初午の日、稲荷神社への参拝をしたことはありませんが、いなり寿司を食べて、心の中で五穀豊穣とおばちゃんがI年間、健康に休耕地へ通えることを願うのがここ数年のマイブームです。


久しぶりのいなり寿司、美味しかったわぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする