休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

味噌作り

2020-02-25 19:57:58 | 各種講座
毎年2月はハーブランドシーズンの味噌作り講座に参加するのが恒例のおばちゃん、今年も受講しました。

大豆を薪で煮るためか、知り合いは我が家の味噌を美味しいね、といってくれます。

大豆はハーブランドシーズンの外や


ハウスで煮ています。



軟らかくなった煮豆を


フープロやすり鉢で潰して





麹とお塩で混ぜるだけ。





なかなかの重労働ですが仲間と一緒取り組む作業は苦になりません。


味噌作りが終わる頃に美味しいランチの出来上がり。


働いたあとのランチは美味しい!の二乗です。


写真右上の煮豆(針ショウガ添え)はハーブラントシーズン地方の習慣で味噌作り終了時に食していた一品だそうです。



ちなみにハーブラントシーズンのパンプキンチーズケーキは休耕田のおばちゃんの大好物の一つです。

ケーキ左端の赤いジャムは芋茎ジャムとか、芋茎もジャムになるんですね。


先生やスタッフのみなさん、一緒に作業をしたHさん、Yさん
ありがとうございました。


追伸
今日作ったお味噌は一年寝かせて来年食べる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アミュレット先生のミモザキャンドル講座

2020-02-24 15:28:16 | 各種講座
今年の初受講はハーブランドシーズンでの「アミュレット先生のミモザキャンドル講座」でした。


以前から興味がありつつ、時間が合わなくて、やっと受講できました。


手前キャンドルが休耕田のおばちゃんの受講作品です。



おまけ作品のオーナメントもいい感じにできました。



作る上でのポイントや留意点なども教えてもらいました。


作る過程はこんな感じです。







先生の別作品も見せて頂きました。


次回作って見たいわぁ、と思わせる作品ばかりでした。


もう一つの楽しみはおしゃべりしながらのランチです。





素敵な時間とすてきな出会いに感謝の一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越冬野菜を使いきり身も心もすっきりと

2020-02-22 22:45:26 | クッキング
越冬用にもらった最後の里芋を美味しく使いきりました。




こんなところにジャガイモが!?
使いきったと思っていたのに…。

ビニール袋から出てきたジャガイモも美味しく使いきりました。








冷蔵庫の底に入れて置いた塩漬け大菜も煮菜にして…。







冷凍室で場所を取っていた昨秋のイチジク。
これはさっそく、ジャムにしました。




毎朝、ヨーグルトにプラスして頂くので重宝しています。





越冬用の大根は味噌汁の具や煮物に毎日せっせと使い、やっと2本になりました。


使いきるめどが付きほっとしています。

頂き物の越冬用食材を使いきり、すっきりにこにこ。

これからはジャガイモやタマネギ同様、お店で堂々と大根や里芋などを買えると思うとやった~!

万歳したい気分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こもる日は手作り日

2020-02-11 17:25:51 | つぶやき
2月は好きな月の一つです。

雪に覆われて身動きできない日も急な晴れ間に見られる青い空やひらひら舞う粉雪も好きです。

外が荒れて外へ出たくないある一日。

前から気になっていた雑誌のレシピでアップルコブラーを作りました。







おばちゃん流は薄力粉→全粒粉に。





簡単で美味が一番です。


冷凍室の生ピーナッツも気になっていた食材の一つでした。

ピーナッツご飯用に取っておきましたが急きょ、茹でてビールのおつまみにしました。



棚を整理したら空きスペースができたので、残り物の紙クラフトでかごも作りました。






ダイニングのもろもろを入れるつもりです。


充実感に浸った隠れ日の一日。

春の足音が聞こえそうなこの頃。
のんびりゆったり手仕事に浸れるのもあとわずかかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の百均商品をチェック

2020-02-09 13:29:03 | つぶやき
身の回りの片付けついでに百均商品のチェックもしました。

始めは毛玉取り。

毛玉取りがこんなに便利だったとは。
出番は今冬一番だったかも。


紙クラフトも小物を作るにはいいかも。


ついつい手が動きます。


拡大鏡も役立ちます。


新聞を見る時にぼやけて見えるとストレスを感じます。
拡大鏡をかけるとはっきり見えて気持ちも晴れやかになります。


トコロテン突きもいいかも。


出番は年に数回ですが役立ちます。


泡立て器もあるといいかも。


ココアの泡立てや卵焼きなどの時に思い出しては使っています。


あるブログでこれは便利!と紹介された洗顔用泡立て器。


これは休耕田のおばちゃん好みでないかも。で、処分することに。


スライサーと大根おろし器


一人暮らしの方には便利かも。

でも、一度にたくさんの野菜を扱うおばちゃんには、もっと大きなサイズがいいかなぁ。

で、これらも処分することに。

本格的な春を前にちょっぴり身の回りがすっきりしました。


追伸
そうそう、大好きだったこぶたの500円玉貯金箱も処分しました。


なぜか一年経つと青くなるんですよね。

可愛かったのにな、残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする