休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

手作りティラミス、余った卵白はメレンゲスープに

2011-01-31 19:16:48 | クッキング
クッキング講座に行きました。

クッキングメニューは次の三品です。

☆サーモンとほうれん草のクリームパスタ
☆キャベツとニンジンのメレンゲスープ
☆簡単ティラミス

ティラミスは卵黄を使います。

余った卵白はメレンゲにし、ドライパセリと粉チーズを加えて
スープに浮かべます。
歯ごたえのないはんぺんのような食感でしょうか。


さてさて、
ハングルのテレビ番組を見ていたら
卵白、卵黄を別々に焼いて(板状にする)ひし形に切り、
スープに浮かべていました。
色がきれいでお料理が一段と美味しそうに見えました。


私は一時期、
シフォンケーキの、卵黄と卵白を違う割合で使っていました。
そして、余った部分は捨てていました。

ティラミスにしたり、
薄焼きにし、お料理の飾りにしたりすればよかったんですね。

が~ん。応用力がなさ過ぎ! 


さて、
これは底にインスタントコーヒーをたっぷり使ったティラミスの生地。

一つづつ、皿に分けたらココアパウダーを振り掛けます。

これはスープに入れる具です。

薬膳の5色(黒、赤、白、黄、緑色)を参考に食材を選んだそうです。

これは卵白のメレンゲをスープに浮かべて火を通している所。


これはスープに入れた可愛い模様と色合いのパスタ。


ティラミスは卵に火を通さないため、一時期、騒がれました。
雑情報に惑わされ、ティラミスには消極的でしたが、
火も使わず、超簡単に作れるのが気に入りました。

近々、
手作りティラミスで友達とお茶をしたいな、と思っています。 
明日当たりから天気が緩むそうですし‥。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し芋とハーブチョコレートと

2011-01-30 15:09:39 | つぶやき
今、中東の中心地エジプトが騒然としています。


帰国できずに空港で足止めの日本人。
「早く日本に帰りたいです。」という言葉に共感しながら
テレビを見ていました。

便秘傾向の私が海外へ行く時の常備品の一つが干し芋です。


干し芋とプルーン、そして、便秘薬。
その時々の症状に合わせて使い分けながら飲食して旅行を楽しみます。

植物繊維の豊富な干し芋は日頃、おやつ代わりにもしています。

今日、Sさんが茨城直送の干し芋をもってきてくれました。


さっそく味見です。

うん、おいしい。
噛んでいるとじわーと自然の甘みが増してきます。
さすが本場の手作りの味です。


謝礼をどうしようか、ちょっぴり考えました。
ありましたよ、エジプトで買ってきたチョコレートが。
男性ですが、Sさんはチョコレートが大好物です。


エジプトはスパイスの産地でもあります。
エジプトって、どんなスパイスがあるんだろう、と興味をもっていました。

スーパーを覘くと

二ゲラやエルサレムセージ?のジャム?シロップ?に混じり
ハーブチョコレートがありました。


うれしくって仲間と買い締め?をしました。

後で、
ハーブチョコレートのハーブ(ミント・チリペッパー)産出国はエジプト、
でも、生産国は他の国らしい、と分かりました。

エジプトのスーパーで買ったことは確かです。
チョコレートが美味しかったから、まぁ、エジプトのチョコでいいか。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーナッツ「ハーブ染め」と「山の幸染め」のコラボ

2011-01-27 20:46:14 | ハーブ工房
外は雪景色。
こんな日は工房で染物をしましょう。


秋に掘り起こしたピーナッツの葉です。

ピーナッツは皮でなく葉でも染まるはず‥。

鍋で煮出した染液に
処理をした木綿のエコバックを入れます。


みょうばん液で媒染してエコバックの染めは完了。
ピーナッツの葉っぱでも十分染まりました。
感激です!

いつもならこれで大満足ですが、
今回はさらに「山の幸染め」もプラスです。

「山の幸染め」はポリエステル素材によく染まる液ですが、
今回は蛋白処理をした木綿のエコバック染めに挑戦です。

こんな感じです。

「山の幸染め」はしっかりは付きませんでしたが、染まりました。


染めた布のパッチワークも出来ます。


ピーナッツを「ハーブ」というかはさて置き、
しばらくは「ハーブ染め」と「山の幸染め」の
コラボレーションを楽しもうと思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリル使わず焼き魚!って

2011-01-27 08:37:23 | 工房便り
この写真!覚えていますか。


今月の手編みの会は急きょ
「スチームロースター」講座になりました。

きっかけは
Aさん「私が作ったホットサンド美味しかった?」
私  「うん、美味しかった!」
だったかな?

オークス社の「スチームロースター」
「蒸気で素材がふっくら」
魚などを水蒸気で蒸しながら焼くことができる。

デザインもおしゃれです。
工夫次第で蒸し野菜など、いろいろに使えます。
魚を焼いた後の片付けが簡単なのが魅力です。

言葉や説明書では理解しにくいおばちゃん年齢です。
Aさんが実物を持ち出し、使用方法を説明します。

うむうむ、なるほど。
さっそく3人が「私もほしーい!」と手を上げました。

次回からは
手編みの会兼「私のスチームロースター料理」自慢会になりそうです。

私もさっそく、Aさん伝授のホットサンドに挑戦しました。

「スチームロースター」が温まったら食パンをのせます。

ひっくり返して焼けた方にバターを塗り、あり合わせの具材を載せます。


食パンを合体し、焼き魚用お皿で押しをしてさらに焼きます。


ほら焼き上がり、おいしそー!


ふっくらして‥ やわらかくて‥ お店の味と変わらないじゃん‥

はっ、と気付いたら写真も撮らずに一気に食べちゃいました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一ヶ月過ぎて「エジプト」を思う

2011-01-23 16:24:21 | つぶやき
エジプトへ一緒に行った友達と久しぶりに会いました。
お互いに最初にでた言葉が「また、行きたいよね。エジプト!」でした。

今週のテレビ番組、世界不思議発見は「エジプト」でした。
さっそく見ました。

エジプト考古博物館。→懐かしい。


ハトシェプスト女王のミイラ。→見た見た。
高級ホテルの茶菓子。→「コナーファって言う甘いお菓子ね。」
高級リゾート地→夏場でなかったから閑散としていたなー。


ハン・ハリーリ(市場)→私達は怪しげなハン・ハリーリへ行ったみたい!
王家の谷→残念、行かなかった。次回は絶対行こーと。

12月だったためか、行くところ全体が埃っぽく空気がどんよりした感じでした。
気温は暑からず、寒からずで動きやすかったのですが‥。


帰ってから、旅行雑誌「るるぶエジプト」を買いました。
読んで情景を思い出し、情報がよりしっかりしたりして‥。
テレビの映像で一ヶ月前の出来事がより鮮やかに思い出されました。

中東や北アフリカのお菓子は甘いと聞いていましたがその通りでした。



でも、アーモンド入りナツメヤシのお菓子は美味しかったですよ。
お土産に買ってきましたが、食べた全員が「おいしーい!」でした。

エジプトはまた行きたい場所の一つになりました。
お土産は「アーモンド入りナツメヤシ」でしょうか。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする