「暑い」としか言いようがない日々ですね。
◆帰ってきたっ!新米婦警キルコさん/平方昌宏
うん、もう普通に復活すればいいんじゃないかな(笑
宣伝漫画なのにやたら安定感を受けちゃったあたりやっぱり初期と比べて読みやすくなってるんでしょう
打ち切りでも「地獄戦士魔王」みたいに密かに語り継がれていく作品になっていくのでは。
そりゃ初期は勿論粗かったけど、後半は構成力UPしてたのでそのテンションであれば別雑誌で続くかもなあ。
というかチャンピオン向けですよね。あそこは女主人公でも平気で続くから。
◆クロクロク
クロクが活躍する後半よりも
前半のガールズトークやラブコメパートのが面白く感じてしまった。
誰かに作風が似てるなあ、と思ったら
ばんがいちとかで描いてる千葉哲太郎とちょっと通じる部分がありますね。
ギャグの表情とかが。
◆アナノムジナ/天野洋一
ベタですが結構良かったんじゃないでしょうか
詐欺師漫画は今のWJでも空いてるポジションなので狙いも良いと思うし
前回のドラえもん系のお話よりは魅せ方もバリエーションも豊富で悪くないんじゃないかと
ただこの方は読切で様子見ても連載は結局全くの別モノになるパターンが多いですよね
その辺は師匠の内水融とは違ってるなあ、と。
それにしても天野洋一もデビューからもう10年以上経ってるのに一向にブレイクしないなあ
手塚賞獲ってデビューした読切は未だに覚えてるんですが、
その時は音楽漫画で
そっからスポーツ行ったりファンタジーやったり、歴史ものに挑戦したりこの間はドラえもん系だったしで
相当色々なジャンルをやり尽くしている印象があります 今回は冒頭こそ読み辛さも目立ちましたが
後半は割とスッキリと王道にまとまっていた感覚なのでそれなりに良かった印象
あとはヒロインの出来も中々だったので頑張って欲しいですね。
これは完全な余談なんですけど、
「ロックマン7」のスラッシュマンはこの方のデザインだそうですね
所謂ボスキャラ応募のやつね。スラッシュマンは正直あまりに強すぎるボスなので
その原型を生み出した天野洋一には若干腹が立ってたりもする(笑)。冗談ですけど!
◆食戟のソーマ
「天才料理少年味の助」のコロッケとかハンバーガーモンスターのエピソードを思い出した
あの漫画は当時も今もネタ漫画扱いですけど、あそこまで突き抜けてるとある意味アリって気もするんですよね
個人的には某テニプリよりも爆笑出来ると思うので機会があれば是非
爆笑目当てでストーリー漫画を読む、っていうのもおかしな話ではありますが・・・(笑
それとは別に、ラブコメ的な観点でも面白くなって来ました
たまには成績云々関係ないエピソードで気楽に読めるのもいいやね。
微妙にガッカリしてる二人が可愛く且つ無自覚な創真が面白かった(笑)。
料理の事しか考えてないような男だから攻略は難しいだろうな。
でも、ちょっとは報われるといいですね。
◆ヒロインポスターの感想
・えりな まあ、これは自作のキャラなので。いつも通りです。
・神楽 スク水の描き方が・・・。
・木虎 セクシーにブラッシュアップされ過ぎ(笑)。かなりお気に入り。
・ジャコのヒロイン 金髪キャラが多いので小物で目立たせてる感じ
・小窓 水着で野球って昔の深夜バラエティみたい(笑)。マニアックでいいね・・・。
・麗子 ジャコと似たような印象
・アルト 普通
・潔子 25~7歳くらいのOLに見える。だが、それが良い。
・トリコの人 もはや別人
・ビッチ先生 一番快楽天の頃の作風に近い、かな?
・リコ 河下水希の時もそうだったけど、他の人が描いた方が可愛いね・・・。
・千棘 胸のサイズ調整に苦労してそう。露骨な巨乳だと原作のイメージと違うからなあ。
・千秋 普通に良い感じ
・ソウルの先生 原作はクドいのでこれくらいのがちょうどいいかも
・織姫 織姫は好きじゃない
・サクラ 尻の描き方が・・・。
・ナミ ある意味オリキャラ
・ヒルダ 実はこの中で一番特徴のあるキャラなんじゃないか、って気もしてきた。
・照橋さん 唯一答え見るまで「誰?」って感じだった 一番似てないけど、でも画風の差的に仕方ないか。
正直メッチャハイクオリティなポスターで大満足しています
似てる/似てないの観点から考えると似てないキャラも確かにいますが
でもこのポスターの肝はtosh、いや佐伯俊風にブラッシュアップする事だと思ってるので
その意味では下手に似せるよりも彼の全力をしっかりと味わえて良かったですね
勿論永久保存は確定であります(笑
でも、もう少し早ければ深空やスピカが見れたと思うと残念ですね。あとキルコも。
しかしまあ、快楽天の表紙みたいですよね、これ(笑)。潔子さんと木虎が個人的にはベスト。
全く同じこと思いました(笑)
やっぱ思いますよね(笑)。
せめて45周年記念の号だったら良かったんですけどね。
でも取り合えず佐伯さんにはお疲れ様って言いたいです。休載もなしに頑張ってますね。