超進化アンチテーゼ

悲しい夜の向こう側へ

ささめきこと その四「4+1」感想

2009-10-29 02:52:20 | アニメ

作るよ、女子部!ってことで今週のささめきことの感想。
今週はコメディパートが中心だったね。
朱宮くんが奮闘するシーンでクソ笑ったわ。馬鹿馬鹿しくて最高だなあ。



さて、先週の擬似キス練習をしてるところを同じクラスの百合カップル、
朋絵&みやこに見られてしまった村雨さんと風間さん。
それをネタに女の子が好きな女の子の為の部活、その名も「女子部」を一緒に作ることを強制されます。
 最初は動揺していた村雨さんですが、風間さんの「部活に入るなら純夏ちゃんと一緒がいいから・・・」
の一言で承諾を決めて奮闘します。めっちゃ単純だな(笑)。
 しかし風間さんも何気に村雨さんに対する思い強いんだね。
彼女の性格上、一人でも女子部設立に協力するかと思いきや。友達としての存在は大きいんだなあ。
てか、ここまで来ると親友か。


紆余曲折あって朱宮くんを女の姿で入部させ、
部活設立が出来るところまで来たんですが、結局今回の話では部活の内容によって却下されてしまいました。
まあ、そりゃそうだろ!って感じ。
でもアニメのキャッチコピーを見るとここから頑張る感じなのかな?


しかし朱宮くんが入るまでの過程がめっちゃ面白かった(笑)。
最初はどっちも入れる気/入る気がなくて、
朱宮くんを囮に使って、風間さん好みの子に手当たり次第に告白してそっちの気がある子を捕まえよう!
って作戦だったんだけど、
ぶっちゃけ色々な意味で無謀だよなあ。
というか、告白がもし成功したら風間さんの事好きにならないのでは。そう簡単には。
その辺りの事全然考えてないような。
村雨さんもインテリって訳じゃないのね。なんか微笑ましい。
 しかも最後は、ファッション誌に載ってた格好で待機させてたら
風間さんとバッティングしてそのまま入部コースだし。
うーむ受難ですね、一種の。


と、実に笑える話ではあったんですが
風間さんが1話で逆ギレされた先輩とハチ合わせたり、
村雨さんが風間さん好みの子を探している時に切ない気持ちになったりと
間間にシリアスパートをちょこちょこ入れてるのも良い感じ。


割と今までずっと雰囲気が神妙で暗かったイメージだったんで、
こういう馬鹿馬鹿しいネタやテーマを持ってきてくれたのはキャラクターに合ってて良いと思う。
みんな個性的だからね。
特に朱宮くんが好きだな。村雨さんとくっつけばいいのにな。それもありだと思うぞ!


ってことで、来週からの発展?にも期待。アナーキーで面白いです。




落ち込んだときに聴く曲

2009-10-29 00:51:29 | 音楽

落ち込んだときに聴くと元気が出る曲。


ロックンロールファンファーレ (PV) the ARROWS



最後の「ロックンロール!」って部分が凄い良い。
タナソーも絶賛してました、この曲。だから好きって言う訳では全然ないけど(笑)


「それだけあれば生まれ変わる」ってフレーズ好きだな。