超進化アンチテーゼ

悲しい夜の向こう側へ

碧のスケープを聴いて

2009-10-01 21:47:38 | 音楽

昨日Caravanの新譜についてあまりにも良い、と記述したんですが
こちらも負けずに良い。
eufoniusのメジャーからは3枚目のアルバム「碧のスケープ」。
自主制作含めると6枚目かな。
(まあ「スバラシキセカイ」「Σ」は実質ミニアルバムなのでフルとしては4枚目、ですかね)


なんというか、また新境地を開いた感じがする。
楽曲のタイプ的にも新しいことをどんどん演っているし
曲順に関しても驚くほど大胆。
なんせ真ん中にピアノソロが来たり、スピード感満載の曲の後にゴスペルナンバーが来たりしますから。

最初は、難易度高い?と思ったが何度も聴いていくうちに「こりゃ新しい!」とどんどんのめり込んで行って。
自分なりに魅力を発見していくのが面白い。
アルバムの最初にダークな曲を配置している意味がだんだんと解ってきたり。
色々な意味で革新的で、ポップ・ミュージックの一つの流れの上に残るアルバムだなと。
 売り上げ的には残らないだろうけど、そんなことは関係ない。
これは間違いなく彼らにしか作れない音楽であり、
そしてその完成形の一歩先へ進んだような勇気のある傑作だと思う。


特に「碧色の空」のダークっぷりが新鮮でたまらん。
長年のリスナーであればあるほど驚くだろうなあ。
声にいい知れぬ思いが籠もってますからね。
怒りの匂いですらも。

にしても、改めて「リフレクティア」は名曲過ぎ。
どんどんとメロディが溢れ出して胸に飛び込んでくる感じだ。
純真さの極み。
個人的にこの曲は好きすぎて言葉に出来ないなあ。


という訳で新しいポップ・ミュージック、純度の高いポップ・ミュージックを求める方には是非聴いてもらいたい。
全曲レビューもしたい。時間をみつけて。



今年のeufoniusはかなり滾ってましたね。
eufoniusイヤーといっても過言ではない。
アルバムに入らないシングルまであるという充実っぷり。
リリースに関しては絶えず楽しませてくれましたね。
 で、今「ねじまきむじか」聴いてるんですけどこれもやっぱり凄い作品。
思いついてもやらないよなあ。
それでいて見事に彼らにしか出来ない、許されない作品になっているのも見事だ。


後は、ライブとか精力的にやってくれたら言う事なし!頼むぜ。




秋の新番チェック!

2009-10-01 02:03:03 | アニメ(情報・その他)





えー、では毎度恒例になりつつある新番チェックでございます。
季節の変わり目には必ずやってますよね。
懲りないなあ(笑)


この新番チェック自体はいつからやり始めたかは定かではないんですけど
多分5~6年はやってると思う。
おかげでこの5~6年のアニメに関してはそこそこ詳しくなりました。
ただ記憶は常に抜け落ちていってますけどね!残念なことに。


「美鳥の日々」とか「月詠」とか面白かったなー。昔のアニメについての記事もやりたいですねー。
需要があるのかは分かりませんが。



まずおさらい。
これまで出来るだけ感想を書いていた作品。
・咲 -Saki-
・青い花
・宙のまにまに
・東京マグニチュード8.0

以前にも記述したように全部終わってますね。とりあえず現時点で感想書くものはゼロです。


そして前クールから引き続き観るのは「銀魂」と「うみねこ」くらいか。
2本しか残ってないんだな。




一応タイムスケジュールを作ってみた。千葉在住、ケーブルテレビに加入している自分ならではのやつです。


10/1(木)  けんぷファー  TBS
       にゃんこい!  TBS

10/3( 土) テガミバチ     テレビ東京
       WHITE ALBUM(2期) テレ玉
       生徒会の一存    tvk

10/4(日)  そらのおとしもの  チバテレビ
       聖剣の刀鍛冶    チバテレビ
       夏のあらし!(2期) テレビ東京
       ミラクル☆トレイン  テレビ東京

10/5(月)  ファイト一発!充電ちゃん tvk

10/6(火)   君に届け        日本テレビ
        11eyes         チバテレビ
        乃木坂春香の秘密(2期) tvk
       クイーンズブレイド(2期) 東京MXテレビ  
      

10/7(水)   真・恋姫無双      tvk
        ささめきこと テレビ東京

10/15(木)  空中ブランコ      フジテレビ
        キディ・ガーランド   テレ玉
       


18本。少なっ。
多分数話観て切るものもあるだろうから、確実に15本以下になることは間違いない。
少し前までのアニメバブルが嘘のようだ。


しかもやたら続編が多く、オリジナルが少ない。
予算云々の問題もあるのだろうか。
「キディ・グレイド」なんて確か6年前くらいの作品だよね?
当時観てたけど、話なんて全部忘れてるし、よく今引っ張り出してくるなあ、と。



今回はブロックに分けないで、期待度ランキングをやります。


1.ささめきこと
2.そらのおとしもの
3.にゃんこい!
4.けんぷファー
5.生徒会の一存
6.真・恋姫無双
7.クイーンズブレイド(2期)
8.11eyes
9.WHITE ALBUM(2期)
10.君に届け
次点テガミバチ


基本的に、新規組の方が期待度高め。「夏のあらし!」も入れたかった。原作持ってるし。


「ささめきこと」は、スタッフさえ間違えなければいい作品になると思う。青い花に続け!
「そらのおとしもの」も同じく。水無月すうの漫画好きなんで。
「にゃんこい!」「けんぷファー」はなんか自分が好きそうな感じ。
「11eyes」は原作の評判が高いから。
「生徒会の一存」も同じ理由。
「君に届け」は、手堅く入れておく。


感想書く作品は現時点では全く未定。
書きたくなったら書く、というスタンスで。




個人的にはイカ娘の早期アニメ化を望み中。絶対アニメ向けなはず。


部屋を掃除した

2009-10-01 00:08:55 | 日記

部屋を掃除した。
正直今、もの凄く清々しい気分だ。
いつも思うが、部屋をキレイにしただけでここまでの充足感を得られるのは何故だろう。
 
とにかく気持ち超晴れやか。
外は雨だけど。


BGMはCaravanのニュー・アルバム「Luck and Pluck」。
このアルバム、すっごく良い。
初めて聴いたときキャリア最高作とまで思ってしまった。
過去のアルバムも傑作揃いなんだけども。

ただ、アルバム全体のまとまりに関してはこれまでと比べても驚くほど高いなあ。
ポップでジーンとくる曲しか入れない!みたいな。
これは是非じっくり聴き込みたい。
「Beautiful Losers」
「ほんのすこしだけ」
名曲だ!



あ、新番チェックもう少し待って下さい。
スパルタのレポといい一々難航してんなあ。頑張らないと。