日本占い師連盟神戸三宮鑑定室のプラム先生が、そごうで買い物をしたら、コンチェルトの乗船券2枚もらったので行かないかと誘われました。
予約時に、食事コースもあるけどどうしますか。と言われたものの。乗船のみのダダのコースでと回答しました。
5月16日午後2時半に乗船場で待ち合わせ。すごいたくさんの人がいました。
待合室にあったパンフレットをみると、我々が乗るのは、午後3時からのディクル―ズ。90分のコースです。
乗船料おとなひとり2200円。
この船は、ミュージック・グルメ船とうたい、4階建ての各デッキにある部屋で、食事と生演奏を楽しむと言う船です。
我々が行けるのは、エントラスロビーとオープンデッキ・アクアマリンだけで、船内への飲食物持ち込みは、NGという事です。
午後2時45分から乗船可能。
チケットを見せ、各部屋に案内されます。
我々は、案内されず、オープンデッキへ。
200名以上の乗船客がいたと思われますが、オープン・デッキにいるのは、10数名。
あとの客は、みんな、食事付きクルージングコースのようでした。
オープンデッキで、海を見ていました。
海から見る神戸は、また、違っている感じもしました。
12時からのランチクルーズと17時10分と19時20分からのディナークルーズは、1時間45分。
午後3時からのティークルーズだけ、1時間30分。
テイクルーズは、須磨の一の谷古戦場沖合での折り返しとなっていました。
↓ ガラガラのオープンデッキ
↓川崎重工の造船場
↓ 東側を見る。
↓この灯台から左が大阪湾。右が神戸港。西側を見る。
↓この赤灯台から右が大阪湾。左が神戸港。東側を見る。
↓右の先が和田岬。
↓ 砂浜は、須磨海水浴場。
このあたりで、食事を終えた人が、いっぱい、オープンデッキへ。座れない人多数。
↓ 先に、明石海峡大橋が見える。船は、ここから右旋回。座っていた椅子を持って、左舷側へ移動。
↓船の転回終了、左舷から後方を見ると明石海峡大橋。
↓神戸港の入口。海上保安庁の船がすれ違う。
↓潜水艦の建造現場。
↓ 到着間際。
↓ 接岸。そして、到着。オープンデッキから見る観覧車。
そして、下船。
1月に浜名湖のサゴーロイヤルホテルに泊まった時、浜名湖遊覧1時間コースの無料乗船券があったので、乗りましたが、オープンデッキでは、寒くて凍えそうになりました。(船内は、満員で、立たなければならなかったので、座れるデッキを選びました。)が、今回は、快晴。気温も暑くもなく、寒くもなく、ベストでした。心地よい風が最高に気持ちよかったと思われました。
が、飲食物の船内持ち込み禁止が残念でした。私は、船のオープンデッキに座るときは、缶コーヒーを飲みながら、景色を眺めるのが好きです。
船内購入の飲食物なら、OKということですが、コーヒーがどこで売られているのかわかりません。
よって、ただやったら、次、乗りますが、2200円を出してまで乗りたいとは思いませんでした。
もし、乗るとすれば、メリケンパークから出ている1000円-1500円の缶コーヒーなど飲食物持ち込みOKの観光遊覧船に乗ると思われます。
この船は、神戸のお金持ちが乗る船だと思われました。大阪の庶民には不向きな船です。
カメラ変えても容量食うばかりでまったく無意味です
ホモのえむびーまん!