ハランの実 2017-02-23 | 樹木 草花 ハランの根元に実が生っていた ハランはキジカクシ科スズラン亜科ハラン属(旧体系ではユリ科)の常緑多年草 地面から突然のように葉柄が出ている変わった草だ 茎が地下を横に這っていてそこから葉が出ている 葉に殺菌作用があるようで 包丁で模様を切り込んで食べ物を載せるのに使った 今ではプラスチック製で 人造ハランと言っていたが 言いにくいので人造バランになり更に縮められバランと言っている 蕾と花・・花は4月頃から咲く 花の時期でも実が残っていることがある