大田区議会議員 奈須りえ  フェアな民主主義を大田区から!

◆無断転載禁
◆連絡先 office☆nasurie.com(☆→@
◆メルマガ希望はメールで 追って連絡します

議案上程時の質疑:例外を作って認定しようとしている「大田区区有通路の設置について」

2011年06月08日 | ├行政システム・公共調達
議案の内容については、委員会での審議が原則ですが、本会議場において議案上程時に、議員は、その議案のそもそもの上程にかかわる問題について質疑することができます。 今回、送付されている第49号議案「大田区旧通路の設置について」の議案質疑は、その良い事例ですのでご紹介します。 . . . 本文を読む

大田区議会第二回定例会主な議案とその内容

2011年06月08日 | ●議会・委員会
6月9日から平成23年度第2回大田区議会定例会が始まります。 主な議案などは次の通りです。 議案の内容やそれに対する賛否については、また、報告します。 =======================  ■今回付託されている議案■ 35号 平成23年度大田区一般会計補正予算(第2次)     36号 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例        42号 大田区田園調布三 . . . 本文を読む

議会改革と大田区議会

2011年06月04日 | ●議会・委員会
国政が問題無いわけではありませんが、それでも、不満や批判の対象になっている点で、まだ「まし」と言えるかもしれません。 自治体、それも区市町村政治になると、何がおきているかさえ見えず、問題にすらならない存在ですが、そのことこそが一番の問題かもしれません。 そんな存在である大田区でも、介護保険や国民健康保険など特別会計を除く一般会計だけで年間2300億円と言う莫大な予算が使われています。 国政とは違った顔の見える関係の中での政治には、また、そうした点での課題もあり、議会の果たす役割は大きいはずですが、執行する行政と、チェックし、立法により規制する議会、そして区民に求められている役割が十分に機能していないの現状です。 変わらなければならないのは、議会だけではありませんが、議会が率先して変わらなければ、政治は変わりません。 大田区議会において、感じている課題、遅々として進まない改革を、具体的に進めていくため、先日の議会運営委員会において委員外委員としての発言を求めました。 . . . 本文を読む

「大田区子ども家庭支援センター条例の一部を改正する条例」に反対した理由

2011年06月04日 | ●議会・委員会
この条例改正は、減免規定を設けるために行われるのですが、誰について、どのような場合に、どのくらい減免するのかという内容が、条文に全く示されていなかったため反対しました。 条例で減免できるとしたうえで、その内容は規則に定めるとし、規則をみると、区長が必要とする時となっている。 議会を通さず、区長が好きに減免できる対象を決められるのは問題です。 実際には、東日本大震災の罹災者を対象にした減免で、他の条例では、災害時について減免できるものとするなどと条文で規定していますから、なぜ、この条例だけ、区長に全てを委ねてしまったのか疑問です。 減免の内容についてではなく、議会が区長に対して減免の内容を白紙委任する形になっているので反対しました。 . . . 本文を読む

大田区民住宅条例の一部を改正する条例に反対した理由

2011年06月02日 | ●議会・委員会
大田区民住宅条例の一部を改正する条例が提出されました。周辺賃料相場が下がり、家賃が割高になって空き住戸が増えてきた区民住宅を待機児対策のためのグループ保育室として活用するための条例改正です。①区民住宅が適当なのか②安全性は確保されているのか③他の地域や公共施設は確認したのか④法的根拠は適当かという視点で点検し反対しました。条例改正の内容と反対の理由を報告します。 . . . 本文を読む

平成23年度大田区一般会計補正予算(第一次)に反対した理由

2011年06月02日 | ●議会・委員会
補正予算総額、約7億7千941万9千円が補正予算で計上されました。 予算の財源のうち7億5千万円は基金取り崩しによってまかなわれます。 区の貯金というべき財政基金残高は、22年度末451億2146万円から377億4489万円になりました。 今後、大幅な財政の伸びが期待できないなか、財政需要額の増加要因だけは数え上げればいくらでもある状況において、厳しい財政運営がせまられている状況です。 今回の補正予算について、問題にしている費目の中から主な点について報告します。 . . . 本文を読む