いまさらながらの原点回帰
あの世に聞いた、この世の仕組み
好循環
※初めての方はこちら「プロローグ」、「このblogの趣旨」からお読みください。
********************************************
今日もM字開脚でおはようございます。
黒斎・オブ・ジョイトイです。
えー。
ずいぶん前のエントリになるのですが、「守護霊的恋愛論」という記事を覚えていますでしょうか?
今日は、あの中にあった
『与え合えば、求め合う必要はない。』という、雲さんの言葉を思い出してほしいのです。
現代社会では、残念ながら、ほとんどの人が心になんらかの「不満」を抱えて生きているため、自分の身を、『求め合う』という循環の中に置いています。
「足りない」と嘆く人の周りには、自然と「足りない」と嘆く人が集まります。
(波長の法則です。)
そのコミュニティで、自分の中に「ないもの」を、互いに「求め合って」生きています。
周りを見れば、「足りない」と嘆く人ばかり。
だから、このコミュニティで生活している人は、「自分たちの求めているものは、数が限られている!」と『思い込んで』います。だから「他の人よりも先に手に入れないと!」という『独占欲』が生まれます。
その「足りない」という「思い癖」を持ったままの生活を続けていくと、「足りない」状況が雪だるま式に膨張して、『求め合い』はエスカレートし…
いつしか『奪い合い』へと姿を変えます。
互いに奪い合った結果、以前にも増して、「さらに足りなくなった!」と嘆くのです。
コレが、『悪循環』。
では逆に、『与え合う』事ができる人を見てみましょう。
「与える」事ができる人の周りには、自然と「与える」事ができる人が集まります。
(波長の法則です。)
そのコミュニティでは、自分の中に「あるもの」を、互いに「与え合って」生きています。
この「ある」という「理解」を持った生活を続けていくと、「ある」状況が雪だるま式に膨張し…
さて、
どうなる?
だから、自分に「無いもの」「出来ないこと」を嘆くのではなく、
「あるもの」「出来ること」に目を向けよう。
←与え放題。
********************************************
今日もM字開脚でおはようございます。
黒斎・オブ・ジョイトイです。
えー。
ずいぶん前のエントリになるのですが、「守護霊的恋愛論」という記事を覚えていますでしょうか?
今日は、あの中にあった
『与え合えば、求め合う必要はない。』という、雲さんの言葉を思い出してほしいのです。
現代社会では、残念ながら、ほとんどの人が心になんらかの「不満」を抱えて生きているため、自分の身を、『求め合う』という循環の中に置いています。
「足りない」と嘆く人の周りには、自然と「足りない」と嘆く人が集まります。
(波長の法則です。)
そのコミュニティで、自分の中に「ないもの」を、互いに「求め合って」生きています。
周りを見れば、「足りない」と嘆く人ばかり。
だから、このコミュニティで生活している人は、「自分たちの求めているものは、数が限られている!」と『思い込んで』います。だから「他の人よりも先に手に入れないと!」という『独占欲』が生まれます。
その「足りない」という「思い癖」を持ったままの生活を続けていくと、「足りない」状況が雪だるま式に膨張して、『求め合い』はエスカレートし…
いつしか『奪い合い』へと姿を変えます。
互いに奪い合った結果、以前にも増して、「さらに足りなくなった!」と嘆くのです。
コレが、『悪循環』。
では逆に、『与え合う』事ができる人を見てみましょう。
「与える」事ができる人の周りには、自然と「与える」事ができる人が集まります。
(波長の法則です。)
そのコミュニティでは、自分の中に「あるもの」を、互いに「与え合って」生きています。
この「ある」という「理解」を持った生活を続けていくと、「ある」状況が雪だるま式に膨張し…
さて、
どうなる?
だから、自分に「無いもの」「出来ないこと」を嘆くのではなく、
「あるもの」「出来ること」に目を向けよう。
←与え放題。
コメント ( 59 ) | Trackback ( )