goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

比叡山リトリート 無料送迎バスのお知らせ

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。
※「極楽飯店」の第一話はこちらから。

********************************************


相変わらずの不定期更新、お許しください。


さて、本日は明日から予定されている、比叡山延暦寺でのリトリートにご参加される方へのお知らせです。


「参加申込みはしたものの、当日はどうやって延暦寺まで行けばいいんだろう?」

「ええっ!? 延暦寺って、そんなに行くの大変なの!?」

「遠方からの参加なので、延暦寺どころか、右も左もわからない。わたし、方向音痴だし……」

などなど、交通の件で頭を悩ませていた皆さまへ朗報です。


なんとなんと、「JR大津京駅」発の会場行き無料送迎バスの用意ができたそうです!


( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!! キャー!阿部さん、ステキー!


阿部さんから聞いたところによりますと、大型バスを5台チャーターしたそうで、ご参加の皆様がもれなく乗車できるであろう席数が用意できている、とのことです。


送迎バスの発車時刻は明日22日の正午12時。

ご利用の方は、11時40分を目処に「大津京駅バスターミナル」へお越しください。

大津京駅はJR京都駅から湖西線で10数分の駅です。


※なお、23日の日帰りコースの皆様分のバスも、現在手配中とのこと。

 今後の情報は、阿部さんのブログ「いまここ」をご確認ください。


ということで、僕もこれから旅の準備です。

リトリートにご参加の皆様、どうぞよろしくお願い致します!




【トークライブ & イベント・インフォメーション】


残り席僅かです!

☆テラと黒斎の「言いたい放題」 in 広島☆

【日時】 2013年2月23日(土)14:00(開場13:45)~16:30

【会場】 TKPガーデンシティ広島
     広島県広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ2階 ブルーダイヤ

【料金】 お一人様:4,000円

【主催】 つばさプロジェクト(福田孝史さん)

※お申し込みは【こちら】の専用申し込みフォームからお願い致します。


*****


佐賀県嬉野市の方からお招きをいただき、来年の2月24日(日)に賢者テラさんと二人でお伺いすることになりました!

初めての佐賀。沢山の新しい出会いを楽しみにしています。


☆テラと黒斎の「言いたい放題」 in 嬉野☆

【日時】 2013年2月24日(日) 17:00~19:30

【会場】 佐賀県嬉野市嬉野町『旅館松園(しょうえん)』

【料金】お一人様:4,000円

【お申込み・お問い合わせ】 

Call back~心の積木~ブログ
または、
ブログ「よっちゃんコト西山嘉克の感動日記3」


←バスの下車お知らせボタンを思い出しながら。「ピンポ~ン。次、止まります」
コメント ( 8 ) | Trackback ( )

エックハルト・トール DVD 先行発売のお知らせ

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。
※「極楽飯店」の第一話はこちらから。

********************************************


お陰様でトークライブもご好評をいただけるようになり、各会場、告知後間もなく完売となる事が多くなってきております。

いつも沢山のご来場、また、お申し込みありがとうございます。

一昨日お知らせいたしました、エックハルト・トールさんのDVD「イリュージョン」発売記念イベントにおきましても、早々と全席完売となり、お申し込み受付を終了させていただきました。

<(_ _ )> 本当にありがとうございます。

キャンセル等で空席が生じた場合には、改めてご案内させていただきますね。


さて、そんな中。

「イベントには参加できないけどDVDは是非見てみたい」「そのDVD、どこで買えるんですか?」といったお問い合わせを多数頂いております。

大変失礼いたしました。

話すのは自分の事ばかりで、肝心の商品の告知が全然できていないという(笑)


ということで、改めてご紹介いたします。





「人は時間に支配されることによって、思考にとらわれる」

時間は"頭のなか"にしか存在しない。

経験したことのない「時間」を、なぜ私たちはこれほどまでに信じこんでいるのか。

人々はなぜ「今、この瞬間」に起きていることを意識しようとせず、まだ知りもしない「未来」に対し、期待を膨らまし、また失望を予感し恐れてしまうのか。

わたし達はなぜそのような思考に陥ってしまうのか。

孤高を貫き、現代で最も影響力のあるスピリチュアル・リーダー、エックハルト・トールが全身で放つシンプルかつ深淵なメッセージの数々をお届けいたします。


価格(税込):3,990円
言語:英語
字幕:日本語、英語
収録時間:89分
発売/販売元:アウルズ・エージェンシー







アウルズ・エージェンシーさんにお話を聞いてみましたところ、本格的に流通が開始され、本屋さんやアマゾンさんで購入できるようになるのは来年3月以降の予定なんだそうです。

「いやん、そんなにガマンできない!」というアナタは是非、上記先行販売にてお買い求めくださいませ。

また、今後しばらくの間は、僕のトークライブの会場でも若干ではございますが、販売の用意をしたいと思っております。

黒斎くんオススメの一枚、ぜひこの機会にお買い求めください。



【トークライブ & イベント・インフォメーション】

以下のライブにつきましては引き続きお申し込み受付中。よろしくお願い致します。


☆もっと あの世に聞いた、この世の仕組み in 福岡☆

【日時】 12月16日(日)14:00(13:30開場)~16:30

【会場】 春日クローバープラザ 508研修室AB
     福岡県春日市原町3丁目1-7(JR春日駅すぐ)

【料金】お一人様:3,000円

【お申込み方法】 
氏名、希望枚数、連絡先電話番号をお書きの上、メールにてお申し込み下さい。

【お申し込みメールアドレス】
un.kokusai.fukuoka@gmail.com

【主催】 Be Here Now(常冨泰弘さん)


*****


広島の「つばさ整骨院(ライフアーティストつばさ)」さんからのお誘いを受け、賢者テラさんと一緒に広島にお伺いすることとなりました!

☆テラと黒斎の「言いたい放題」 in 広島☆

【日時】 2013年2月23日(土)14:00(開場13:45)~16:30

【会場】 TKPガーデンシティ広島
     広島県広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ2階 ブルーダイヤ

【料金】 お一人様:4,000円

【主催】 つばさプロジェクト(福田孝史さん)

※お申し込みは【こちら】の専用申し込みフォームからお願い致します。


←更新内容がおもいっきり宣伝のときでも受け入れてくれる、そんなアナタが大好きです。
コメント ( 17 ) | Trackback ( )

言いたい放題

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。
※「極楽飯店」の第一話はこちらから。

********************************************


突然ではございますが、自らを「賢者テラ」と名乗るブロガーさんをご存じでしょうか?

実はここ数ヶ月、ツイッターやライブなどで機会を見つけては「是非一度読んでみてください」とご紹介していた『Eye of the God ~神の眼~』というブログがございまして、そのブログの著者さんなんです。


僕も、数ヶ月前にこのブログのコメント欄にてその存在を教えて頂きまして、それで拝見してみたらまぁ……


w( ̄Д ̄;)w 「なんか、僕が書きたかったこと、そのまんまやん!」


という状態だったんですね。それはもう、完璧と言えるぐらい。

でさらに。

僕ならビビッて「いや、ここは書かんといておこう」と自主規制してしまうような辛辣な言葉まで、まるで隠すことなく、そのままスッコーンと書かれている。

その潔さ、アンド、ストレートな言い回し。そして、時に高圧的にも感じられる強い言葉の奥にチラリと覗く、本当の優しさ。

(yTДT)y や~ん!めっさ男前~~~!!


と、同時に、「僕のブログよりずっとずっといいじゃん…」と、僕をしゅんっとさせてくれたのがテラさんです。



で、そのテラさんは、そこにある言葉は「降りてきたものである」と表現されておりまして。

それでさらに、もの凄~く、このテラさんという方に興味が湧いたんですね。

それが本当に降りてきたものなら、「そのダウンロード元は、僕と同じじゃないだろうか」という感覚がビシビシとあるものですから。


で、「一度お会いしたいなぁ」なんて事を思っておりましたらなんと、後日ご本人が僕のトークライブに来てくださいまして。

その時はホントにご挨拶程度しかお話できなかったんですけど、ほんとに素敵な方でね。もう少しお話してみたいな、なんて思ってたんです。

その願いが、思わぬ形で実現することになりました。

いや、正直に言うと「思わぬ形」ではありません。出会ったその場で、僕はいずれこう口にするだろうと、心のどこかで思っていたのです。


「一緒にトークライブを…


 (C)やまじゅん



(※今日のネタの意味がわからない方は、深追いせずにスルーしましょう)


と、いうことで!

とても急な展開ではございますが、僕の怪しい誘いに乗ってしまった賢者テラさん(ノンケ)と、コラボトークライブを開催することとなりました!!


タイトルはズバリ、

ヾ(≧▽≦)ノ テラと黒斎の「言いたい放題」

【日時】 2012年11月25日(日)15:30(開場15:00)~18:00

【会場】 サムティフェイム新大阪 ホール1
     大阪市淀川区西中島6丁目5番3号

【料金】 お一人様:4,000円

※お申し込みは【こちら】の専用申し込みフォームからお願い致します。

【11月4日追記】沢山のお申し込みありがとうございました。
昨日の時点で、増席分も含め完売となってしまいましたので、只今受付を中止しております。
キャンセルでの空席が出た場合、改めて告知させていただきます。



ドキドキワクワクの初コラボ、本日受付を開始致しました!

皆様のお越しを心からお待ちしております!!




【トークライブ・インフォメーション】

いつもお世話になっている常冨さんから、ソロライブのお誘いをいただきました。

回も重ねてきましたので、質疑応答をメインにするような、これまでとはちょっと違う流れでお話出来ればと思っています。

こちらもよろしくお願い致します!


☆もっと あの世に聞いた、この世の仕組み in 福岡☆

【日時】 12月16日(日)14:00(13:30開場)~16:30

【会場】 春日クローバープラザ 508研修室AB
     福岡県春日市原町3丁目1-7(JR春日駅すぐ)

【料金】お一人様:3,000円

【お申込み方法】 
氏名、希望枚数、連絡先電話番号をお書きの上、メールにてお申し込み下さい。

【お申し込みメールアドレス】
un.kokusai.fukuoka@gmail.com

【主催】 Be Here Now(常冨泰弘さん)


*****


この他、現在、今までにない試みを企画中です。

なんと、エックハルト・トールさんがらみのイベントに、僕が!?

でもって、ディナー!?


詳細は後日、オタのシミに!!



←賢者テラさんのブログは、この先からも入れますよ!是非ご一読を!
コメント ( 57 ) | Trackback ( )

お知らせ色々

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。
※「極楽飯店」の第一話はこちらから。

********************************************


ども、おひさしぶりです!

「お尻ちょい悪オヤジ」でおなじみ、痔瘻ラモです。否!「実際はイボ痔」な、お尻ちょい悪オヤジ(四十路前)です。


もはやすっかりお馴染みの状況となっておりますが、大変長らく更新をお待たせをしております。

いやはや、ホントに申し訳ない。

実はこれ、焦らしているわけでも、意地悪をしているわけでも、モチベーションが低下しているわけでもないのです。

また、体調を崩しているわけでもありません。むしろものすごく元気でして、うちの奥さんが「何なのこれ?」と首をひねる勢いで「ヴワ~~~~」っと怪しいエネルギーを放出中なのであります。(なんだか、自分が「遠赤外線ヒーター」になった様な、わけのわからない妙な感じなのです)


どう説明すればいいのかわからないのですが、とにかくここのところ、ありとあらゆる面での変化が激しすぎて、その変化にうまく着いていけていない感じなのです。

いつぞやの如く、「何が起きているのか、わけわかんない」というプチパニック状態の再来です。

その変化の中で、僕の理解もさらに大きく深くなってきてはいるのですが、それに反比例して、アウトプットが難しくなっています。

もう、どう言語化していいのやら、掴みあぐねているんですね。

そんなこんなで、ブログの更新は、僕の中で整理が着くまでもう少し時間をください。


とはいえ、僕自身のためにも、出来るだけアウトプットはしていきたいので、その間の気づきや、僕が雲さんから受けたメッセージ等は、出来るだけツイッター(およびFacebook)にて、ちょいちょいアップしております。

このブログ(PC版)の左下、プロフィール欄の下にあるツイート窓をご参照いただくか、上記リンクからフォロー頂けると幸いです。

また、直接お会いできるライブでは、僕にお話出来ることであれば、全部お話したいと思っています。

是非、質問なりお題なりを投げかけてくださいませ。



そんなこんなで、申し訳ない!

もう少々のお待ちを!<(_ _;)>



【トークライブ・インフォメーション】

こちらも告知がすっかり遅くなってしまい申し訳ありません。

「阿雲の呼吸」&ソロライブの受付を開始いたしました。

下記リンク先、または、お近くのファミリーマート(Famiポート)にてお買い求めください。

※パソコン・携帯からの手続きがわからないという方は、ファミリーマートさん(Famiポート)でのご購入がオススメです。(会員登録などの面倒な手続きをせずに店頭で直接ご購入いただけます。)詳しくは上記リンク先をご参照ください。

※システムの都合上、予約のキャンセルは可能ですが、ご購入後のチケットの払い戻しは出来ませんので、ご了承のうえお買い求めください。


阿部敏郎×雲黒斎コラボライブ「阿雲の呼吸」

<第一部> 14:00(13:30開場)~16:30
      トークライブ「阿雲流引き寄せの法則 ~今すぐ夢を叶えよう!~」

<第二部> 17:30(17:00開場)~20:00
      瞑想ワークショップ「ALL ABOUT MEDITATION ~屁理屈から実践まで~」

料金:(各部)お一人様4,000円

◎10月21日(日)札幌 (携帯サイトはこちら

◎11月3日(土)松山 (携帯サイトはこちら

◎11月4日(日)福岡 (携帯サイトはこちら



あの世に聞いた、この世の仕組み in 広島

【日時】10月27日(土)14:00(13:30開場)~16:30

【会場】TKPガーデンシティ広島 ブルーダイヤ
    広島県広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ 3階

【料金】お一人様:3,000円

お申し込みはこちらから。(携帯サイトはこちら

《お詫び》(9月6日11:30追記)
広島でのソロライブにおいて、販売開始時に料金が4,000円と表示され、また、その金額にてお申し込み頂いた方が5名ほどいらっしゃいます。
本来は3,000円ですので、該当となる皆様にはライブ当日、会場にて差額をご返金させていただきます。
大変失礼いたしました。<(_ _;)>



※9月20日(木)の「月イチ☆」、10月7日(日)の名古屋ソロライブは、お陰様で完売となりました。ありがとうございました!



【書籍インフォメーション】

「もっと あの世に聞いた、この世の仕組み」を連載中の電子総合文芸誌『月刊アレ!』の9月号(vol.13)が配信されております。



よろしくお願いいたします!


また、今月14日(金)、阿部敏郎さんの新刊が発売となります。

今回は阿部さんと「いまここ塾」を立ち上げた禅僧、向令孝さんとの共著(なんとCD付き!)です。



アマゾン
ではすでに予約が開始されておりますので、ご興味のある方は是非!



僕も、自分の新刊完成に向けて頑張っております……_| ̄|○



←日々の応援、いつもありがとうございます。更新がない中でも押してくれるアナタが大好きです♡
コメント ( 77 ) | Trackback ( )

当選発表♪

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。
※「極楽飯店」の第一話はこちらから。

********************************************


さーて、大変長らくお待たせいたしました!

先日開催いたしました、「6周年記念プレゼント」の抽選結果を発表いたしますよ!!


今回もiPadアプリ「抽選くん」を使いまして、厳正なる抽選を行いました。

その様子がこちら。



今年は智秀くんにお手伝いしてもらいました。


そんなこんなで、抽選の結果は以下の通りです!

ヾ(≧▽≦)ノ ご当選おめでとうございます!


書籍版『あの世に聞いた、この世の仕組み(サンマーク出版刊)』

東京都・楽太郎様
東京都・カシジャス様
愛知県・プリンちゃん様


書籍版『降参<サレンダー>のススメ(ソフトバンク・クリエイティブ刊)』

神奈川県・おかっち♪様
北海道・まさたとう様
千葉県・こうた様


DVD『阿雲の呼吸(アウルズ・エージェンシー)』

群馬県・某様
長野県・ぷーん様
東京都・p8様


DVD『降参のススメ(アウルズ・エージェンシー)』

宮城県・左様
鹿児島県・mumu様
東京都・リーラ様


DVD『ザ・シークレット THE SECRET 公式日本語版(アウルズ・エージェンシー)』

埼玉県・ほしの☆様
神奈川県・TAM様
神奈川県・ぴすけ様


DVD『スライヴ THRIVE 日本公式盤(アウルズ・エージェンシー)』

奈良県・ゆか様
大阪府・ター様
岡山県・薮下様


『TENGA DEEP THROAT CUP』

東京都・サカン様
和歌山県・minami様
千葉県・ラヒリ様


プレゼントの梱包が出来次第、上記の皆様にお送りいたします!!

(ハンドルネームが重複している可能性もありますので、ぬか喜びにご注意ください)



当たって大喜びのアナタも、ハズレて悔しい思いをしているアナタも、当たって後悔しているアナタも、今後とも、どうぞご贔屓に!


今年も、沢山のご応募ありがとうございました!!



←ご当選の方も、当たらなかったアナタも、今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします!
コメント ( 50 ) | Trackback ( )
« 前ページ 次ページ »