goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

結果はっぴょー

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。
※「極楽飯店」の第一話はこちらから。

********************************************


気がつけば 今年もすでに 折り返し


ということで。

いつの間にやら7月に突入しちゃったわけですが、みなさまいかがお過ごしですか。

いつも通りですか、そうですか。


さてさて、『7周年記念プレゼント』へのご応募、ありがとうございました!

今年は昨年にも増して、たくさんのご参加をいただきました。

また、ご応募に合わせていただきました、たくさんのメッセージにも感謝いたします。

ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ 「ありがとうございました!」


そんなこんなでですね、さきほど早速、我が家にて抽選会が執り行われたのであります。ふっふっふっ。

今年も竹彩さんと智秀くんにお手伝いしてもらいました。




さぁ、あなたの運命やいかに!


気になる抽選の結果は、以下の通り。

ヾ(≧▽≦)ノ ご当選おめでとうございます!


『体外離脱するサラリーマン』(とみなが夢駆著)
 千葉県・かたさま

『誰でもヘミシンク』(まるの日圭著)
 静岡県・芦澤妙子さま

『魂と肉体のゆくえ』(矢作直樹著)
 大阪府・風魔の小次郎さま

『みんながブッダ』(阿部敏郎・向令孝著)
 静岡県・めいじんさま

『「いまここ」にさとりを選択する生き方』(やまがみてるお著)
 広島県・たっくんさま

『深・古事記 神ながらの道』(真名著)
 福岡県・アイスグリーンさま

『人生逆戻りツアー』(泉ウタマロ著)
 静岡県・さるすべりさま

『大好きなことをやって生きよう!』(本田健著)
 宮崎県・さくらんひめさま

『ソウル・オブ・マネー』(リン・トゥイスト著、牧野内大史訳)
 埼玉県・すみっちさま

『貯めなくたって、大丈夫!』(はづき虹映著)
 神奈川県・角田尚司さま

『スローセックスの教科書』(アダム徳永著)
 宮城県・すったたこったさま

『あん』(ドリアン助川著)
 兵庫県・なぎさま

『宇宙となかよし』(石田久二著)
 神奈川県・warieさま

『(増補)国の理想と憲法』(野村昇平著)
 福岡県・坂本知華子さま


(※ハンドルネームが重複している可能性もありますので、ぬか喜びにご注意ください)

上記の皆様に、プレゼントの梱包が出来次第お送りいたします!!

到着まで、いましばらくお待ちください。


当たって大喜びのアナタも、ハズレて悔しい思いをしているアナタも、ご参加されなかったアナタも、今後とも、どうぞご贔屓に!



*****



さて、前回は『これについては、キリスト教の教えを借りるとわかりやすくなるだろう』といった言葉でお話を閉じたわけですが、これがまぁ…

ぶっちゃけ、上手く書き換えができないでいるんでございます。

なんと言いますか、「これ書いちゃったら、思いっきり新刊のネタバレになっちゃうんだよなぁ…」という状態から抜け出せず。

僕だけのことならいざ知らず、書籍に関しては沢山の方が関わられているものですから…

大人の事情って、面倒臭いよねぇ(笑)


そんなこんなで、只今書籍と別ルートの表現を探しておりますゆえ、続きはもうちょっとご辛抱願います。(あまり期間は空けないつもりではおります)

m(_ _;)m




【トークライブ・インフォメーション】


マッキーと黒斎の『ライフ・イズ・マジック』

【東京会場】7月13日(土)

・第一部「Life is Magic ~僕らの奇跡の種明かし~」 14:00スタート
 [詳細・お申し込み](完売御礼)現在キャンセル待ち対応です

・第二部「Soul of Money ~お金とあなたの新しい関係~」 17:30スタート
 [詳細・お申し込み](完売御礼)現在キャンセル待ち対応です


【大阪会場】7月14日(日)

・第一部「Life is Magic ~僕らの奇跡の種明かし~」 14:00スタート
 [詳細・お申し込み]

・第二部「Soul of Money ~お金とあなたの新しい関係~」 17:30スタート
 [詳細・お申し込み]


【旭川会場】10月5日(土)

北海道、旭川での開催が決まりました!
こちらは、受付の準備が整い次第改めて告知致します。


*****


テラと黒斎の『言いたい放題』

【松山会場】2013年7月21日(日)14:00スタート
 [詳細・お申し込み]


*****


雲 黒斎 ソロライブ

【福岡会場】2013年7月27日(土)14:00スタート
 [詳細・お申し込み]

【熊本会場】2013年7月28日(日)14:00スタート
 [詳細・お申し込み]


*****


平日のお話会『月イチ☆』

【東京(三鷹)】7月29日(月)19:30スタート
 [詳細・お申し込み](携帯サイトは[コチラ]

※ファミリーマートさんの情報端末(Famiポート)でもお申し込みいただけます。
 [詳しくはコチラ]



←抽選ボタンを奪い合う、竹彩さんと智秀くんに負けないぐらいアグレッシブにポチッと。
コメント ( 23 ) | Trackback ( )

色んな意味で、お待たせしました!

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。
※「極楽飯店」の第一話はこちらから。

********************************************


すみません、何のお知らせもないまま、ひと月ほど留守にしておりました。

<(_ _ )> お久しぶりです。当ブログ世帯主、黒斎でございます。


もはや焦らしプレイの域を過ぎ、平日のお話会の如く「月イチ☆」になりかけの当ブログ。

そんな状況にも関わらず、連日たくさんのアクセスをいただいておりました。

ありがとうございます。


(  ̄Д ̄)ノ 『賢者テラさんが全国各地でのトークライブや雑誌のインタビュー対応等、ますます精力的な活動を見せる中、黒斎は一人で自室に閉じこもり、シコシコと性欲的な活動に励んでいたのです』

ヾ(`д´;) 「失敬な!シコシコと執筆に励んでいたんです!」

(  ̄Д ̄)ノ 『そんなこんなで、今もアソコがバッキバキなんですよ』

ヾ(`Д´メ) 「アソコってなんですか! バッキバキなのは肩です、肩!」

(  ̄Д ̄) 『ここ数週間、すっかり瓶詰め状態だったからな』

ヾ(`д´;) 「それを言うなら缶詰だよ」


……

ご覧頂いた通りですよ。

ねぇ、疲れを感じるでしょう?w


でも、こうしてじっくり取り組む時間を頂いたお陰で、ようやく納得のいくものが仕上がりました。

原稿はできたてのホカホカ。実は、昨晩出版社さんへ改訂データをお渡ししたばかりなのです。

そのタイトルは……『もっと あの世に聞いた、この世の仕組み』。

三年の時を経て、ようやく続編をお届けできることになりました。


実はこれ、最初の黄色い本が出版されて間もなく、執筆の依頼を受けていたんです。

でも、皆さんもご存じの通り、この筆の遅さでございましょう?

僕ね、本当に、スイッチが入らないと全然書けないんですよ。。。

一冊目の本は、すでにこのブログで書いてきたものがあったから、再編集するだけで書籍化することができたんだけど、「また新たに書き下ろしを」ってなると、妙なプレッシャーなんかも感じちゃって、全然ダメだったの。

で、そんな僕を見かねて、お世話になってるエージェントさんが、「じゃ、雑誌の連載をやってみないか?一気に書くのは大変だけど、ちょっとずつ連載を続けて、最終的にそれを一冊にまとめて続編にするカタチなら、いけるんじゃないか?」って、そんな提案をしてくれたんですね。

そして始まったのが、電子総合文芸誌「月刊アレ!」での連載だったんです。

その連載が昨年末に終わり、ようやく原稿が揃いました。

で、今年に入ってからちょこちょこ編集し、先月ようやくその原稿を、サンマーク出版さんにお渡しできたんです。

オファーを頂いてから、ここに至るまで丸三年です(苦笑)。


そして、先日、業界用語で「ゲラ」と呼ばれる、印刷前の校正用紙面が届きまして。

原稿をおもむろに広げ、誤字脱字などを確認し、修正を入れ始めた結果……


もう、「自分でも読みたくない」という状態に入っちゃったんです。

もちろん、そこにあるのは、僕が伝えたい事ばかり。間違ってはいない。

でも、全然いいと思えないんですよ。

何と言うか、もうメッセージの鮮度が落ちちゃってるんです。

で、影の鬼編集長として名高い、うちの奥様にもお目通し願ったのですが、「くどい」「読みづらい」「面白くない」という、三拍子揃った酷評をいただきまして、やっぱりこれは世に出せない、いや、出したくない、と。

しかし、もう発売日も決まり、「ゲラ校正」という終盤を迎え、〆切はもう目の前というこの状況。

八方塞がりの中で、僕がした決断は……


一冊丸々、一から書き直しました。。。

_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_

出版社さんへゲラを送り返すこともなく、データを入稿し直してしまいました。

我ながら、何をやっているんだか。

三年かけて出来た原稿が、数週間で別物に様変わりしてしまいました…


が、しかし!

お陰様で大納得の出来なのです。

いまだ精神世界に興味のない黒妻さんも、絶賛の出来栄え!


そうなると今度は、早く皆さんに披露したくなっちゃって。

「データをPDFにしてアップロードしちゃおうかしら」なんてモードになってしまっているのですが、そんなことをしちゃ、各所から猛烈なお叱りをいただいてしまうわけで……

コンテンツが商業ベースに乗っちゃうと、何かとナニなものですねぇ。。。


と、いうことで。

さすがに原稿そのままをここに記載するわけにはいかないものですから、叱られない程度に手を入れて、再度ブログの方に戻ってきたいと思います。



(  ̄▽ ̄) 『ブログ用にまた書き直し? いいねぇ(桜井くんチックに)』


・゜・(ノД`;)・゜・ 



【トークライブ・インフォメーション】

申し訳ありません、イベントの告知すら滞っておりました!

ここから下のお知らせは、我が家の生活費に直結しております!(←切実)

よろしくお願いいたします!!

で、直近のライブは、なんと今週金曜日!

台風上陸との噂もあるのですが、「それでも行くよ!」と仰ってくれる方は是非!

平日のお話会「月イチ☆」(残り僅かです!)

【日時】6月14日(金)19:30~21:30

【会場】三鷹産業プラザ 7F 701会議室(藤)

【料金】お一人様2,000円

お申し込みは「コチラ」から(携帯電話からのお申し込みは「コチラ」から)

※「e+(イープラス)チケット」のご利用については、こちらをご参照ください。


*****


長野での初開催後、沢山のご要望をいただいていた牧野内大史さんとのコラボイベントが、東京・大阪にて開催決定!

詳しくは、下記URLをご覧ください。


実は、人生にはタネがある。

そのタネの仕組みに気づいたとき、きっと、あなたは奇跡を選択できる。


どんなに凄い手品も、タネを知ってしまえば「な~んだ、そんなにシンプルな仕掛けだったのか」と拍子抜けしてしまうもの。実は、僕たちの人生も同じです。

僕たちが見つけたその「タネ」を、おもいっきり種明かしします!

第一部は「人生」について。僕たち二人の人生を大きく変えた、共通の気づきについてお話します。

そして第二部では、牧野内さんが翻訳を手がけられた新刊『ソウル・オブ・マネー(リン・トゥイスト著)』の内容に沿いながら、「お金」についてお話します。

単純に「お金持ちになろう!」というのとは少し違う、「豊かさ」そして「人とお金の関係」のお話。

この機会に、僕も、マッキーがグロッキーになるまで質問攻めにしてみたいと思います(笑)


マッキーと黒斎の『ライフ・イズ・マジック』

【東京会場】2013年7月13日(土)

・第一部「Life is Magic ~僕らの奇跡の種明かし~」 14:00スタート

 [詳細・お申し込み]

・第二部「Soul of Money ~お金とあなたの新しい関係~」 17:30スタート

 [詳細・お申し込み]


【大阪会場】2013年7月14日(日)

・第一部「Life is Magic ~僕らの奇跡の種明かし~」 14:00スタート

 [詳細・お申し込み]

・第二部「Soul of Money ~お金とあなたの新しい関係~」 17:30スタート

 [詳細・お申し込み]


*****


賢者テラさんとのコラボも、ますます脂がのってきました!

当初は僕も想定外だったテラさんの関西ノリが、会場を笑いのパワーで包みます!(←アピールポイントがずれているように思います)

テラと黒斎の『言いたい放題』

【札幌会場】2013年6月22日(土)18:00スタート

 [詳細・お申し込み]

【松山会場】2013年7月21日(日)14:00スタート

 [詳細・お申し込み]


*****


久しぶりのソロライブ!

今回は初めて熊本へもお伺いしますよ!

雲 黒斎 ソロライブ

【福岡会場】2013年7月27日(土)14:00スタート

 [詳細・お申し込み]

【熊本会場】2013年7月28日(日)14:00スタート

 [詳細・お申し込み]



←阿部さんが帰ってきた!?
コメント ( 27 ) | Trackback ( )

おまたせ!

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。
※「極楽飯店」の第一話はこちらから。

********************************************


はたと気づくと、いつの間にやらもう2月。

確定申告の締めきりが気になるこの季節、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

こんにちは。「所得隠しをしてみたいけど、隠すほどの所得もない」でお馴染みの個人事業主です。


はてさて。

本当に色々とお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。

ツイッターやフェイスブックで、意味ありげな言い訳を繰り返していたとおりですね、そう、いよいよ、「新刊発売!」なのであります。


実は、昨年までに、2冊分の原稿をシコシコと書き上げまして、出版社さんへお渡ししておりました。

なのですが、「出来たなら即印刷して売ればいいじゃない」ということでもないらしく、色々と大人の事情なんかもあったり、なかったり、ラジバンダリ。(どうですか、この見事な浦島っぷりは)

で、つい先頃まで、そのうちの一つに、普段僕のブログや本を読むことのない我が妻も校正に加わりまして、じっくりじっくり手入れをしていたワケでございます。

原稿のあちこちに見受けられる、「くどい」「前にも見た」「小籠包は四川料理ではありません」「この短時間でホワイトボードへの書き込みは不可能です」などといった黒妻さんの的確すぎる指摘に半べそをかきながら、修正&加筆を施しました。


そして、ついに、

ついに、

ついに…






ドーーーン!



ヾ(≧▽≦)ノ イエーイ!『極楽飯店(書籍バージョン)』完成なのだ!

(今回の装丁デザインは、小池龍之介さんの『考えない練習』や、加島祥造さんの『受いれる』など、数々の良作の装丁を手がけられているデザイナー「文京図案室」の三木俊一さんのお世話になりました。とってもオシャレでしょ^^ 実は、カバーを取った内側にもまた、物語にまつわる「ひとひねり」があるのです。)


*****

内容紹介(Amazonより)

死んだら、こんな世界が待っていた!

広告代理店のサラリーマンが、突然、黄色いTシャツ姿の「守護霊」と会話ができるようになってしまった経験を綴って大人気になったブログ「あの世に聞いた、この世の仕組み」。そのブログで連載していた小説「極楽飯店」に加筆してまとめたもの。
主人公は、反社会的な人生を送り、仲間に殺されてしまった男。悪行を自覚していた彼は「地獄」行きを覚悟していたが、着いた場所はどうも「地獄」とイメージが違う。美しい町並みに居心地のいいマンション。しかし、「食事」にありついたとき、彼は「地獄」の本当の意味を知る……。
独特のユーモア溢れる筆致で、「私たちは本当はどんな存在なのか」という永遠のテーマをわかりやすく綴った、「真理」の物語。
謎に満ちた展開の中、主人公と共に「気づき」のプロセスを体験できる。
連載当時、「人気ブログランキング 小説部門」で1位を記録した話題の小説。いままでになかった、スピリチュアル・エンターテインメント小説の誕生です!

【編集担当からのおすすめ情報】
ブログ連載中から、読者から「書籍化希望!!」のコメントが絶えなかった小説。 最後のオチまで一気に読み通すと、ウロコポーロ(目から鱗)な体験がきっとやってきます!

272ページ
出版社:小学館
定価:1,470円(本体価格1,400円+税)

*****


今回は、小学館さんからの刊行となります。

発売は今月26日(火)。(※ただし、配本がこの日程となりますので、店頭に並ぶのが27日移行となるお店もございます)

Amazonでは本日から予約受付開始となりました!

※ご予約は【こちら】から。


そして、発売を前にして、もはや小さな奇跡が。

まだ予約すら開始されていなかった先週の段階で…

小学館さんにはすでに大量の注文が届いているそうなのです。

過剰在庫を嫌い、あまりまとまった発注はしないとされる某店からも、大量の注文が入っているらしく…

w( ̄Д ̄;)w なぜ?


とにもかくにも、これまでコメント欄は勿論、ライブ会場などでも沢山のご要望を頂いていた、「極楽飯店」の書籍化が、こうして実現する運びとなりました。

これもひとえに日々応援してくれている皆様の後押しのお陰。改めて感謝いたします。


皆様ご存じの通り、「ONE FOR ALL. ALL FOR ONE.(一人はみんなの為に、みんなは一人のために)」をテーマにしたこの物語。

著者として、沢山の方に読んでもらいたいと願っています。

でも、このお話の中に記載したとおり、僕には、その願いを叶える力はありません。

それを叶えるには、皆様お一人お一人のお力添えが必要です。

応援のほど、よろしくお願い致します。

<(_ _;)> なにとぞ、なにとぞ…



そして、今回はもう一つお知らせが。

昨年末から、沢山のご縁をいただいております。

本当に、「まさか!」というビックリするようなお誘いの連続なんです。

昨年のクリスマスには『スローセックス』の提唱者であるアダム徳永さんからお誘いをいただき、今年に入ってからは『ユダヤ人大富豪の教え』でお馴染みの本田健さんにランチをご馳走になり、来月には堀澤祖門大僧正からのお声がけをいただき、阿部さんに続き一般ピーポーの分際で比叡山延暦寺「釈の会(堀澤大僧正主催による勉強会)」にてお坊さん相手に悟りを語ってきます(笑)
その他には、『空シリーズ』の著者であるManaさんとの対談なんて予定も。

なんだか、えらい勢いで色んなことが一気に動き出しているんですね。

それも、ズタボロ人生を送っていた10年前の僕には、想像すらできなかったことばかり。


で、いろいろ検証しているうちに、「人生を立て直すコツみたいなのって、やっぱり存在するぞ」ってことが分かってきました。

これからは、そういった話もしていこうかな…と思っていた矢先、絶妙なタイミングでまたすてきな出会いがありました。

人生の立て直しを語るなら、正にぴったりの人物。長野を拠点に活躍されている心理コンサルタント、牧野内大史さんがその人です。

一度全財産を失って、そこから復活を遂げるというドラマみたいな人生を送っている人でしてね、氏のホームページからそのプロフィールを一部抜粋いたしますと…

*****

「人生のシナリオを書き換えるイメージの法則」著者。
心理コンサルタントとして、イメージ療法を取り入れた講演、ワークショップなどを全国で展開している。

20代、独立後に全財産を失い、全国を放浪。数々の師との出会いを体験しながら様々な叡智を受け取る。その後、ゼロからコンサルティング会社を始動。立ち上げに関わったあるビジネスは心理メソッドを活用。初年度から10億円以上売上を上げる。クライアントの中にはベストセラー作家などの著名人から一部上場企業まで、業種も多岐にわたる。

*****

でもって、どうですか、この爽やかイケメンぶり。



きっと、おばさまキラーに違いあるまい。


と、いうことで。

急な話ではありますが、来月、そんな牧野内さん(通称:マッキー)と長野でトークライブを行います。

題しまして…

『人生大改造!! 劇的ビフォーアフター』

病気やお金、仕事など、一見、問題とも思える体験から、現在は幸せな人生を楽しんでいる二人の「匠」による、ビフォーアフターの秘密を受け取ってみませんか?


え? どっかで聞いたことのあるフレーズ?

気にしない気にしない(笑)


【日時】3月23日(土) 14:00~16:30(開場13:30)

【会場】長野市内(長野駅より徒歩2分) ※ 詳しい場所はお申込後にお知らせします。

【料金】お一人様:4,000円

【主催】シンクロニシティ・クラブ(イベントについてのお問い合わせはこちらへ)

【お申し込み】こちらの専用フォームよりお申し込みください。



【トークライブ・インフォメーション】


『阿雲の呼吸 ザ・ファイナル』いよいよ今週末です!

『阿雲の呼吸 in 名古屋』

【日時】2月10日(日)
◎第一部「リセット~人生立て直し大作戦~」
 14:00~16:30(開場13:30)
◎第二部「アセンション~新たな時代の迎え方~」
 17:30~20:00(開場17:00)

【会場】名古屋国際会議場 国際会議室(3号館3F)
    名古屋市熱田区熱田西町1番1号
    ・地下鉄名港線 日比野駅より 徒歩約5分
    ・地下鉄名城線 西高蔵駅より 徒歩約5分

【料金】(各部)お一人様:4,000円

チケットのお求めは【こちら】(またはファミリーマートさんの情報端末「famiポート」)から。
※携帯電話の方は【こちら】から。


『阿雲の呼吸 in 大阪』

【日時】2月11日(月・祝)
◎第一部「リセット~人生立て直し大作戦~」
 14:00~16:30(開場13:30)
◎第二部「アセンション~新たな時代の迎え方~」
 17:30~20:00(開場17:00)

【会場】新大阪丸ビル別館 2階 2-3号室
    大阪市東淀川区東中島1-18-22
    ・JR新大阪駅東口より 徒歩2分
    ・地下鉄御堂筋線 新大阪駅5・6番出口より 徒歩8分

【料金】(各部)お一人様:4,000円

チケットのお求めは【こちら】(またはファミリーマートさんの情報端末「famiポート」)から。
※携帯電話の方は【こちら】から。

※各会場ともに、二部両方をご覧頂く場合は、一部・二部それぞれのチケットをお買い求めください。
※東京会場分はお陰様で完売となりました。


☆テラと黒斎の「言いたい放題」 in 嬉野☆

【日時】 2013年2月24日(日) 17:00~19:30

【会場】 佐賀県嬉野市嬉野町『旅館松園(しょうえん)』

【料金】お一人様:4,000円

【お申込み・お問い合わせ】 

Call back~心の積木~ブログ
または、
ブログ「よっちゃんコト西山嘉克の感動日記3」



←ONE FOR ALL. ALL FOR ONE.
コメント ( 45 ) | Trackback ( )

阿雲の呼吸について

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。
※「極楽飯店」の第一話はこちらから。

********************************************


「阿雲の呼吸」についてのお知らせです。


沢山のお問い合わせ、誠にありがとうございます。

先日のご案内後、多くの反響を頂いております。

大変お問い合わせが多くなっておりますので、改めてご案内させていただきます。


まずは、2月9日(土)の東京開催分につきまして。

こちらについては、お陰様で、すでに一部・二部ともに完売状態となっております。

今回は座席固定の劇場型ホールでの開催につき、残念ながら増席対応ができません。ご了承ください。


ご参加の可能性につきましては、今後は「キャンセル待ち」という状況です。

現在予約中のお客様の中から、期限内の入金が無い場合にのみ、キャンセル扱いとして「e+」のサイト上に再アップされます。

(現在、東京会場分の受付状況は「一般発売・予定枚数終了」と記載されていますが、キャンセルが確認され次第、「一般発売・受付期間中」と切り替わります)

その切り替えは自動処理となるため、どのタイミングで切り替わるか、また、何席空くかは、僕にも判断できません。

最新の状況は、「e+」サイト上にてご確認をお願い致します。


名古屋・大阪会場分につきましては、まだ空席がございます。

下記URLまたはファミリーマートの情報端末「Famiポート」からお買い求め頂けます。(※1月14日 23:00現在)

※各会場ともに、二部両方をご覧頂く場合は、一部・二部それぞれのチケットをお買い求めください。



続きまして、チケットのご購入方法についてご案内いたします。

チケットの販売につきましては、「e+(イープラス)」に代行を依頼しております。

お手数をお掛け致しますが、こちらのシステムからお買い求めいただけますようお願い致します。

※お電話・メール等での受付はいたしかねますのでご了承ください。


なお、パソコン、および携帯電話での購入手順が分からない・面倒、という方には、ファミリーマートさんでのご購入をオススメしております。

店内にある情報端末「famiポート」にて、イープラスの会員登録をせずに、その場でお買い求めいただけます。




↑コンビニATM等の隣で見かけるこの機械が「famiポート」です。




1.まずは画面の左上にある「チケット」のボタンを選択してください。




2.左上の「e+(イープラス)」にタッチ。




3.左の「e+(イープラス)チケットを探して買う」を選択。




4.右上の「探して買う!!」をタッチ後、「キーワードから探す」を選択。
  キーワードは「アウンノコキュウ」で検索してください。
  (会場にお間違えがないか、再度ご確認ください)




5.画面の案内に従って必要事項を入力ください。




6.お申し込みが完了すると「Famiポート申込券」が出力されます。




7.出力された「Famiポート申込券」をレジへお持ちください。
  その場でチケットをお買い求めいただけます。



パソコン・携帯電話にてお買い求めの方は、下記リンク先よりお願い致します。


『阿雲の呼吸 in 東京』

【日時】2月9日(土)
◎第一部「リセット~人生立て直し大作戦~」
 14:00~16:30(開場13:30)
◎第二部「アセンション~新たな時代の迎え方~」
 17:30~20:00(開場17:00)

【会場】YMCAアジア青少年センター スペースYホール
    東京都千代田区猿楽町 2 - 5 - 5

【料金】(各部)お一人様:4,000円

チケットのお求めは【こちら】から。
※携帯電話の方は【こちら】から。


『阿雲の呼吸 in 名古屋』

【日時】2月10日(日)
◎第一部「リセット~人生立て直し大作戦~」
 14:00~16:30(開場13:30)
◎第二部「アセンション~新たな時代の迎え方~」
 17:30~20:00(開場17:00)

【会場】名古屋国際会議場 国際会議室(3号館3F)
    名古屋市熱田区熱田西町1番1号
    ・地下鉄名港線 日比野駅より 徒歩約5分
    ・地下鉄名城線 西高蔵駅より 徒歩約5分

【料金】(各部)お一人様:4,000円

チケットのお求めは【こちら】から。
※携帯電話の方は【こちら】から。


『阿雲の呼吸 in 大阪』

【日時】2月11日(月・祝)
◎第一部「リセット~人生立て直し大作戦~」
 14:00~16:30(開場13:30)
◎第二部「アセンション~新たな時代の迎え方~」
 17:30~20:00(開場17:00)

【会場】新大阪丸ビル別館 2階 2-3号室
    大阪市東淀川区東中島1-18-22
    ・JR新大阪駅東口より 徒歩2分
    ・地下鉄御堂筋線 新大阪駅5・6番出口より 徒歩8分

【料金】(各部)お一人様:4,000円

チケットのお求めは【こちら】から。
※携帯電話の方は【こちら】から。




お手数お掛け致しますが、何とぞよろしくお願い致します。
コメント ( 11 ) | Trackback ( )

活動休止のお知らせ

※初めての方はこちら「プロローグ」「このblogの趣旨」からお読みください。
※「極楽飯店」の第一話はこちらから。

********************************************


年始早々、こんなタイトルになってしまったことを、本当にすまないと思う。(ジャック・バウワーのテンションで)


と、いうわけで、本日は活動休止のお知らせなのであります。

なのですが…

黒斎ファンの皆々さま、ご安心を。

別に「もうブログ書かない」とか、「トークライブしない」とか、「普通の女の子に戻ります」とか、そういうことじゃないのです。

では、何の活動休止宣言なのかと申しますと、実は阿部さんとのコラボライブ『阿雲の呼吸』なのであります。

年末にお知らせしたとおりTSUTAYAでのDVDレンタルが始まり、おかげさまで稼働も絶好調(TSUTAYAのビジネスカレッジ、レンタルランキングで2位を頂きました!)な「阿雲の呼吸」なのですが、来月9日から11日にかけての三連休で、東京・名古屋・大阪を回り、それにて阿部さんとのコラボライブを一旦お休みさせて頂きます。


いえ、ゴシップ好きの皆さん、落ち着いてください。

僕と阿部さんが喧嘩したわけありません(笑)

音楽シーンでよく目にする「方向性の違い」とかいう話でもありません。心が折れてしまったわけでもありません。長期の入院が必要になったわけでもありません。

じゃ、なぜいま活動休止なのかと申しますと、本当の意味での「お休み」といったところです。

で、僕よりも、むしろ阿部さんのお休み。

その要因は、「過労(もしくは加齢)」です(笑)。


「黒斎くん、ちょっといいかな? あのね…、最近、ライブ、特に第二部がきつくなってきたんだ」

ライブ会場の控え室でそういう風に声をかけられたのは昨年のこと。


北は北海道、南は沖縄まで、ほぼ年中無休で全国を動き回っている阿部さん。

昨今では、国内だけではなくタイへも定期的に出かけられています。

もちろん、自分の好きなことを仕事としているわけですから、精神的なストレスってのはほぼ無いわけですが、それでも、ねぇ。

仕事と好きな事のボーダーが希薄である分、「休みをとる」という感覚も薄いのかもしれません。

傍目から見てますと、やっぱりオーバーワークぎみだと思われます。

気持ちはいつまでも若くとも、カラダはといいますと…ぶっちゃけオジさんは疲れるわけですよ。

なんせ、この2013年で60歳。還暦を迎えられるんですから。


で、年が明けまして、電話でいろいろお話しましたところ、「今年は徐々に仕事を減らしていって、のんびりしてみようと思う」とのメッセージを頂戴しました。

そんなこんなでの、活動休止でございます。


「喧嘩別れ」でも「解散」でもありません。

で、皆様ご存じのあの阿部さんでございますから、どこで気持ちが変わるか分かりません。

ここまで大々的に活動休止を宣言をしておきながら、夏頃になって「じゃ、そろそろ復活しよーか」なんてことになるやもしれません(笑)

ただ、今のところは、今回(2月)の3会場をもって、「年内は終了」というお気持ちだそうです。


ということで、

◎2月9日(土)東京

◎2月10日(日)名古屋

◎2月11日(祝)大阪

(ともに2.5時間の二部制

という超ハードスケジュールで、燃え尽きたいと思います。

最後と言うことで、いつもよりちょっと大きめの会場を押さえました。(気合い入ってます)

お話のテーマは、各会場ともに、

◎第一部「リセット~人生立て直し大作戦~」

◎第二部「アセンション~新たな時代の迎え方~」

ということで、これからの時代を生きていく僕たちに必要な「新常識」的な内容で進めていきたいと思っております。



『阿雲の呼吸 in 東京』

【日時】2月9日(土)
◎第一部「リセット~人生立て直し大作戦~」
 14:00~16:30(開場13:30)
◎第二部「アセンション~新たな時代の迎え方~」
 17:30~20:00(開場17:00)

【会場】YMCAアジア青少年センター スペースYホール
    東京都千代田区猿楽町 2 - 5 - 5

【料金】(各部)お一人様:4,000円

チケットのお求めは【こちら】(またはファミリーマートさんの情報端末「famiポート」)から。
※携帯電話の方は【こちら】から。


『阿雲の呼吸 in 名古屋』

【日時】2月10日(日)
◎第一部「リセット~人生立て直し大作戦~」
 14:00~16:30(開場13:30)
◎第二部「アセンション~新たな時代の迎え方~」
 17:30~20:00(開場17:00)

【会場】名古屋国際会議場 国際会議室(3号館3F)
    名古屋市熱田区熱田西町1番1号
    ・地下鉄名港線 日比野駅より 徒歩約5分
    ・地下鉄名城線 西高蔵駅より 徒歩約5分

【料金】(各部)お一人様:4,000円

チケットのお求めは【こちら】(またはファミリーマートさんの情報端末「famiポート」)から。
※携帯電話の方は【こちら】から。


『阿雲の呼吸 in 大阪』

【日時】2月11日(月・祝)
◎第一部「リセット~人生立て直し大作戦~」
 14:00~16:30(開場13:30)
◎第二部「アセンション~新たな時代の迎え方~」
 17:30~20:00(開場17:00)

【会場】新大阪丸ビル別館 2階 2-3号室
    大阪市東淀川区東中島1-18-22
    ・JR新大阪駅東口より 徒歩2分
    ・地下鉄御堂筋線 新大阪駅5・6番出口より 徒歩8分

【料金】(各部)お一人様:4,000円

チケットのお求めは【こちら】(またはファミリーマートさんの情報端末「famiポート」)から。
※携帯電話の方は【こちら】から。


※各会場ともに、二部両方をご覧頂く場合は、一部・二部それぞれのチケットをお買い求めください。



これで見納めになるやもしれません。

Don't miss it!


←ねぇねぇ、今日は何の日か覚えてる?
コメント ( 40 ) | Trackback ( )
« 前ページ 次ページ »