Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

拝啓、産業環境管理協会さま(2018)

2018年09月12日 23時59分59秒 | Weblog

【はじめに】


当方は、これまで「一般社団法人 産業環境管理協会」さん(以下、“協会”という。)には、公害防止管理者試験にかかる受験対策講習、研修および通信教育など様々お世話になっている。


金額ベースにしたら、おそらく25万円では利かないと思うし、受験費用およびそれら移動の交通費を含めたら、とんでもない金額を投資したことになることだろう。


もっと言えば、今回(今年度)の「汚水処理特論」の1科目を再受験のためだけに使った費用だけでも7万円ほど投資している。
従って、これだけ石橋を叩いたのだから間違っても今回受験する同科目は落とせないし、いい晒し者必至だ。


【協会へお伝えしたいことは山積だが】


悪く言えば文句、よく言えば提案だと聞き流して欲しいが、受験対策講習会は、今年度から展開するゼミが若干趣向を変えたようで、たとえば科目別の範囲を広げたり、プレ演習を付属したり、1日あたりのお値段の見直しなど、結構試行錯誤がなされた経緯は感じられた。


しかし、相変わらず強気の高価格設定であったり、本当に理屈の理解まで必要なのかと疑問を生じた講習内容に残念感は否めなかった。
本来の目的は、試験の合格(に近づけること)であって、理屈を理解することではないということだとオレは考えているのだがどうか。


それが協会側は抜本的に分かっていない。
正直、火薬類取扱保安責任者試験の受験対策講習会(東京都火薬類保安協会、以下“火薬”という。)を是非見習って欲しいと思っている。


そちら(火薬)は、過去問に出たことだけをなぞって講習している。



端的に言えば、ここは「丸暗記しかない」とか「ここはこうやって憶えておくように」など、出題パターンの変化に対応できるようチェックポイントと要点を丸々テキストにしていた。


しかも、近5~10年の出題を全てピックアップしており、カテゴリーごとにまとめられていた。
ぶっちゃけ、コレだけやってダメなら仕方ないというレベルね。


まあ、合格率から鑑みて火薬は8割、公害は2割ピッチだし、かたや知事試験と国家試験だからレベルが違うといえば違う。
でもねー、対策講習会をやっているという意識が希薄なのよ協会さんって。


前述の火薬のほうは、講習会に参加したメンバーの合格率も把握するくらい、実績も重視している。
協会のほうは立場的に試験実施機関かつ合格認定機関であるから難しいのも理解できるが、それでも講習の実績を確認しておくことって重要ではないのだろうか。


その講習に参加して上積みが期待できるか出来ないかの情報って、重要なファクターだと思うのだがどうか。
火薬に比べ、そうした意識は明らかに低いと感じざるを得ない。


【言いたいこと2】


今年度も受験案内が、くしくも誕生日に自宅へ届いた。
去年は、まさかの区外である調布市という受験地に、怒り心頭(過去ログ参照)だったため、さすがに今年は区内に収めただろうと、ハガキを見ると・・・


「ん?八王子市?おいマジかよ、もっと遠くなるって、どんなオチよ???もう旅行じゃん...」


受験(地)の案内でこれほど愕然としたのは、受験人生で一度も無い。
もっと都心から遠くなるってどういうこと?前述の火薬の講習も八王子駅前だったから、わざわざ宿泊までしたって言う距離なのに、そりゃないぜ?


勿論、山梨方面の方にしてみれば、大分近づいたのだろうけど、所詮京王側だしさ、北関東(特に茨城)などからの受験者さんはもっともっと大変になったのでは?
千葉県民としても、こりゃひどくない?って思うぜ?


しかも、JRじゃなくて京王側って、どういうことよ?
せめてJR側にしてよ~。


かなりトサカに来たから、オレはJRで行くぜ、八王子経由でね。


(もっとも、たった1科目の受験のために行くのも馬鹿馬鹿しいし、そんな僻地を受験地にするなら、水質1種にアタックしてたわ。ちなみにオレの居所から、受験地までの交通費は、諸費用込みで受験費用の8000円とさほど変わらないという有様。受験前にガッカリしちゃったよ。)





【さいごに】


去年、自分が調べた限り(過去ログ“試験地・調布ってどうよ”)編では、大気質以外の科目について、早稲田以外へ振り分けられているらしいという噂を綴ったのだけど、ある意味その噂が引き続き継承されているともいえる。


でも、自宅から電車(在来線)を乗り継いで2時間半以上という距離は、座っていけるならともかく距離的にキツすぎるわ。



(八王子からの路線バスも混まなきゃいいけど・・・それが一番の心配事。かつてボイラー整備士の試験で神奈川の某大学まで行ったとき、真夏の地獄の炎天下における大遠足は、一生に刻まれる最悪な思い出よ。さすがに、今回はバスで30分の距離は、歩けないからな。京王バスさんが増発してくれることを祈るしかない。いっそのこと、忠告しておくかな。大きなお世話だろうけれど。


 


(どれかひとつで結構ですのでクリックしていただくとありがたいです!励みになります!!)
にほんブログ村 資格ブログへ にほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エアトリという企業は、事実... | トップ | 一人勘違いからの深夜のアホ発注 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事