Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

映画「みんな!エスパーだよ!」レビュー

2015年09月20日 00時00分01秒 | Weblog

映画 みんな!エスパーだよ! レビュー


【レビューの前に】


この映画、完全に興味本位で見に行ったのだけど、男子中学生~高校生以外、観ちゃいけない作品なのかも。
その基準は、TENGAというアイテムを理解している人か否かだと断言できる。


だから、御高齢過ぎても厳しいと思うのだが、六十五を過ぎるであろうジイサンも一人で観にきていた。
他に五十過ぎのオヤジも結構いたのだが、ただの制服マニアのエロジジイにしか見えなかった。
(申し訳ないけどね。そういうオレも、その一人なのだろうけど・笑)


参考までに、観賞者の構成は、二十歳ぐらいからその60過ぎのオヤジまで。
女性は当然ゼロ。


そもそも女性には、絶対に理解できない場面が多すぎることだろう。
あまりお薦めもできない。


あと、最初に言っておくけど、エンドロール後のサプライズはない。
また、エスパーになる条件のひとつ「自慰行為中」があるのだが、男女問わずその演出があるものの、どちらも監督演出でうまーく切り出していることを申し添えておこう(笑→AVじゃないからね。) 



【レビュー】


原作を知らないし、オリジナル版も知らないオレでも、ストーリーそのものは概ね理解できる。
ただ、ストーリーなんか正直どうでもいいというのがこの作品。


アタマとケツがちゃんとしていればいいと思っていたのだが。
しかしとにかく、パンチラが日常的に頻出するし、女性出演者のほとんどが胸元パックリの衣装か下着姿、もしくは水着姿を披露することになるため、終始、絵が学校のシーンか半裸のような状態になっている。


まあ、それだけで興奮できる世代なら、ストーリー度外視で楽しめるのかも知れないが、オジサン世代ならば、決してそれだけじゃ物足りないことだろう。
演出と露出はエロいように表現されているが、キャストを見れば、きちんと線引きされているから、期待以上のことは全くないのであしからず。


だから、小学生以上が単独で観れるPG-12という設定になっているのだろう。
なお、キャストの話題になったが、オレが知る限り、調べた限りの情報から各俳優陣の評価を巻末にしたいと思う。


ちなみに、ストーリーは、小中学生の考えそうな低いレベルの作品なのだが、園子温監督がうまく膨らませている。
いささかマキタスポーツが演じたキャラ「喫茶店のマスター」の演出を含め、強めの演出が気になったが。
また、オレな嫌いな矛盾する場面があるがために、冒頭からの謎が解決しないまま最後を迎えてしまう。


というか、最後をまとめるために、冒頭からの疑問を無理やり捻じ曲げてしまったのは、原作もそうだったのか知らないが、大変残念なところ。
個人的には、最後結論をきっちりさせて欲しかったと思う。


【俳優陣等を個人的に評価する】


監督「園子温」 (出演はしていないと思う)


いっぱしの俳優陣によく色々と演技指導できたものだと感心する。
ただ、オレが綴ったような矛盾の整理だけは、もう少し明確にしてほしかったとも思う。


ただ、こんな作品をあそこまで仕上げるのは、監督の手腕あってのことだろう。
こうした作品であっても、だれであろう下品な作品だろうと遠慮がないところは、本当に周りが評しているだけのことはある。


主人公「染谷将太」


映画版以外にもその主人公を演じているらしいが、バックボーンはれっきとした俳優。
年頃の情けない学生を演じきっていたことを含め評価できる。好演。


同級生の不良美形女子「池田エライザ」


オレにとっては「どこかの女優さん」かな?と思うくらい全く知らない存在だった。
だけど、それくらい違和感なく強弱のあった演技ができていたと思う。


いきなりの高露出モノだったと思うが、見事にも好演。
監督がオーディションで見つけたモデルさんだというから、なお驚き。
ビジュアルもいい美人さんなので今度は他作品でも観てみたいと思う。


主人公あこがれの美人転校生「真野恵里菜」


この子も池田エライザ嬢と同様に、若手の俳優さんだと思っていたら、元アイドルだというから驚き。
この役にピッタリはまっているし、主人公がドキマギするような雰囲気を出しながら腹黒いところもしっかり演技されていた。


露出も多い大変な役なのに好演と評価したい。
ただ、演出なのだろうが、チョットやりすぎ(笑)


喫茶店の変態童貞マスター「マキタスポーツ」


芸人でありながら音楽家でもある同氏。
もう十分役者の域。
変態オヤジを好演していたと評価したい。


研究所の長「安田顕」


チームナックスのメンバーに評価とは恐れ多い。


テレポできる同級生「深水元基」


あのイケメンがこんな役をこなすというのは、もはや感服しかない。
好演。


透視が出来る同級生「柾木玲弥」


知らない俳優さんだったな。
役同様、あまり目立っていなかったけれど、それがこの役どころなのだろう。


研究所長の巨乳助手「神楽坂恵」


女優だが、監督の実の夫人。
いつも監督のいいようにされているような気がするが愛情の裏返しか(笑)
それでもあんなセクシーな役どころまで演じきっちゃうのは、監督の指導そのもの?


謎の女教師「高橋メアリージュン」


モデルさんだよね、彼女。
いやーな役どころは多少評価できるが、演技全体ではイマイチか。


エロさがある女教師というキャラには、まだ物足りない。
大きなポイントになる役どころなのだけどね、残念。


謎のユリ同級生「冨手麻妙」


元AKBだという彼女。
園子温カントクに抜擢され続けるというのは、なんらかの実力があってのこと。
オレ的にも無難にこなしていたと評価したい。


エスパーの歴史を生きた女「サヘル・ローズ」


日本でもっとも有名なイラン出身の日本で活躍するタレント。
日本語が日本人以上にうまい彼女は、女優をやらせても超一線級。


個人的には、あのポスターが彼女でないような気もしてならないが、オレがしる限り最大限可能な露出度でよく演じたと思う。
好演。


セクシー女性警察官「今野杏南」


結構有名なグラビアタレントではあるが、現実離れした警官役をしっかり演じていたと思う。
ギャップがある演技は素晴らしかった。好演。


セクシー新聞記者「星名美津紀」


この子もグラビア。
まだ19歳らしいが、セクシー警官とともよく演じていたと思う。


主人公の女性担任「清水あいり」


グラビア出身で本作品の露出No1。
演出なのだろうが、ちょっとやりすぎ(笑)
教師のみじんも感じられないという役でよかったのかしら?


スマートボールの看板娘の孫「星名利華」


既に女優としてもキャリアがある二十歳の子。
まあ無難だったと思うけれど、女優さんであるためエロいくくりになっていなかった。
だから露出も低かったこともあり、あまり表現できていなかったようにも。


書店の美人店長「篠崎愛」


うーん。
結構なの知れたグラビアタレント。
エロさは出ていたけれど、可もなく不可もなくだったかな。


主人公の母親「筒井真理子」


こんな女優さんが、よく出てくれているよね。
そしてあのベロの演技。
頭が下がる。


主人公の親友「柄本時生」


彼も立派な俳優。
もう少し仕事も選べると思うのだが、役者魂に頭が下がる。


スナック店員「板野友美」


わずか2カットほどの出演だが、彼女にはしゃべらせないほうがいい。
棒読みがヒドイし、表情一つ作れない。


ミニスカートや胸の谷間が見えるシーンがあると話題になったようだが、記憶すら残っていない。
記憶に残ったのは三文役者っぷりだったことだけ。


記者の上司「関根勤」


こちらの2カットほどの出演。
まともな台詞がないだけ、演技も普通に見れた。
さすがベテランだ。


最後に、オレが思うこの映画のMVPは、園子温監督だったと評価する。
MVPがキャストに限るのならヒロイン役「池田イライザ」に、裏MVPは警官役「今野杏南」に差し上げたい。


【あとがき】


本編とは違う謎が、オレにはひとつ残されたままなのだが、大雨が降りしきる中、ヒロインの平野美由紀(池田エライザ)らが、豊橋市のマスコットキャラクターに我を忘れ抱きつくというシーンがある。


これは、本人らが素で好きであるという設定なのか「あの吐息ガス」の影響なのか不明。
もし、前者なら豊橋愛へのアピールなのか、後者ならその本人も抱きつきに行っているという矛盾が(結果的にはそうでないのだが)生じてしまうからだ。


そもそもの話であるが、もうひとつ謎がある。
愛知は東三河、主に豊橋市が舞台になっているこの作品は、まさにこの東三河(豊川市)が出身の園子温氏が監督をしている。


もともと原作が、この土地だったのか、架空の設定だったところに園子温監督の肝いりでそうなったのかという疑問がひとつ。
まあ、どちらでもいいことだが、撮影の舞台となった豊橋市や豊川市などの行政や警察機関がよく協力したなぁと思う疑問が一番強かったりする。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テッド2 (R15+ VER.) レビュー

2015年09月19日 23時59分59秒 | Weblog

ted2 (R15+ VER.) レビュー

(残りの4/5ぐらいからネタバレあり。ちゃんと目印あり。)


【レビューの前に】


まず、この作品を観るにあたっては、必ずテッド1を見ておく必要があることを強く進言する。
なぜなら、登場人物同士の人間関係と親友二人の共通認識は、本作品においてほぼ引き継がれているからである。


従って、観ておかないといきなり出だしから置いていかれることになる。
特に、中盤以降は色々知らないと全く面白くもないコメディ映画になってしまうと言える。


また、前作でチェックしておくことは、二人の交わす独特のフレーズや嗜好を多少理解しておく必要がある。
もちろん、全部は無理かもしれないが、観ておかないと文化の違いに翻弄されたまま、本編が終わることにもなろう。


なお、今のうちに言っておくが、エンドロール後のサプライズはあるので早い退席は一考だ。
その後、サプライズのワンカット映像があって、吹き替え者の紹介となる。


ちなみに、このサプライズカットも、なぜこのワンカットなのかオレにはわからなかった。
だから、早く帰りたい人は退席してもいいと思う。


なぜならアメリカンジョークだったと言えるからだ。
日本人には、理解しがたい。


【レビュー】


どうでもいいことだが、前作同様、オレは吹き替え版で鑑賞した。
基本字幕しか見ないのだけど、今回も行きつけの映画館が、すでに吹き替えしかやっていなかったのが前作同様。


まあ、個人的に有吉氏の特徴ある声は嫌いじゃないし、オレの中でテッドの声という印象はすでに植え付けられているので良しとしよう。
今回だけ今回のストーリーは、予告編でも出ちゃっているが、テッドと奥さんとなった人との間に子供が欲しいというものがメイン。


しかし、予告編で途中のイベント情報が流れすぎてしまったせいもあって、場面場面の展開から、そのゴール前にその結果がわかってしまうことだ。
つまり、プロセスをしっかり見ずとも、各トラブル(各イベント)の結末が丸わかりなので、イマイチ笑えなかったし面白味も欠けた。


「どうせ、こうなるでしょ」
というのが終始バレバレだったのは、全体的な評価としても落とさざるを得ない。


あと、アメリカのドラッグやマリファナの文化が前作同様、
「当たり前に」披露されているので、色々戸惑うのはあしからず。


第三作目があるのかどうかわからないが、もしあったらお気軽な二時間映画の感覚で鑑賞したいと思う。
(本編は1時間55分の上映。前段のCMは15分ぐらい観させられる。)




【総論・ここから先は、ネタバレありのレビュー】


ストーリー上しかたないのだが、コメディというよりヒューマン作品にだいぶ寄ってしまったため、コメディ色は弱く人間臭い展開になったのは残念なこと。


最後の最後の演出がそれを物語っていると思う。あと、テッドが人間か人間でないかを法廷で争っていたはずのに、争う以前に前科や逮捕歴があるという設定とかが矛盾だらけ。


それがアメリカらしいというか知らないが、オレには違和感しか覚えなかった。養子縁組をしようとして、初めてこのことが明るみになるっていう流れがやっぱ強引すぎる。


コメディ映画だから、深く掘り下げずに「あっけらかん」と観るのがいいのでしょうな。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレのファッションセンスを問う

2015年09月18日 22時22分22秒 | Weblog

今日、なにげなく朝刊の折り込みチラシを見ていたら、オレが秋冬用に愛着しているカジュアルシャツに非常に似たデザインのものを見つけた。(去年か一昨年位に買ったんだ。)


まず確認したのは価格であり、自分が購入した当時の値段だったのでちょっと安心したのもつかの間、チラシに添えられていたあるフレーズに言葉を失った。




「敬老の日」のプレゼントにいかがですか?




これには、四十半ばぐらいの年齢になったばかりのオレも...




「そうかオレは、しばらく おじいちゃん用のシャツを着ていたのか」




自身のファッションセンスは、20年古かったのか。
チラシの前からしばらく動けなくなったのは言うまでもない。



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「タコ焼き」だけに限らないこと

2015年09月15日 22時22分22秒 | Weblog

「築地銀だこ」の“たこ焼き”が、関西人に嫌われる理由(ALLABOUT)


この記事を見て違和感というか、ただの個人的な強い思想ではないかという思いを抱いたので記事にしてみた。

まず、前提として筆者に問いたいことは、 「材料およびその分量や作成方法が大体同じである場合、味が微妙に違うだけで料理名を変えなくてはならないのか?」ということだ。


例えば、 「出し巻き玉子」
を例にとると、各ご家庭やお店で味が全て異なるといっていい料理だと思うが、それでも日本全国で「出し巻き玉子」という料理で通用するはずだ。


このタコ焼きだって、そうだろう。
大阪(関西)で作ったものだけが、「たこ焼き」と称していいというルールなんてないはず。


そもそも、前述にも綴ったが、その商品がその表現で通用するかしないかの域だと思われる。
ただし例外もある。


御当地グルメの一部については、使用しなくてはならない材料など細分化されたルールがあるものも存在する。
果たして「たこ焼き」はどうか?


家庭用のタコ焼き器なども普通に市販されている昨今において、ちゃんとルールがあるとは言えないでしょ。
どうあるべきかのルールも無いのだから、あのたこ焼き店のものは「認めない」とか「たこ焼きと名乗るな」と仰ること自体がナンセンスではないだろうか?



そんなことは、消費者が決めることだ。



似たようなパターンでは、一部の長崎人が「リンガーハットのちゃんぽんは、長崎ちゃんぽんではない」と語るケースが相当する。
だが、このリンガーハットは、たしかにメニュー自体に「長崎ちゃんぽん」という名称を取り入れているが、キチンと長崎とちゃんぽんをリスペクトしている。


その証拠に本社は長崎にあるし、面積がさほど大きくない長崎県内において40店舗も展開しているということは、地元にも一定の理解があるということ。
長崎の人が「それを長崎ちゃんぽんと名乗るな」と言う人もいるだろうが、この筆者が銀だこのたこ焼きを否定することと比べてどうだろう?


余談だが、日本有数のグルメの街ともいえる「福岡県」が、リンガーハットの店舗数No.1(117店舗)だって知ってた??
関西人の多くが、このタコ焼きに固持するというのなら、福岡県をはじめとする九州勢の方は、相当寛容だ。


福岡の人だって豚骨ラーメンやウドンにも、こだわりはあるはずなのに、そんな感じに捲し立てたのって聞いたことがないし、メディアでも見ない。
要は、個人の好みの問題なのだから、自分もそういう意見だから関西人の全てがそうだという論調は、カッコ悪さを際立たせているにすぎないことなのさ。



PS

こういうアクの強い考え方や思想が関西には根強くあるような書き方をすることが、関西人の多くが望んでいることなのだろうか?
少なくても、関西に限らず「自分の味」というこだわりが地域地域に、そして個人それそれぞれにあるもの。


だから、自分が気に入らないことをまるでオール関西人の思いを代弁したような書き方は、決して受け入れられるべきことでないと考えるし、公共の電波を使って同意を求める行動をとることではないだろう。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「経鼻内視鏡」はラクってホント?

2015年09月08日 21時21分21秒 | Weblog

胃の話
胃カメラ「苦しくて生理的に無理」という印象もはや過去の話
 NEWSポストセブン9月8日(火)11時0分



この記事を読んでいて、不快感にも似た不思議感を憶えたのはオレだけだろうか?
つい最近も、毎年行きつけの人間ドック先で胃の検査を「経鼻内視鏡」による方法を奨められたという知人に遭遇し、「エライ目に遭った」と聞かされたばかり。


これでオレの身の回りに限ることだが、「内視鏡(胃カメラ)」から「経鼻内視鏡」に変更して涙した人は、6名中6名となり100%となった。
そう聞かされているオレにとって、このニュースを見たときは「なにかうさんくさい何かが臭うな」と思った。


率直にメーカーとの癒着を感じずにはいられなかったが、まだ分母が少ないので断定はまだ早そうだ。
そういえば病院に行くと、必ずと言っていいほど「経鼻内視鏡」を実施した人の9割以上の人が次回の検査も「経鼻内視鏡」を希望するというチラシを見せつけられる。


これを見るたびに思うのだけど「果たしてこれは本当なのか」と毎回思っていた。
なぜなら、前述からも分かるとおり、自分の身の回りには「経鼻内視鏡」を経験した人は二度と「経鼻内視鏡」を希望しない人しかいないからだ。


この検査について、いよいよ週刊誌やネットでも大々的に話題にしようしていることからも、このことがどうにもウソ臭くてたまらないのだが。
実際に自分は、基本的にバリウム検査で人間ドックは胃の検査を行っており、「内視鏡(胃カメラ)」は本当に胃袋が壊れた時に一回やっただけ。


慣れの問題もあるが、「異物がノドもとを通る苦しさ」を選択するか「ゲップを我慢してキツイ体勢を取らされる」かの選択しかないと考えられる今の胃の検査。

本当に、鼻からの内視鏡検査のほうがラクチンなのか、ぜひ経験者や推薦者は、オレにその優位性を教えてほしい。
 


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする