今シーズンのkim本Touching Eleganceから、Ralphを編みました。
この本から、Mae、Nellieに続き、3つめ。
Cherishedの方もツボなんですが、激ツボすぎて、どういう風に編むかじっくり考えたい感じなんですよね…
糸選びとか、色選びとか…
ま、来シーズン以降用…
取り急ぎFayerを、と年始には思っていたのですが、手が回りません~
で、Ralphに話を戻します。
毛糸の断捨離ネタを探していて、こちらのカラーマートのコットンカシミヤ糸に目が留まりました。これを、使ってしまいたいなぁと。
カシミヤ15%入っていて、柔らかな滑りのよさげな手触りです。
買ったのはいいけれど、いい感じのグレーなのだけれど、ちょっと色が自分で着るには暗い…
Georgieあたりにいいかな~と思ってたんですが、まぁ3コーンしか買っていなくて糸長も足りないし、買い足しはせずに済ませてました。
前の前の夏本ですな。
まだまだ編みたいものがありますよ…今年の春夏本が出るのが恐ろしい位…(^-^;)
そんなわけで、自分用にはちょっと暗いけど、モノはいいし、主人用に使ったら着てもらえるかも?というわけで、Ralphを編む事にしました。
ゲージもまぁまぁよさそうだし、糸長的にもちょうどよかったので。
手編みする意味あるのか?てな位のシンプル過ぎるデザインを、少しでも楽に編み進みたくて、前後身頃を輪にして編む事にしました。
指定糸はRYCのBaby alpaca DKって超高級な感じなのですが、ウチのカラーマート糸よりは太目です。
なので、針を指定より上げて編んでいたのですが、それでもちょっと指定のゲージより細か目に出ていて。小さい…
でもまぁ、海外本のSサイズでもウチの主人には大きかろう、と思っていたのですが、それにしても自分用か?って位。
スチームをあてて伸ばして、普段着ている無印ニットと比べたら、まぁ着られなくはないだろうという幅だったので、5号針まで上げればよかったな~という後悔を飲み込みつつ、気付かなかった事にして編み進みました…
ま、コットンベースの糸なので後々は伸びがちだろうとも思い。
Ralphさん、深ヘンリーネックなのですよ…
ゲージが密に出ていた分を、ヘンリーネックの分割する手前で着丈調整をして、以降は往復編み…
輪編みの時よりちょいとしんどくなりましたが、コーンの糸が減って行くのを、コーンが透けて見えてくるのを楽しみにしながら編みました。
更に、袖ぐりのところでうーんうーんと悩んで、袖もシームレスで編む事にしました。
袖付けがあまりやりたくないのと、折角のカラーマート、コーン巻で糸始末箇所が少ないので、もう綴じ代もミニマムに挑戦しようって。
セットインスリーブのデザインをシームレスに編む、てのは、過去にBondとAmoryでやっているので、同じ要領で。
(どちらもkimネタだね…)
その、BondとAmoryでは、袖を先に編んでおいたのですが、今回は後回しにしました。
その方が、糸を切る回数が少なくなるし、袖丈も後から決めればいいや、と思っていたので。
糸長は、パターンと比べて余裕があるかな?と思ったのですが。
ただ、袖口のゴム編みの方向は、身頃裾と反対になるんですけどね。ま、編みものする人にしかわからない事なので、効率優先。
袖で伏目になるところからは、後身頃側と前身頃側を別々に編んでいくことになります。
この写真は、後身頃側を編み終わった状態。
袖の目は、袖中芯までが後身頃とくっついた形になっています。
広げたところ。
これから、前身頃側を同様に編んでいきます。
前身頃側も編み終わったところ。
綴じ代があったほうが、綴じ代が伸び止めになったり、形崩れしにくくなったりという利点もあるわけですが、今回は割と小さめになりそうだったので、多少伸びてもいいんだよな、て事もあり、シームレスを選択したわけです…
袖付けぐらい、真面目にやろうよ、とも思うんですけどね…
で、こちら、バレンタイン用にどうかな~と思って年始の帰省中にこっそり編み始めたのですが、「コットンxカシミヤって、北海道の気候的に2月でどうなのよ?」と失速致しまして…まぁ、自分の物じゃないし「すぐ着たい!」と思わないとモチベキープが難しいじゃないですか…
てことでバレンタインニットからは脱落したのですが、3月の誕生日には間に合わせよう!と思って、またバレンタイン過ぎた位から真面目に編み進んだ訳です。
完成編はまた次回。
Touching Elgance価格:¥ 2,349(税込)発売日:2010-08-26 |
この本から、Mae、Nellieに続き、3つめ。
Cherishedの方もツボなんですが、激ツボすぎて、どういう風に編むかじっくり考えたい感じなんですよね…
糸選びとか、色選びとか…
Cherished価格:¥ 2,349(税込)発売日:2010-10-18 |
ま、来シーズン以降用…
取り急ぎFayerを、と年始には思っていたのですが、手が回りません~
で、Ralphに話を戻します。
毛糸の断捨離ネタを探していて、こちらのカラーマートのコットンカシミヤ糸に目が留まりました。これを、使ってしまいたいなぁと。
カシミヤ15%入っていて、柔らかな滑りのよさげな手触りです。
買ったのはいいけれど、いい感じのグレーなのだけれど、ちょっと色が自分で着るには暗い…
Georgieあたりにいいかな~と思ってたんですが、まぁ3コーンしか買っていなくて糸長も足りないし、買い足しはせずに済ませてました。
Breeze価格:¥ 2,349(税込)発売日:2009-03-26 |
前の前の夏本ですな。
まだまだ編みたいものがありますよ…今年の春夏本が出るのが恐ろしい位…(^-^;)
そんなわけで、自分用にはちょっと暗いけど、モノはいいし、主人用に使ったら着てもらえるかも?というわけで、Ralphを編む事にしました。
ゲージもまぁまぁよさそうだし、糸長的にもちょうどよかったので。
手編みする意味あるのか?てな位のシンプル過ぎるデザインを、少しでも楽に編み進みたくて、前後身頃を輪にして編む事にしました。
指定糸はRYCのBaby alpaca DKって超高級な感じなのですが、ウチのカラーマート糸よりは太目です。
なので、針を指定より上げて編んでいたのですが、それでもちょっと指定のゲージより細か目に出ていて。小さい…
でもまぁ、海外本のSサイズでもウチの主人には大きかろう、と思っていたのですが、それにしても自分用か?って位。
スチームをあてて伸ばして、普段着ている無印ニットと比べたら、まぁ着られなくはないだろうという幅だったので、5号針まで上げればよかったな~という後悔を飲み込みつつ、気付かなかった事にして編み進みました…
ま、コットンベースの糸なので後々は伸びがちだろうとも思い。
Ralphさん、深ヘンリーネックなのですよ…
ゲージが密に出ていた分を、ヘンリーネックの分割する手前で着丈調整をして、以降は往復編み…
輪編みの時よりちょいとしんどくなりましたが、コーンの糸が減って行くのを、コーンが透けて見えてくるのを楽しみにしながら編みました。
更に、袖ぐりのところでうーんうーんと悩んで、袖もシームレスで編む事にしました。
袖付けがあまりやりたくないのと、折角のカラーマート、コーン巻で糸始末箇所が少ないので、もう綴じ代もミニマムに挑戦しようって。
セットインスリーブのデザインをシームレスに編む、てのは、過去にBondとAmoryでやっているので、同じ要領で。
(どちらもkimネタだね…)
その、BondとAmoryでは、袖を先に編んでおいたのですが、今回は後回しにしました。
その方が、糸を切る回数が少なくなるし、袖丈も後から決めればいいや、と思っていたので。
糸長は、パターンと比べて余裕があるかな?と思ったのですが。
ただ、袖口のゴム編みの方向は、身頃裾と反対になるんですけどね。ま、編みものする人にしかわからない事なので、効率優先。
袖で伏目になるところからは、後身頃側と前身頃側を別々に編んでいくことになります。
この写真は、後身頃側を編み終わった状態。
袖の目は、袖中芯までが後身頃とくっついた形になっています。
広げたところ。
これから、前身頃側を同様に編んでいきます。
前身頃側も編み終わったところ。
綴じ代があったほうが、綴じ代が伸び止めになったり、形崩れしにくくなったりという利点もあるわけですが、今回は割と小さめになりそうだったので、多少伸びてもいいんだよな、て事もあり、シームレスを選択したわけです…
袖付けぐらい、真面目にやろうよ、とも思うんですけどね…
で、こちら、バレンタイン用にどうかな~と思って年始の帰省中にこっそり編み始めたのですが、「コットンxカシミヤって、北海道の気候的に2月でどうなのよ?」と失速致しまして…まぁ、自分の物じゃないし「すぐ着たい!」と思わないとモチベキープが難しいじゃないですか…
てことでバレンタインニットからは脱落したのですが、3月の誕生日には間に合わせよう!と思って、またバレンタイン過ぎた位から真面目に編み進んだ訳です。
完成編はまた次回。