私のなべ四器(規矩準縄)

今、自分の周りで起きていること。ご近所のトマソンもそんなに、気にしてない。深めにかぶった帽子で、年内不定休営業中。

日本平動物園2019

2019-03-10 07:46:20 | お出掛け日記
静岡市立日本平動物園に自家用車で行くと動物園の奥の方に有る駐車場に回される事に成る。
そこははっきり言って裏口で本来見て欲しい動物の順番を後半部分から見る事に成りこの動物園の一番の客寄せ「レッサーパンダ」は正門近くなので大分離れているのはちょっと残念だけど、下り坂で始まる順路はちょっと歩き易い。(勿論帰りは登り坂)
家族で来たのが最後だとしたら何年ぶりだろうか。(10年ぶりかな)


土曜日の午後。そろそろ朝一で来た人が帰る頃を狙って行くとぽつぽつと駐車スペースが空いていて駐車待ちをする事は無い。
狙い通り。そして動物の餌やりが午後なので思ったよりも動物は動いているはず。

大人610円。駐車場も一台610円。



昔、此処は動物の乗り物が有ったミニ遊園地だったけど、今はふれあい広場に成って居る。
遊具が古く成りすべて撤去され別な場所に遊具が作られた。

丁度テントの有る辺りに飛行機があり、愚息と乗った事を思した。
チェーンが錆びて居て微妙に怖かった。

東口から入ると此処から動物園が始まる。

小動物のふれあいは午後1時頃から順次終わってしまうので、東口からは行った時はまず此処での触れ合いがお勧めです。
大人は触れ合わなくても良いです。



さて、全部の動物を見る気は無いので第一目的のキリン舎を目指す。
順路とは逆さに進む事に成り、家族連れと擦れ違う「リアル変なおじさん」に成って居た。

手摺や金網が有って動物が見難い。

ちょっと離れた建物から見ると全く餌を無視したアメリカバイソンがごろ寝をしていて必死に餌を食べて居るキリンとは対照的で微笑ましい。自分はこっちのタイプだな。



このキリンって何キリン?
てっきりアミメキリンだと思って居たのだけど表記は「キリン」としか書いていない。変だ。
キリンは9種類あって、日本では「アミメキリン」か「マサイキリン」が多いらしい。
そうなるとどちらかではないかと思って居たのだけどその様に表記しないのには、きっと理由が有る筈です。

アミメキリンの画像をググってみても、信憑性に欠ける。
ハッキリとマサイキリンと分かる画像が混じって居たりしてどうかなあと思える。

検索の結果、ウガンダキリンの画像によく似ていた物が有りこれかなと思うけれど、絶滅危惧種がこんな田舎の動物園に居るとも思えない。

キリンの園舎前から離れないでじっと見て居るとキリンが気が付いて近付いて来た。
キリンを見ている様でキリンに見られていた。
あの大きな目で見られるとドキッとするけれど気高いキリンは「フン」と言った様にゆっくりと歩いて去って行った。
キリンに振られた。(笑)



序にレッサーパンダを見に行く。
以前気比べて良く見えるし、頭数も多い。
この日は4頭が運動場に出されて居た。
餌の笹にしがみ付居ている様子が愛らしくて人気が有るのも頷ける。



「フライングメガドーム」言ってみれば大きな鳥籠に入って見る。
ペリカンが泳ぎ回って居て面白い。餌を食べる時あのくちばしの袋に水毎餌を入れて食べて居るのを見ると、鳥の進化に感心する。
フラミンゴとは全く違う食べ方で見て居て飽きない。

そろそろ日も傾いて来たので引き上げる事にして時計を見ると2時間経っていた。
非日常に居る時は時間を忘れますね。

非日常が楽しくて日常に戻りたく無い。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー皿

2019-03-08 09:29:33 | Bの壺
大きなカレー皿を作りたかった。
陶芸教室で1ヶ月使う土を全部使って作って見たら、面白い事に成って出来上がって来た。

陶芸家の小割氏は陶芸家「中川自然坊」の刷毛引きを模して塗って見たと言う。
釉薬は小割氏がやってくれるので、今回は造形に力を入れてやれた事が良かったです。

自分の思いが皿に入った。



中川自然坊の皿をネットから貼り付けてみた。↑



縁に割れが有ったのだけど皿の勢いからそれも有り。
ルーがこっちに来ない様に盛り付ければ大丈夫。



早速カレーを作る。
カツは御惣菜店から購入。

直径30㎝ほどのこの皿は浅いので、広くルーを盛りました。
なるほど、いい出来だ。

皿もカレーも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の積木

2019-03-05 05:39:58 | お出掛け日記
草薙で行われた「大人の遊び場」(だったと思う)に参加した。
ワインの会時に隣席の方に誘われ勢いで来てしまったのだけどJR草薙駅に降り立つと雨が降っておりテンション下がる。
草薙に来る度に雨が降って居る気がする。

会場は駅前ですよと聞いていたので直ぐに分かると思ったのだけど肉眼では分からなかった。
仕方ないのでスマホの地図アプリを起動すると交差点を渡って直ぐらしい。歩きスマホは禁止すべきだと思って居るので地図を頭に入れて歩き始めるのだけど分からない。もう一度スマホを見ると通り過ぎていた。然も50m程も。あらら。

会場に入ると知り合いの顔が有りホッとする。


ドミノ倒しが成功するまで乾杯は出来ませんと宣言され、早く飲みたい一心で真剣に手順を聞き早々に完成させスタート。
自分の担当箇所を無事に通り過ぎるとホッとすると共に軽い達成感が湧いて来た。

そして乾杯と自己紹介。




本日のメインイベント。ドーム造り。
大人の実力をなめるなよって感じでものすごい勢いで積み上がって行く。



みるみる天井に届きそうな勢いだったけれど此処で積み木が無く成ってしまった。



隣の席だったポニーテールの彼女は10年ぶりに草薙帰って来て仕事を始めると言う。
自分の事を「社会不適合者」と名乗りどこか冷めた目をしていた。

「仕事は何をしているのか」と聞かれたので簡単に説明すると分かり難い職種である事を理解してくれてちょっと嬉しく成った。
彼女も自分の仕事を説明するのに苦労しているそうだ。
JPOPの歌手の様な名前だった事を記憶している。これは彼女が「忘れられない名前です」と暗示を掛けたからだ。



ドームの入口と出口を作る。
中に入って見るとその閉鎖空間はちょっと落ち着く。それは木の温もりに包まれて居るからだね。



更に全員でジェンガの様に積み木を外していく。
どんどん外していくと突然崩壊。

形が無く成った積み木を見ると気分がすっきりしていた。
皆で作って皆で壊す。正に大人の積木。
人を癒すのは人なんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする