今朝、ズームインでFMVの新CMがあったよとお友達からのお知らせ。
ワクワクして、6時台を見たら、こちらローカルのおめざめワイドには無し。
拓哉君がいっぱいいるのという話に、
以前のFMVのCMで岸部さんが増殖したのを思い出してたけど 今回は違うらしい。
7時台のズームインや引き続きのスッキリにも期待したけれど空振り。
なので、FMVのサイトにアップされてないかと何度か覗きました。
プレスリリースのところで、CMの映像公開や 収録の様子とかを教えてくれるものが出るので
、そちらも待っていたけれど無くて
今日は無理かなと諦めていたら、午後も遅くなって出ました。
新TV-CM『遅刻』篇 拓哉君がいっぱいは、拓哉君のマスクを被った上司達なんですね。
新しいFMVを出してプレゼンをしようとすると
「君の(PC)を見て、デザインがいいなぁって思ってね」と
会議にいた人達がみんな、揃ってFMVを出す。
で、なんで拓哉君のマスクも被っているかというと、
「君の顔のデザインもいいなぁって思ってね。」
1月17日(土曜日)、明日からの放送ですね。楽しみに待ってます。
昨日のうたばんは、「あのとき君は若かった」
最初は、今年の8月の「この瞬間、きっと夢じゃない」をうたったうたばんでのトーク
話の内容が、”あのとき君は若かった”。
何度も聴いたことのある話だったけど、でも可愛いよね。
拓哉君からはゴロちゃんのお姉さんに人生初サインを言われた話。
「お姉さん、何でさいんを・・・?」と、問いかける貴さんに
「だって、カッコイイじゃないですか。」とゴロちゃん。
隣で聞いてる拓哉君の困ったような笑顔。
慎吾ちゃんからは、ゴロちゃんがお姉さんにおねだりしている話。
で、そのあと画面は、初登場の映像に。
初登場は、そのまま、うたばんの初回。
昨日の日記に書いた事がそのまま当たったね。
青イナの頃。
みんながほとんど貴さんに始めましての中で、 拓哉君は「ねるとん」に出演した時の話。
「こっちに貴さんでしょ、こっち、ノリさんでしょ。怖ぇよ。」って。
94年だったっけ「ねるとん」に出たの。
短めの髪で、前髪を長めに下ろしてたよね。
最初はかなり顔を隠してた感じだった。
貴さんに、女性を口説くときの言葉を言うように言われ、
髪の間から見える綺麗な瞳でまっすぐ(女性代わりのカメラを)見つめ
たった一言「マジです。」
強烈だった。
ー・-・-・-
今日のよんぱちを聞いたお友達からおさむさんの言葉を教えて頂いた。
「キムタクは 見ため 70%ぐらいで やっている感じがする。
抜いてやっているのが カッコイイと思っている人が多いらしい。」
とゲストのある男性が話したら、おさむさんが驚いて、
「あんなに 何事においても本気でやる人いないよ!
そんなふうに キムタクを受け取るんだ・・努力しているところを見せないからね。」
って、話したという。
何でも出来る!!そう言われるけど、天才でありなが努力の人。
そのできあがった姿の裏にはどれだけの努力があっても、
それは話す事じゃないっていう拓哉君。
少し楽をしたらいいのにと思っても、どんな場でも全力な拓哉君。
その事をちゃんと伝えてくれるおさむさんが嬉しいですね。
ワクワクして、6時台を見たら、こちらローカルのおめざめワイドには無し。
拓哉君がいっぱいいるのという話に、
以前のFMVのCMで岸部さんが増殖したのを思い出してたけど 今回は違うらしい。
7時台のズームインや引き続きのスッキリにも期待したけれど空振り。
なので、FMVのサイトにアップされてないかと何度か覗きました。
プレスリリースのところで、CMの映像公開や 収録の様子とかを教えてくれるものが出るので
、そちらも待っていたけれど無くて
今日は無理かなと諦めていたら、午後も遅くなって出ました。
新TV-CM『遅刻』篇 拓哉君がいっぱいは、拓哉君のマスクを被った上司達なんですね。
新しいFMVを出してプレゼンをしようとすると
「君の(PC)を見て、デザインがいいなぁって思ってね」と
会議にいた人達がみんな、揃ってFMVを出す。
で、なんで拓哉君のマスクも被っているかというと、
「君の顔のデザインもいいなぁって思ってね。」
1月17日(土曜日)、明日からの放送ですね。楽しみに待ってます。
昨日のうたばんは、「あのとき君は若かった」
最初は、今年の8月の「この瞬間、きっと夢じゃない」をうたったうたばんでのトーク
話の内容が、”あのとき君は若かった”。
何度も聴いたことのある話だったけど、でも可愛いよね。
拓哉君からはゴロちゃんのお姉さんに人生初サインを言われた話。
「お姉さん、何でさいんを・・・?」と、問いかける貴さんに
「だって、カッコイイじゃないですか。」とゴロちゃん。
隣で聞いてる拓哉君の困ったような笑顔。
慎吾ちゃんからは、ゴロちゃんがお姉さんにおねだりしている話。
で、そのあと画面は、初登場の映像に。
初登場は、そのまま、うたばんの初回。
昨日の日記に書いた事がそのまま当たったね。
青イナの頃。
みんながほとんど貴さんに始めましての中で、 拓哉君は「ねるとん」に出演した時の話。
「こっちに貴さんでしょ、こっち、ノリさんでしょ。怖ぇよ。」って。
94年だったっけ「ねるとん」に出たの。
短めの髪で、前髪を長めに下ろしてたよね。
最初はかなり顔を隠してた感じだった。
貴さんに、女性を口説くときの言葉を言うように言われ、
髪の間から見える綺麗な瞳でまっすぐ(女性代わりのカメラを)見つめ
たった一言「マジです。」
強烈だった。
ー・-・-・-
今日のよんぱちを聞いたお友達からおさむさんの言葉を教えて頂いた。
「キムタクは 見ため 70%ぐらいで やっている感じがする。
抜いてやっているのが カッコイイと思っている人が多いらしい。」
とゲストのある男性が話したら、おさむさんが驚いて、
「あんなに 何事においても本気でやる人いないよ!
そんなふうに キムタクを受け取るんだ・・努力しているところを見せないからね。」
って、話したという。
何でも出来る!!そう言われるけど、天才でありなが努力の人。
そのできあがった姿の裏にはどれだけの努力があっても、
それは話す事じゃないっていう拓哉君。
少し楽をしたらいいのにと思っても、どんな場でも全力な拓哉君。
その事をちゃんと伝えてくれるおさむさんが嬉しいですね。