goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

新しい年、2009年

2009-01-01 | テレビ日記
新年 明けましておめでとうございます。

「テンションアップなお仕事。チョモランマに登らせたい!!」
素晴らしくドキドキのキーワードを聞いた新しい年。

大好きな美しい人が、大きな翼を広げてられる年でありますように。

本年もどうぞよろしくお願いします。

ー・-・-・-・

2007年の納めの紅白。

昨日のお昼頃の番宣番組で、リハの様子をちらっと流してくれた。

今年は、毎年年末に帰ってくる妹の家族が正月明けてから来ると言うこと
ちょっと、のんびりした大晦日。
片づけも楽だったし、何を見るかでそんなにもめないで、
紅白のかなりの部分をオンタイムで見えたの。
こんなにゆったり見えたのは、何年ぶりかというぐらい。
何度か拓哉君が登場してくれた紅白だったので、
その頃を見計らって、テレビの前に座っていることが出来て、とっても嬉しかった。

大橋のぞみちゃんの「♪~切手のないおくりもの」の歌でスタート。
歌い出したとたん、子ども達が「懐かしい!!」って、テレビに近寄った。
なんだか、これで、ずっと、心が和んだね

出場歌手の登場。
拓哉君は明るい色のサラサラヘア。
濃い色のスーツにはえてとっても綺麗。
ドットの模様の蝶ネクタイで、手をひらひらしてるのは、ポニョ?

ジブリの曲への招待、拓哉君の語りって素敵。
声にうっとり。
ハウルのところ、ちょっと声のトーンが変わったから一瞬期待したけれど
ハウルにはならなかったね。
ポニョのお手々が可愛い!!

平原綾香さんの歌の前には緒形さんへのメッセージ。
一言一言、丁寧に言葉を紡いで、とっても心のこもったメッセージだったと思います。
なんだか、瞳が潤んでいたように見えました。

次は、「北島丸」に乗り込んだSMAP。
笑顔で盛り上げながらも片手をマストをしっかり握ってるゴロちゃんと、
船の舳先近くに立って、両手で大きく煽る拓哉君。
なんだか、LIVEのリフターの上の様子そのままでおかしくて。

SMAPの登場。
紅白Spバージョンは余計に踊るっていってた、その通り。
素敵だった!!
super.modern.artistic.performanceLIVEのテーマ。
後ろには大きなSMAPの文字。
それだけでドキットした。

2人並びのダンスから、壇上へ。
会場が涌いているのが判る。
踊る拓哉君が素敵で、しなやかな体の動きが美しい。
踊りもだけど、階段を上る、下りると言う一連の動作も美しい。
一瞬も気を抜いてない流れるような動き。

今年のSMAPの衣装は、グレイッシュなピンクのジャケット、黒いパンツ。
その衣装で歌う「この瞬間、きっと夢じゃない」
あたたたかな大きさ、強さを感じさせた。

素敵な拓哉君を見ながら年が越せて、とっても幸せ。

さあ、新しい年。
どんないいことが待ってるかな、楽しみです。

ー・-・-・-・

そういえば、紅白、リピしてて気になったんだけど、
歌の時の衣装の腰の部分に★のような形の飾りが見えるの。
拓哉君にはある、あと、中居君にもあったかな、でも、全員じゃなかったような・・・。
あれは、何かのメッセージでしょうか?



グーパーウォーク1