goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

言葉に拓哉君が付いてくる

2009-01-09 | テレビ日記
昨日、お友達とメールをしててふと浮かんだ言葉
「さあ、それはどうかなぁ・・・」
文字に書くと、何でもない言葉なんだけど、
この言葉が浮かぶと、私の頭の中では、柊二に繋がる。

「俺じゃ、だめか?」とか、
「僕のすべては、みなさんと同じです。」のように、大きな言葉ではないけれど
ふと、拓哉君の声で浮かんでくる言葉がいろいろある。

「おこたって可愛いいい方。」って、哲平が言ったよね。
「ありましね。」って思うと新之丞様が話してる。
「ビンゴ」っていうのは、久利生たん。
「ふ~ん。」って小首を傾げたイメージだと、優子をのぞき込んでる涼が浮かぶ。

今、たくさんは書けないけれど、もっともっとある。
言葉と、映像と浮かぶと、少しの間、多分、頬がゆるんでいると思う。

ー・-・-・-・-

昨日まで、さんタクの水泳と歌のことしか書いてなかったけど
ゴルフも楽しかった。

まず、あのスタイルいいよね。
丈の短いパンツに、ハイソックス。グレイのカーディガン。
小粋(なんだか懐かしい言い方ですが)で、可愛い。
品がいいスタイルだけど、体にフィットしてるさいずだから、
スゥイングすると、綺麗なラインが判る。

ずっと、笑顔がいっぱいなのも、スレし買った。
大きな口を開けて、思いっきり笑ってる。
凹んだ姿も、楽しい。

そうなんだよね。拓哉君のこと大好きだけど、凹んでいる姿も見て楽しいのって
ブログとか掲示板のいろんなところで見た。
こんなこというの拓哉君のファンだけかなぁ。

お日様は、心に栄養をくれるって、海だけじゃないよねって
日差しの中で笑ってる拓哉君見て思う。

タクちゃんマンもね。
出来ないことで笑い、終わるさんまさんと
タクちゃんまんなのに、チキンとやり遂げたい拓哉君。
行進が始まるたびに、笑っちゃった。

最後までいったときには思わず拍手した。

ー・-・-・-

さあ、今日は、金曜日、わっつの日。
さんタクの歌話の続きかなぁ。
新しいお仕事の話してくれないかなぁ
チラッとでも嬉しいんだけど。
ドキドキの種に、もう少し水をくださいな。




グーパーウォーク1