今朝のめざましに遼君がビストロの収録の話があった。
昨日の収録だったんですね。
流れた映像は、オーナーや黄色さんとのやりとりが主だったけど
一瞬映った拓哉君の笑顔の優しいこと。
笑顔って言うより、微笑み。
ふんわりと包み込むような微笑みだった。
めざにゅ~と、めざましの6時台の新聞コーナーでサンスポの紹介が
カラーで、写真は2枚。拓哉君は左側のキッチントークにいました。
めざにゅ~は、アップにしてくれたから写真もよく見えました。
サンスポの記事の中にあった収録の様子。
拓哉君も、遼君が誇らしい、良さを自慢したいって感じですね。
初めてのバラエティっていう遼君も、拓哉君がいるから心強かったでしょうね。
オリジナルルールでのゴルフ対決もあったんですね。
それも楽しみ!!
あと、今日のうたばんにスマップの名前があって見たら
お宝映像あの頃君は若かった…スマップ・水谷豊・嵐・・・とあるの。
うたばんが始まったのは1996年の10月で、歌も青いイナズマとかだから
若かったにちがいないにしろ、そんなに違和感ないと思うんだけど
お宝映像って、どのあたりだろう。
虫さん・すにゃっぷの時代も有るのかな。
どんな時代でも、キラキラの拓哉君に逢えるのは嬉しい。
ー・-・-・-
今、日記を書いていたらお友達からメール。
「虫さんの時代」についてのお尋ね。
そして、その後にどんな虫?ってあった。
虫時代って、だいたいがCDデビュー前のSMAPさんの事を指して言ってる。
だいたいがって書いたのは、91年でビシッと切れるのかどうかは私にも判らないから。
だって、私がnetを覗き始めた頃にはもう使われていたの。
多分、2000年より前から使われてると思う。
どんな虫ってきかれてもカブト虫とかクワガタとか答えられない。
というか、
”何の虫になるか判らない。”
”どんな風に育っていくか判らない”そんな可愛い時代。
だからこそ、虫時代と呼ぶのだと思う。
拓哉君がデビューあたりの頃のこととか昆虫のような服着てた頃って言ったりもするけど
それとは、発生は違うような・・・どうなのかな。
ー・-・-・-
虫さんで思い出したという訳ではありませんが・・・サンゴ咲きの葉ボタンです。
昨日の収録だったんですね。
流れた映像は、オーナーや黄色さんとのやりとりが主だったけど
一瞬映った拓哉君の笑顔の優しいこと。
笑顔って言うより、微笑み。
ふんわりと包み込むような微笑みだった。
めざにゅ~と、めざましの6時台の新聞コーナーでサンスポの紹介が
カラーで、写真は2枚。拓哉君は左側のキッチントークにいました。
めざにゅ~は、アップにしてくれたから写真もよく見えました。
サンスポの記事の中にあった収録の様子。
拓哉君も、遼君が誇らしい、良さを自慢したいって感じですね。
初めてのバラエティっていう遼君も、拓哉君がいるから心強かったでしょうね。
オリジナルルールでのゴルフ対決もあったんですね。
それも楽しみ!!
あと、今日のうたばんにスマップの名前があって見たら
お宝映像あの頃君は若かった…スマップ・水谷豊・嵐・・・とあるの。
うたばんが始まったのは1996年の10月で、歌も青いイナズマとかだから
若かったにちがいないにしろ、そんなに違和感ないと思うんだけど
お宝映像って、どのあたりだろう。
虫さん・すにゃっぷの時代も有るのかな。
どんな時代でも、キラキラの拓哉君に逢えるのは嬉しい。
ー・-・-・-
今、日記を書いていたらお友達からメール。
「虫さんの時代」についてのお尋ね。
そして、その後にどんな虫?ってあった。
虫時代って、だいたいがCDデビュー前のSMAPさんの事を指して言ってる。
だいたいがって書いたのは、91年でビシッと切れるのかどうかは私にも判らないから。
だって、私がnetを覗き始めた頃にはもう使われていたの。
多分、2000年より前から使われてると思う。
どんな虫ってきかれてもカブト虫とかクワガタとか答えられない。
というか、
”何の虫になるか判らない。”
”どんな風に育っていくか判らない”そんな可愛い時代。
だからこそ、虫時代と呼ぶのだと思う。
拓哉君がデビューあたりの頃のこととか昆虫のような服着てた頃って言ったりもするけど
それとは、発生は違うような・・・どうなのかな。
ー・-・-・-
虫さんで思い出したという訳ではありませんが・・・サンゴ咲きの葉ボタンです。