福井のお菓子教室 Petite Maison Blanche(プティメゾンブランシュ)

福井市内の自宅にて、お菓子教室をしています。
お菓子教室のご案内、薔薇の庭など日々の事まで綴っています。

ランティイエ&ショコラ・ノワゼット

2005-09-07 | ル・コルドン・ブルー通学日記

ランティイエは見た目のとおりパイナップルのお菓子です。
なのですが...。今日はデジカメを忘れてしまって写真がないのです
見た目がすごく変わっていて、パイナップルのお菓子っという感じだったのに...。大失敗です。
中身は、ココナッツ風味のダコワーズ生地にパイナップルのシロップ煮、パイナップルのムスリーヌです。
ムスリーヌはクレーム・アングレーズを作って、パイナップルのピューレを加えて、バターと合わせるのですが、分離しそうで恐いなあ...。心配。
仕上げにから焼きしたココナッツファインをまぶし、シロップ煮をパイナップルの形のように飾り、パイナップルの葉っぱを飾ります。

ショコラ・ノワゼットは、チョコとヘーゼルナッツのビスキュイ生地とチョコのクレムーです。

試食は、ランティイエが以外にもさっぱりしていて美味しかったです。
もう一つは、すごく濃厚。直径16㎝を8等分で小さかったのですが、もうこれで十分という感じでした。

実習ではランティイエを作ります。
ダコワーズは問題なく出来ました。ムスリーヌもなんとか難しかったけれど出来ました。あと少し混ぜたら分離しそうだったけれど...。
仕上げも綺麗に出来た気がします。
採点は綺麗に出来ていると、褒められました


ショコラ&ショコラ・シトロン

2005-09-07 | ル・コルドン・ブルー通学日記
  

今日は、難しそうなショコラです。
文字書きも難しそうだけど、グラサージュがけが出来るのかなあ??
心配です
これは、チョコレートのビスキュイ生地を下に敷いて、フォン・ド・ロッシェとチョコレートのムースを入れて組立てます。
フォン・ド・ロッシェは、チョコとプラリネを混ぜて、フィユティーヌというクレープ生地を薄く焼いて砕いたものを混ぜて冷やし固めたものです。
カリカリしていて美味しそう!
組立てまでは出来そうだけど、やっぱり難関のグラサージュがけが出来そうにないかも...。

ショコラ・シトロンはチョコレートのビスキュイ生地とマドレーヌ生地を敷き込んで、チョコとレモンのムースを流し込んであります。これはなんだかさっぱりしていそう。

試食は、今日もかなり濃厚なお味でした。
でもショコラは生地がシロップをうっていないのに、すごくしっとりしていて美味しかったです。今日はさすがに気持ち悪かったですが...。

実習ではショコラを作ります。
やっぱり組立までは完璧に出来ました。なのに...。
やってしまいました...少しグラサージュの温度が低かったのにかけてしまった為、綺麗に流れてくれなくて最悪でした...。
せっかくここまで上手く出来たのにーーー
文字書きもやる気がなくなってしまったのと、時間がなくて焦る気持ちとであまり上手く書けませんでした。ちなみにもちろん写真はシェフのです。
採点は、悪かったです。残念です。今日は落ち込んで帰宅です。
明日は頑張らなくっちゃ!!

フレジエ&アブリコ・ピスターシュ

2005-09-05 | ル・コルドン・ブルー通学日記
 
今日はかわいいフレジエです
クリームはパティシエールとバターを混ぜたクレーム・ムースリーヌです。
シロップはこれでもかっというくらいたっぷりとシェフはうっていました
アブリコ・ピスターシュは、ピスタチオのダコワーズに、ピスタチオとアプリコットのムースが挟んであります。

フレジエは、妹の結婚式が10月にあるのですが、ちょうどその日は両親の結婚記念日と近いのです。なので、新郎新婦の両親にもケーキ入刀をしてもらう事になったのです。
その時のケーキ2台をこのフレジエにしようと考えていたので、今日はすごく楽しみにしていました。これなら上手に出来るかも!
 
試食はフレジエがすっごく美味しかったです!
これなら、上手く作れたら堂々と式場に持って行けるよーー 頑張らなくっちゃ!!
もう一つの方は、ピスタチオの味があまりしなかったし、私にはいまいちでした。

実習ではフレジエを作ります。
ジェノワーズ生地は上手く出来ました。
クレーム・ムースリーヌは分離してしまうかも、と不安だったけれど、綺麗に出来たので良かったです。
組立も自分ではなかなか上手く出来たように思えます。
やっぱり文字書きは難しかったけれど...。組立に時間がかかってしまって、練習する時間がほとんどなく、ほとんどぶっつけ本番でした。でもなかなか綺麗??

採点は、今日は中間試験だった為、下の階へみんなお菓子を持って行きました。
その部屋でシェフが味見をして採点します。
後かたづけをしながら待って、しばらくしたら、また下に降りました。
その部屋で、みんなの前で結果発表です。
私は、文字書きが綺麗に出来ている、との事でした。
ただ、切り口が一カ所斜めになっている所がある、と注意されました。
あとはよく出来ているそう。良かったあ~

            

今日は、このお菓子は送りません。
なぜかというと、今日は私のお誕生日なのです。なのでこれは私のお誕生日ケーキにします。一度やってみたかったんだよね~1人でこのままフォークで食べるの
誕生日はもう別に嬉しくないけど、これは楽しみ~

神戸牛~

2005-09-02 | ル・コルドン・ブルー通学日記

今日は、クラスの人達と神戸牛を食べに行きました。
名前は忘れてしまったのですが、阪急三の宮駅からすぐ近くの所です。
こじんまりとしたお店なのですが、有名なお店だそう。
神戸牛なんて、初めて食べるかも。楽しみ~
みんな同じステーキランチにしました。

            


お肉は、サイコロ状に切られてしまってました...
大きなステーキを思っていた私は、ちょっと残念でしたでも、品数が多かったです。
もちろんお肉はすっごく柔らかくって美味しかったです!
お塩、マスタード、ガーリックなど5種類の味を楽しめました。
これで2,500円なら、満足満足。

みんなはランチが終わったら、イグレックというお菓子屋さんに行くみたいだったけれど、
私は大慌てで駅に向かい、地元に帰りました。出発2分前に着いて焦りました


オペラ&サン・マルク

2005-09-01 | ル・コルドン・ブルー通学日記

       

今日は楽しみにしていたオペラとサンマルクです。
オペラは本で見ているとすごく難しそうだったけれど、
ジョコンド生地を組み立てていくまでは思っていたよりも簡単そうでした。
難しそうなのはやはりチョコレートの上がけと文字書きです
こんなのはたして私に出来るんだろうか??

サンマルクはパリ校に一度だけ行った時に作ったお菓子なので、すっごく楽しみでした。
なぜかというと、懐かしいのはもちろんだったのですが、何と言っても、あの時は言葉が分からず、作り方も見よう見まねでついていくのに必死だった為、ノートをとりたくてもとれなかったのですなので、お家でも作りたかったのに出来なくって。
今日はよーく作り方分かりましたやっぱりフランス語が出来ないって悲しい...。

試食は、すっごく美味しかったです!

実習は、オペラを作ります。組立てまではなんとか出来ました。
が、やっぱりチョコレートの上がけが難しかったです。
パレットナイフを強くあてすぎてしまったのでチョコが薄くなってしまった箇所が出来てしまいました。文字書きは、本番の前に20分だけ練習出来たので、なんとか出来ました

採点は、切り口はクリームが綺麗に見えるような所まで切るという事を注意されました。
でも文字書きは綺麗に出来ている、との事でした

                          

明日からお休みです。
明日は、クラスの子達とランチに行ってから、2週間ぶりに地元に帰ります。
こないだのガスコーニュもお土産に買ったし、早く帰りたいなあ。楽しみ!!