
朝食に、スコーンを焼きました。
チョコチップを入れてみました。
娘も大喜びです

おいし~ね~~


幸せな日曜日の朝だ~~

今日は、母と一緒に祖母の家に行きました。
自宅から45分もかかる所なので、結構遠いです。
でも私にとっては、昔からよく行っているので、楽しいドライブです
それに祖母は、かれんに会うのを楽しみにしてくれています。
一人暮らしなので、まず着いたら、お掃除をします
その間、祖母とかれんは2人で遊んでいます
それから、みんなで買い物に。
ここぞとばかりに、祖母はかれんに色々買ってくれます
その後、お昼ご飯
これがいつもの祖母の家に行った時の日課です。
今日は、母が、家の裏にある柿の木の下にはえていた、ふきのとうを採ってきました
天ぷらにされたのは食べていたけれど、採ったばかりのなんて初めて見ました。
おばあちゃん、いつまでも元気で長生きしてね
また再来週くらいに、遊びに行くからね
今日は、夫と3人で大阪まで行きました
目的地は、吹田市にある「ル・シュクレ・クール」というパン屋さん。
と、このパン屋さんの隣にある「ケ・モンテベロ」というパティスリー。
11時頃に着いたのですが、パン屋さんは行列で、お店の中が人でいっぱいでした
明るい雰囲気のお店で活気がありました
パンも...食パンとフランスパンとあと1種類しか残っていませんでした
仕方がないので、食パンとフランスパンを買いました。
私達が買ってすぐに、お店は閉まってしまいました。
また13時から開けるそうです。
しかしすごい人気みたいです
食パンは、国産小麦と自家製天然酵母で作られているそうです。フランスパンは忘れてしまいました
食パンがすっごく美味しかったです
パンを買った後、お隣のパティスリーへ。
普通のお店と違う感じで、初めての雰囲気のお店でした。
少し暗めの通路を通ると、また一段と暗い部屋になります。
そこが、お菓子の売っている場所。
少し暗過ぎて、焼き菓子を選ぶ時に、明りの下へ持っていってみたくらいでした
う~ん、洞窟というかバーみたいな感じというか...
初めてでした。
ここは、丁度お昼頃だったせいか、あまりお客さんがいなくて、ゆっくりと選ぶ事が出来ました。
生菓子は、チョコレートのタルトだけ買いました。
濃厚で美味しかったです。
焼き菓子は、バナナとオレンジとクルミのタルト・中なからチョコがとろりと出てくるお菓子を買いました。
チョコレートの方は、美味しかったけれど、タルトは、私には、う~ん??でした
あとは、マドレーヌ・フルーツケーキ・オレンジケーキ。
フルーツケーキは、かなりシナモンが効いていました
オレンジケーキは、マジパンも入っていたみたいで、しっとり濃厚なお味でした。
次は、また南港にある、IKEAへ。
またキッチンも見てきました。
やっぱり可愛いなあ~~
今回の一番の目的は、夫が会社の倉庫の窓に付ける、ブラインドを買いたいというので来ました。
大量に買い込んでいました
私は、思いがけずいい物を発見しました
これですっっ
すっごく可愛くないですか
なんとこれ、3,000円なのです。
いい買い物出来ました