塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

移籍ににまつわるエトセトラ(2)

2010-07-31 01:09:22 | 日記
 僕は大久保の獲得を希望する欧州クラブがあってもおかしくないと思いますが、仮に打診があったとしても、大久保自身はヴィッセルを出ない気がします。

 そうなるとレッズの阿部の動向が注目されますが、移籍期限ギリギリでの移籍ですと、サマーキャンプを経験することなく、すぐに合流しないといけませんから、阿部にとってはしばらくの間、レッズに残留かそれとも海外移籍かで揺れる日々が続くかもしれません。

 日本代表以外の選手ですと、セスク・ファブレガスの決断が、アーセナル、そしてバルセロナに与える影響は非常に大きいでしょうね。

 これはあくまで僕個人の見解ですが、
 シャビやプジョルといったバルセロナの選手達が、アーセナルに対して注文を出す(つまりセスクの移籍を容認すること)は、明らかな越権行為であり、大人気ない発言だと思います。

 ワールドカップの優勝パレードで、彼らはセスクにバルセロナのジャージを着せましたが、もし僕がアーセナルのファンだったら、怒り心頭だったでしょうね。

 まずセスクは
 1・今現在もアーセナルの選手であり
 2・選手の移籍についてはクラブの間での合意が必要であり
 3・セスクを戦力としてアーセナルが見なしている以上

 バルセロナの選手達の発言ははしたないと思うのです。

 言い換えれば、セスクが仮に移籍した際の後釜を、まだアーセナルは確保できていない事を意味しますし、だからこそ後任として本田の名前が紙上を賑わせているわけです。

 セスク離脱がアーセナルの戦力としてだけでなく、彼に暖かい声援を贈ってきたファンの心情を考えれば、アーセナルの態度は考えられる範囲のものですし、プジョルやシャビの発言は、アーセナルのファンの心情に配慮が欠けていると思います。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移籍ににまつわるエトセトラ

2010-07-31 00:57:58 | 日記
 ワールドカップが終了し、書店では決算号が目に付く程度で、今目新しいサッカー本はありません。

 欧州の移籍市場が閉まる8月31日の前後に相次いで発売される、2011年度版の選手名鑑が発売されるまでは、各誌は選手の移籍話を中心に記事を作成するのでしょうね。

 ただこの移籍情報、
 代理人が自身の契約する選手が有利になるように、ありもしない(つまり移籍の打診が無いのに)移籍話を捏造し、新たな契約を引きだそうとしているものもあるので、編集者の方は油断できない季節ですね。

 ちなみに日本代表で移籍が決まったのは、川島と長友のふたりのみです。

 つまり先のワールドカップでそれだけ日本が構築した守備が評価されたというわけですが、半面攻撃陣ではお金を払ってでも獲得したいという選手はいなかったのでしょう。

 本田と松井はもう欧州で活躍していましたし、松井の移籍は考えられても、クラシッチのユヴェントス移籍がほぼ決定ということもあり、本田は残留がほぼ確定のようです。

 皮肉な結果ではありますが、
 代表クラスのFWの移籍は、ワールドカップに出場しなかった巻、高原のふたりで幕を閉じる気配が濃厚です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年の新作ジャージが続々リリース

2010-07-30 01:06:49 | 日記
 2011シーズンのレプリカジャージが次々発売となっています。

 皆さんのご贔屓クラブの新作の出来栄えはいかがですか?

 僕の好きなインテルは、コパ・イタリアの優勝パッチとスクデットパッチを纏える権利がありますが、ホームジャージのデザインは今ひとつと感じています。

 インテルのスポンサーであるナイキは、インテルの象徴である
 「大蛇」
 をヒントに、黒のストライプを従来の一直線ではなく
 「ギザギザ」
 模様に変更したんです。

 このギザギザ感で、大蛇のウロコを表現したかったそうで、そのアイディアを買えますが、従来の一直線のストライプの方が、シンプルで良かったと僕は思います。

 同じナイキ製でも、アーセナルは丸首の非常にシンプルなデザインで、
 インテルの方が「捻りすぎている」気がします。

 確かに新作ジャージの公開は楽しみですが、欧州のファンのように、気に入ったジャージを何年も着たり、マフラーやTシャツに的を絞って購入することも、賢明な購入と言えそうです。

 レプリカは年々高くなる一方ですし、シーズン前に購入しても、翌年には「片落ち」になってしまいますからね。

 マーキングした選手が移籍するリスクも考えれば、マーキングはせず頃合いを見てから買うのが、一番買いやすいといえそうです。

 各メーカーは僕のコメントを聞いたら苦笑いしそうですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルセイログッズにサマーキャップを発見

2010-07-29 21:10:25 | 日記
 長野パルセイロの巡回指導は大変好調のようです。

 ホームページでは指導の様子が綴られていて、選手達も園児たちも交流をとても楽しんでいる様子がわかります。

 選手とコーチの皆さんは、園児たちと給食を食べるのが恒例で、僕はそれがちょっぴり羨ましいです。

 先生にでもならない限り、大の大人が給食を口に出来ることはありませんし、何より一緒に汗を流した子供達と食べられることが、結びつきを強くしていると思います。

 ただこの時期は
 「夕立」と「雷」
 そして 
 「熱中症」
 に注意しないといけません。僕も勤務中は水分補給とうがい、そして手洗いに気をつけて体調維持を心がけています。

 今までパルセイロはファングッスとして「サンバイザー」を販売していましたが、今は「サマーキャップ」2500円が登場しました。

 背番号「12」とエンブレム入りですから、今のシーズンには最適なグッズでしょうね。

 シーズン問わずタオルマフラーはすこぶる便利ですが、季節限定のグッズがあってもおかしくは無いと思います。

 でも残念な事に、僕の頭と野球帽の愛称は最悪で、今まで似合った例がありません。
 父も帽子を被るよう勧めますが、似合わない事がわかっているので抵抗があるんですね。

 ただ自分の体を労わるここは大切ですから、これから暑い最中の観戦の際は、日焼け止めを塗り、熱中症にならないよう気をつけたいと思います。

 皆さんも水分補給を忘れないようご注意ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安値か、それともプレミア感か

2010-07-29 16:46:59 | 日記
 スーパーや量販店でこれだけスポーツブランドが販売、もしくはセール品として売られている背景には、ブランドの意識改革があるのかもしれません。

 つまり「高級志向」を唄うより

 多くの消費者の方に自社の品の良さを知ってもらうには、
 直営店やスポーツ店だけでなく

 「スーパー」や「ディスカウント・ショップ」に商品を置くことも、方法のひとつであると認識を改めたのかもしれません。

 その内サッカー用品ならば
 モルテンやアディダスの試合でも使えるボールや、有名ブランドの高級スパイクが、スーパーの店頭に並ぶ可能性はあるかもしれません。

 ただLOTTOのように、ナイキやプーマに比べて日本での浸透率が浅いブランドは、また違った角度からのアプローチが必要でしょうね。

 今挙げた2つのブランド以外では
 アディダスとアシックスはスーパーや量販店で多く見かけますし、他ではアンブロ、ケイパそしてエレアなども見かけます。

 つまり市場に浸透している以外の別の方法、例えば店舗限定でしか変えない「限定品」やバーゲンをできるだけ避けるなど、「プレミア感」を出す事はひとつの方法といえると思います。

 ナイキやアディダスは、レプリカジャージを変えないお客のために、
 背番号とエンブレムをプリントした
 「選手Tシャツ」
 を多く販売していますし、値段はレプリカの3分の1程度です。

 ですから「プレミア」や「高級感」というのは時代に逆らっているように見えますが、差別化という意味では逆に新鮮かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする