塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

JリーグとWEリーグで見るヒュンメルの影響力

2021-01-31 21:36:41 | 日記
 横浜FC、Ⅴ・ファーレン長崎との契約が数年前に終了し、Jリーグでの露出が減少したヒュンメル。

 しかし福島ユナイテッド、ヴァンラーレ八戸というJ3の2クラブ、ツエーゲン金沢というJ2クラブをサポートすることで、十八番であるサッカーでの認知度向上を目指しています。

 「十八番」という表記には語弊があるかもしれませんが、ヒュンメルはすでにサッカーだけでなく、ハンドボールやバスケットボールの世界でも商品を提供する、総合ブランドと言ってよいと思えるためです。

 ちなみにヒュンメル公式ホームページでは

 「ハンドボール日本男子代表」

 の公式ジャージが確認できます。

 エジプトのカイロで世界選手権が行われている、と言う話は耳にしていましたが、スポンサーがヒュンメルであることは、今知ったところですので。

 ヒュンメルはINAC神戸のスポンサーでもあり、当然初年度からWEリーグも熱心に応援し続けると思います。

 ただ、神戸は代表クラスがどんどん移籍していることから、大きな補強をしないとその穴埋めは容易ではないでしょう。

 大宮が佐々木総監督の下で野心をみせていますね。

 でも神戸が更なる補強でリーグをあっといわせるような選手を獲得すれば、マスメディアとファンは必ず注目すると思います。

 FW岩淵、DF鮫島と言う攻守の要を移籍で失った陣容は、やはり見劣りしますし、中島、杉田と言う中核の奮闘も不可欠です。

 ヒュンメルもきっとINAC神戸が初代王者になることを願い、大きな支援を考えているのではないでしょうか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選手ファーストの感覚から

2021-01-31 21:10:36 | 日記
 もしコンフェデレーションズ・カップが2017年で廃止になっていなければ、今夏行われたでしょうか。

 コロナ・ウイルスの余波が止まる気配はなく、2020年から今期にスライドした二つの大きな大会

 サッカー欧州選手権2020
 東京五輪と東京パラリンピック

 がありますから、仮にコンフェデレージョンズ・カップが継続されていたとしても、今季の開催はなかったように思います。

 日本代表のように、欧州と南米と真正面から対戦できる貴重大会とされてきたコンフェデレーションズ・カップ。

 しかし、日本代表がコパ・アメリカに招待たれ、現地で真剣勝負ができた2019年はともかく、2017年大会は1・5軍のドイツ代表が圧倒的優位のまま優勝してしまいました。

 ワールドカップの開催準備の意味合いも大きい
 アジア、オセアニアの代表にとって貴重

 という声よりもむしろ

 「選手たちが休む暇がない」
 「FIFAの金もうけ、UEFAに対抗しているだけ」

 というマイナスの声が近年は大きかったように思います。

 ちなみにコパ・リベルタドーレスがサントス対パルメイラスという、ブラジルの老舗同士で優勝を争います。

 クラブ・ワールドカップで南米クラブですら優勝は困難であり、欧州優位が全く揺るがないにもかかわらず

 「スーパー・クラブワールドカップ」
 「スーパー・チャンピオンズリーグ」

 など、より選手の肉体と精神を酷使するような大会を展望するFIFAとUEFA。

 それだけお互いの主義主張が迷惑であり、眼の上のたんこぶなのでしょうか。

 サッカーはまず選手が健全な肉体を維持しない限り、どんな大会も発展はしないでしょう。

 東京五輪で選手ファーストと言う言葉が用いられますが、現在のサッカーはこの点が掛けているように見えるのです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単純な言葉で伝達する意義

2021-01-31 20:51:13 | 日記
 今日勤務を終えて帰宅し、テレビ朝日の「何コレ珍百景」を見ていましたら

 「ガイナーレ鳥取」

 の選手たちからの投稿が紹介されました。

 なるほど、通常広報の方はサッカー・ダイジェストやサッカー・マガジン、エル・ゴラッソのような専門誌、地元のテレビ局、新聞などにクラブ紹介をお願いすると思います。

 しかし、ピッチの横から確認できる「大きな穴」を前面に押し出し

 「私達はJ3、ガイナーレ鳥取です」
 「GMは元日本代表選手、岡野雅行です」

 と紹介されれば、Jリーグに関心が無い方でも興味が湧きますよね。

 この二つの情報は、鳥取県民とサッカー好きからすれば、真新しいことは何もありませんし、いたって普通の出来事です。

 これが長野パルセイロファンならば

 「フェルナンジーニョが引退したなあ、彼には何度もしてやられたよ」
 「ユース出身の新井光が長野Uスタジアムで決めたゴール、さすがに喜べなかった」

 という感想が出てきます。

 でも、この単純明快な話題、野人、元日本代表、J3など簡単な単語が関心のない方には凄く響くのではないでしょうか。

 ハンス・オフトが日本代表指揮官に就任した際も

 「スモール・フィールド」
 「トライアングル」
 「アイ・コンタクト」

 という明快な言葉で選手に伝達し、同時に一気に増加した代表ファンたちを啓蒙しましたよね。

 1992年広島開催のアジアカップでオフトの手腕が世に知れ渡り、代表人気が一気に世間に知れ渡ることになった背景には、彼の単純な言葉遣いがあったこともあると思います。

 そのアジアカップ初制覇から来年で30周年を迎えます。

 当時プーマが手掛けた代表ジャージは「ドーハ・モデル」という名称で、今でも大変な人気ですが、今の若い方はアディダス製しか知らないでしょうね。

 「1998年、初出場のワールドカップではアディダスではなくてアシックスがジャージを提供したんだ」

 と伝えたら、若い世代は驚くに違いありません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去、キングが出演したCMを思い出して

2021-01-31 20:40:14 | 日記
 車専門店「ガリバー」のCMに、三浦知良が登場しています。

 54歳のプロサッカー選手だから魅力的なのか
 在籍する横浜FCのカテゴリーがJ1である以上、出場すればJ1出場最高年齢を更新できるから魅力的なのか
 プロサッカーの世界で54歳が稀な存在だから魅力的なのか

 いいえ、これらすべてが魅力だからこそ、ガリバーはCM出演を依頼したに違いありません。

 キングがCM出演した過去の事例で思い浮かぶのは

 1・サントリー「デカビタC]
 2・資生堂「アテノゲン」
 3・エースコック「スーパーカップ」
 
 でしょうか。

 契約するプーマのCMの中で、キング自身がボールを蹴りあげ、ピンボールような形で展開される物がありましたが、それは1996年ごろでは無かったでしょうか。

 名目共に、三浦知良イコールプーマという図式は、このころから世間一般に認知されてきたように思います。

 意外だったのは「3」で記したスーパーカップです。

 キングに限らず、選手たちが摂取する栄養素や食事のタイミング、咀嚼などを気にする中で、糖質が多く栄養が偏っているカップラーメンのCMに登場するのは、正直意外でしたよね。

 でもCMプランナーとエースコックからすれば

 「日本サッカーの第一人者が自社のラーメンを食べる」
 「プロ選手も唸らせる量と味わい」

 という観点からすれば、真っ当な起用だったに違いないのですが。

 カップラーメンが非常食として優れていることは当然ですが、僕はもう積極的に購入はしないと思います。

 でもコロナ・ウイルスの影響で料理店に足を運ぶ頻度が少ない現在、カップラーメンの売れ行きは今後増加すると思います。

 ただ、選手たちが食べる頻度が少ないに越したことは無いでしょうね。

 ちなみにキングはコカ・コーラ社のコーヒー「ジョージア」にも出演しましたが、やはりブラック無糖を選んでいるのでしょうか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストを下げる事は確かに大切ですが

2021-01-30 16:50:44 | 日記
 僕は歯ブラシをライオンのPCクリニカを使用しています。

 4列タイプの一番ヘッドが短いタイプで、基本は他の銘柄、ライオンの銘柄も含めて購入することは無いだろうと考えています。

 それくらい僕に合う歯ブラシなのですが、当然これまでは多くの歯ブラシ購入し、試してきてようやくたどり着いた結果、というわけです。

 日用品のコストを下げる方法は多々ありますし、先日お離したように銘柄にこだわる必要が無ければ、シャンプーとコンディショナーのボックス・セットであれば相当出費を抑えられます。

 僕は入浴後、バスクリンが手掛ける育毛剤「インセント」を吹きかけます。

 バスクリンと言えば入浴剤、入浴剤と言えばバスクリン、と言う連想ゲームが成り立ちますが、このインセントもご近所では同じ品の2本セットが売られており、単価あたりでも相当安いんですよ。

 ただ、安いだけで日用品を選んでいくと、気分が落ち込む、自分が何だか貧乏くさいと感じることも確かで、コスト削減も大事ですが自分の気持ちを高めてくれる品であれば、コストを下げない方が良いと思います。

 ビジャレアルは育成に関してコスト削減を絶対にしないと明言しており、街全体でクラブを盛り上げようとしているんですね。

 かつて在籍した名手、マルコス・セナもビジャレアルの環境を、引退した今でも気に入っています。

 スパイク専門サイト「0014のブログ」において、フランス代表のアレクサンデル・ラガゼットが、ナイキ、アディダスに続きプーマを試し履きをしていると伝えています。

 スパイクは選手が自分の価値観で選べる、唯一の商売道具ですから、代表選手ともなれば細部までしっかりと見極めたい気持ちは当然です。

 ただ、直近の試合ではナイキ・マーキュリアルを使用したそうで、ナイキ、アディダス、プーマそれぞれの履き心地と感覚を今、しっかりと確認しているようですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする