ゆーぱの部屋 ~幸福の科学の教えから~
幸福の科学の教え(大川隆法先生の書籍)で、みなさまの人生の悩みや疑問などを解決するお手伝いをします。
 



いま政治でお金のところが問題になってるよね。そういえば、三木武夫って総理、クリーンだったんでしょ。亡くなってだいぶたつと思うんだけど、いま、どうしてるのかなあ? なーんて疑問もってる人、いませんか?

幸福の科学の大川隆法先生は、『三木武夫元総理の霊言──戦後政治は、どこから歯車が狂ったのか』(幸福の科学出版)のまえがきで、次のように述べておられます。

 三木元総理は、私と同県人であるとともに、同時代人でもある。「クリーン三木」を標榜し、左翼系マスコミをバックにつけるのに成功した。自民党主流派と対立しつつ、政権運営をする、といった離れ技を演じた。
 ただ、外為法違反などという、本来サラリーマンを対象とするような経済法で、一国の元総理を逮捕させたのは、やはり私怨だったのではないか、という疑念が今日も私の念頭からは去らない。(中略)
 検察がヒーローになる時代は、資本主義の精神が死に、長期の不況と見せしめ政治がやってくる時である。
 偽善的正義が世に蔓延せぬよう、注意力を高めねばなるまい。
(1~2ページ)

本来サラリーマンを対象とするような経済法で、一国の元総理を逮捕させたのは、やはり私怨だったのではないか。

検察がヒーローになる時代は、資本主義の精神が死に、長期の不況と見せしめ政治がやってくる時である。

偽善的正義が世に蔓延せぬよう、注意力を高めねばなるまい──。

「金権政治」と言われた田中角栄・元総理の政治手法に対して、「クリーン三木」として名を残した、三木武夫・元総理の霊言集です。

一国の元総理(田中角栄)の逮捕というのは、有名な「ロッキード事件」のことですが、このまえがきのトーンを見るだけで、この事件に対する大川隆法先生の評価が感じられます。

「戦後政治は、どこから歯車が狂ったのか」というサブタイトルも、三木政権の評価を暗示しているようです。

政治とカネの問題だけでなく、赤字国債や国防軽視の問題など、今につながる戦後政治全般に興味がある方に、強くお勧めできるテキストの一つではないかと、改めて私は思っているのです。
 

『三木武夫元総理の霊言』

 大川隆法著


(↓ 更新の励みに、ブログランキングに参加しています。このアイコンを毎日1クリックすることで、応援していただけたらうれしいです!) 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )