趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

noteは毎日更新中!

https://note.mu/karanda_videos
本ブログは毎週水曜更新中!

また古本

2008-12-10 00:39:09 | -小型レイアウトの製作
今日の帰りはびしょびしょになりました…
雨の中の自転車は辛いです。

思いついて、レイアウト工作です。
プラ板を積み上げて、くっつけて切り抜いて…


グレインペイントで、コンクリートっぽく塗りました。
つやがあるのは、水で薄めすぎたからです。


階段が歪んでる

レイアウトのホーム脇に設置する、小さな駅舎です。
無人駅ですが、近年の私鉄(名鉄)らしく自動改札が設置されています。

あー、でも
この調子で自動改札を置いちゃうと、車椅子の人が通れないかも…


いつもの古本屋さんで、また古い本を買ってきました。

特集:現代日本の私鉄


ナント、30年以上前の雑誌です。人生の大先輩です。
内容は、日本の私鉄についての記事が色々。

目に付いた最新鉄道ニュースは…
「福塩線に70系が入線、ゲタ電を置き換え」
「開通せまる気仙沼線」
「新幹線上野駅設置が決定」
「京都市電の一部が廃止」等。

北恵那鉄道の写真が掲載されていて、ちょっと嬉しかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パノラマカー

2008-12-06 01:11:50 | -車輌工作
パノラマカーがもうすぐ引退します。
ついこの間、僕が引っ越してくる頃までは、本当にいつでも撮れたのに、
今はもう、ホームページで運用が公開される程しか走っていない。
驚くほど急速に数を減らしました。

その上、パノラマスーパーも廃車して5000系とかに改造進行中。
パノラマスーパーもいなくなると、パノラマ車がいなくなっちゃうよ

寂しいです。

先日に続いて、マイクロエースから製品化発表のあったキハ11

お気に入りの写真。
軽快な気動車が好き。

JRのパノラマカー

これはこれで、格好良い

前回の続き。
南海と弘南の電車を改造して、地方私鉄風の電車を作ろうという話。
前回、瞬間接着剤を盛って、一晩乾かして、耐水ペーパーで頑張った成果。

それなりに綺麗になったかな?

ベンチレータ?を撤去して、新しく設置してやらないと、
このままでは撤去跡だけ残って不自然です。
いや、それも地方私鉄の改造車っぽいかな?

今回頑張ったのはこれだけです。
寝る前30分だけの、模型の時間があるだけで、
1日の生活に楽しみができます。

思いついて並べてみました。

唐突に工作開始の南海電車。
車高下げ後、連結器の無いまま放置されてる小田急。
製作開始から9ヶ月が経過しようとしている田舎電車。
その相方にしようと買ってきたものの、これも9ヶ月放置の岳南。

他に
ついに店頭から消えた相方を待つ三岐。
愛環にしたいと思ってるだけの越前。
塗り替えたいけど勇気が無い大井川。

あと、
レイアウト。

なんだかんだで、充実しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの車輌いじり

2008-12-03 01:22:17 | -車輌工作
IMG_5398
こんばんは。
何か模型工作がやりたくなりました。
風呂あがり、寝るまでの三十分間だけ時間があります。
その範囲で、車輌をどの程度いじれるのか、やってみたくなりました。

という訳で、改造してフリーの電車にします。
種車に特に意味はありません。独特な窓配置と前面の雰囲気が気に入っただけです。
電動車二連でも良いと思いましたが、そのままでは面白くないので、
片方を電装解除します。

ばらしてみました。
良く見ると別パーツで屋上が作られています。
削るのが勿体無いような…でも、テレビを見ながら作業をして気がついたら↓
IMG_5409
無意識に。

残った穴を…
IMG_5411
塞ぎます。
手前の棒も使います。

IMG_5415
がっちり固めて…

一晩寝かして…

このようになりました。


IMG_5429
パンタグラフの足だったパーツを、二つに切って…

IMG_5432br> 突っ込みます!
瞬間接着剤のガスで恐ろしいことになっていますね。

IMG_5439br> もう一晩寝かします←今ここ。

屋根板の作業だけで終わっちゃいました。
あまりに味気ないので、実車画像に助けてもらいます。

最近、マイクロエースがJR東海の車輌を積極的に製品化しています。
ついこの間には、383系を製品化してくれました。
お金があったら増結四両ぐらい買いたいものです。

@木曽福島

あとね…
この間製品化発表されたキハ11。
JSCN3206br> これは、是非とも欲しいです。

僕の地元では、気動車の事を「ジーゼル」と呼びます。
また、僕らの年代だとキハは全て「太多線」と呼びます。
↑の写真だと「太多線が二個繋がってる」もしくは「ジーゼルの二両編成」っていう呼び方が正解。
キハ11とか、キハ40とか多分誰も知らないと思います。一部の有識者だけ。
そう考えると、誰にでも認知される「0系」は凄いんだな、って思います。
超特急とローカル線で比較するのもおかしな話ですが。

あ、“たいたせん”って読みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験終了で

2008-12-01 01:38:35 | -車輌工作

試験が終わりました!
でも、今回の試験を目標に東京に来た訳ではありませんからね。
本番は来年8月。気を緩めることなく勉強を頑張ります。


模型の画像。
昨日二週間ぶりにテレビをつけたくらいですから、模型工作なんてもってのほか。
ちょっと、久しぶりに鉄コレをひっぱりだしてきました。
IMG_5375br> 行き場の無かった車輌達…


折角年末帰るんです。彼らをオリジナル車輌に塗装してあげます。
このまま並べていても仕方ありません。
これだけ車輌がいれば、「架空鉄道」が作れます。

南海電車の2両は、赤や白で塗り分けて、イラストをデカールで作成し、
猫の駅長を並べるとそれなりに似合うかも…なんて。


手元にはGM動力車が余っていますから、
IMG_5399br> 動力化も推進していきたいです。


大井川仕様とは異なりますが、前面にスノープラウを装備すると中々格好良い。
是非とも装備してあげたい装備です。

-------------------------------


0系新幹線が引退しました。
年末にはパノラマカーもいなくなります。
「ロマンスカー」「夢の超特急」「デラックス特急」
華やかな時代が終わっていくのかと思うと、少し寂しいです。


便乗して。
昨年作った、架空のロマンスカーです。
IMG_5400
恐らく東京へ来て、はじめて箱から出しました。
頑張って車高をそろえて、窓のラインが一直線になるように調整を頑張りました。
気合を入れて、80席近くのクロスシートをプラ板から自作して配置しているのも魅力。
何より、生まれてはじめて、
最後まで完成させたペーパー車体のNゲージ。


でも…写真を撮って気付いたのです。/p>

なんだか窓ガラスが奥まって…
床下のカバーもなんかおかしい…
パンタグラフが上がりきらない…


IMG_5401
ヤラレター(泣


紙車体の補強の大切さを思い知りました。


でも、大事な車輌です。
このまま、保管していきたいと思います。
これだけ波打っても、窓のラインが揃っているのが
せめてもの救いです。


-------------------------------


えっと、今回は記事を書くのに「ubicast Blogger」というツールを使っています。
とりあえず、画像投稿が楽。
デスクトップから持ってこれるのが、楽。
でも、あの可愛いイラストが挿入できないのと、いまいちブログを書いているという気になれないのが嫌。
この、メモ帳のような体裁が、文書を書いているようで楽しくない。

次回から、普通にログインして更新します…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする