趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

noteは毎日更新中!

https://note.mu/karanda_videos
本ブログは毎週水曜更新中!

久しぶりの車輌いじり

2008-12-03 01:22:17 | -車輌工作
IMG_5398
こんばんは。
何か模型工作がやりたくなりました。
風呂あがり、寝るまでの三十分間だけ時間があります。
その範囲で、車輌をどの程度いじれるのか、やってみたくなりました。

という訳で、改造してフリーの電車にします。
種車に特に意味はありません。独特な窓配置と前面の雰囲気が気に入っただけです。
電動車二連でも良いと思いましたが、そのままでは面白くないので、
片方を電装解除します。

ばらしてみました。
良く見ると別パーツで屋上が作られています。
削るのが勿体無いような…でも、テレビを見ながら作業をして気がついたら↓
IMG_5409
無意識に。

残った穴を…
IMG_5411
塞ぎます。
手前の棒も使います。

IMG_5415
がっちり固めて…

一晩寝かして…

このようになりました。


IMG_5429
パンタグラフの足だったパーツを、二つに切って…

IMG_5432br> 突っ込みます!
瞬間接着剤のガスで恐ろしいことになっていますね。

IMG_5439br> もう一晩寝かします←今ここ。

屋根板の作業だけで終わっちゃいました。
あまりに味気ないので、実車画像に助けてもらいます。

最近、マイクロエースがJR東海の車輌を積極的に製品化しています。
ついこの間には、383系を製品化してくれました。
お金があったら増結四両ぐらい買いたいものです。

@木曽福島

あとね…
この間製品化発表されたキハ11。
JSCN3206br> これは、是非とも欲しいです。

僕の地元では、気動車の事を「ジーゼル」と呼びます。
また、僕らの年代だとキハは全て「太多線」と呼びます。
↑の写真だと「太多線が二個繋がってる」もしくは「ジーゼルの二両編成」っていう呼び方が正解。
キハ11とか、キハ40とか多分誰も知らないと思います。一部の有識者だけ。
そう考えると、誰にでも認知される「0系」は凄いんだな、って思います。
超特急とローカル線で比較するのもおかしな話ですが。

あ、“たいたせん”って読みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする