趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

新作ネタ探しと秋拾い。

2017-11-12 17:37:19 | ◇日常雑感


秋になりました。


来年秋のGフェスに向けて、秋の風景をたっぷり吸収しておかなければ。

今回は、たくさんお世話になっている岐阜の堤防道路

この風景を参考に、鉄道と絡めてみたいと考えています。




堤防道路




先日一度載せた、通勤途中の風景

こんなところを




こんな感じに線路が通ってて

ちっこい電車がごろごろ走ってる感じ、でしょうか。

そういえば昨年も、Gフェス向けに静岡鉄道秋葉線の風景をつくろうとしていましたが、

尾道の風景→恵那峡交通と変化した経緯があります。


穂積あたりから羽島あたりにかけての堤防風景を題材に、岐阜らしさ・秋らしさを加味した風景を。


岐阜で秋といえば



柿の木ですね。

そこら中に、それこそ家の軒先なんかに柿がなってます。


柿の木と、田舎電車と、堤防

そういえば、堤防沿いにはあちらこちらに神社がありますね。信仰の対象となっているのでしょうか。


羽島の堤防風景。



長良川~が道路を向いていません。

これは、堤防を走る車に向けて主張しているのではなく




こっちですね。

丁度写真の右端あたりに、岐阜羽島駅があります。




堤防の内側

こちらはコンクリでガッチリと固められています。




構造を観察。芸術的w






新幹線が頻繁に通ります~

羽島に止まるのは30分に1本だけですが。。


ところで、奥の巨大な構造物、これは



対岸の安八町にある「ソーラーアーク」という巨大な建物。太陽光発電所?詳細はよくわかりません(笑)

これ裏からみると、鉄骨がすごいんです。そのうち写真撮って、記事にします。




堤防の内側




外側

こちらはのどかな風景が広がっています。

岐阜といえば山!合掌!鵜飼!なイメージがあると思いますが、羽島あたりは濃尾平野の西の端、どこまでも田園風景が広がっているのです。




降りてみた(これ以降の写真は別日の別時間帯撮影です)




未舗装!




未舗装!




未舗装!


さて、Gフェス規格はベースサイズが300×600までと決まっています。

この大きさで、どこまでこの風景を再現できるか、挑戦ですね。

さて、まずはベースを買いに行かなければ…




岐阜羽島駅前。誰か遊びにきてーw
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10年もやってしまいました。。 | トップ | 今はやりの、ドライブレコーダー »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本の秋! (Cedar)
2017-11-13 00:21:36
いいですねえ、300×600にこの広さをいかに表現されるのか楽しみにしております。
ソーラーアークは新幹線から見るたびになんだかなあ~と思ってしまう建物ですねえ
良い景色 (Ma-103)
2017-11-13 17:38:01
広い空と堤防の原っぱ。プロローグ記事みたいでしたね。土手沿いに電車が走ってたら絵になりますね。
どんな形に収まっていくか次回以降楽しみにしています。
いつか遊びに行きたいですね。
Unknown (芋)
2017-11-13 21:16:10
>全員新作を作ってこない東京湾に沈める…という命令があったので(笑)
えっ!そうなの?!

>結婚
ええっ!!そ、そうなの?!

メンバーのブログを盗み見してるけど、だ~れも動いてないから油断してたけど、もう一年切ってるんだよね。。。

youがさっさと始めて皆にプレッシャーかけちゃってyo!!
秋景色を満喫してます (からんだ)
2017-11-14 15:10:51
>>Cedarさま
秋は本当に美しいですね、大好きな季節です。
300×600、広いようで狭いですから、雄大さをどう出すかが腕の見せ所だと思っています。

>ソーラーアーク
時々、下を通って通勤しますが、全長300メートルもあるので、なかなかの怪物感です。
ちなみに張りぼてなので、裏は巨大なトラスがいくつも通っていて、こちらはこちらでなかなか魅力的です。
プロローグです (からんだ)
2017-11-14 15:17:24
>>Ma-103さま
近所を散歩したら、素敵な景色に出会えました。
新幹線駅ができて50年ですが、新横浜のようにはなれませんでしたね。でも、それも魅力なんですが。
この感じを、どこまで狭いボード上に表現できるか、珍しくイラストなんか描いて検討しているところです。
ぜひぜひ、遊びにきてください。養老公園も近いですよ~
よく読んでますねw (からんだ)
2017-11-14 15:28:37
>>芋さん
>えっ!そうなの?!
えっ?そうじゃないの?w
ボシさんとよっちゃんさんがすんごいの作り始めたので、私も焦り始めたところです。。

そーか、気づけば1年切ってるんですね。。がんばろっと。
忘年会しませんか?(岐阜で!笑)

コメントを投稿

◇日常雑感」カテゴリの最新記事