趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

楽しい1年でした!公私共々。。

2017-12-31 14:30:10 | ◇日常雑感
今年も1年、お世話になり、ありがとうございました。

今年はたくさんの出会いもあり、公私共々充実した年になったと思います。

模型のほうは、静岡トレインフェスタで↓作って以来、手が止まってますが…笑



来年秋にはGフェスがありますから、そろそろ動きださねばいけませんね。

…と言い続けて早数ヶ月w


昨日は天気が良かったので、撮り納めに

といっても年の瀬、遠出はできない(したくない)から、近所で済ませるいつものやつですが。



羽島駅前のコンコルド駐車場を、羽島新線のヘロヘロ高架が横切るあたりで撮影です。

やってきたのは赤パンツでした。




振り返って、ちょうど新幹線がうしろに見えました。

新羽島で数分停車ののち、すぐ戻ってくるので、返しも同じ場所で。



私はこの電車、好きなんです。窓が大きいですからね、外がよく見えるのです。

運がいいと、転換クロスシート装備してるやつが来ますしね。

休日ダイヤだと4本に1本転換クロス車かな。








平日は割と転換クロス車走ってるんですけどね。

余談ありますが。




夕方。伊吹山が綺麗に見えまして。




いつもの堤防上からです。




左岸堤防もこの辺までくると交通量少なめで

(南北の大動脈なんだし、改良してください、岐阜県…w)




という、特にネタもない記事でしたが…

本年も大変お世話になり、ありがとうございました。

2018年はさらに、飛躍の年にしたいと思います。

引き続き(大したネタもないブログではありますが…)、何卒、よろしくお願いいたします。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉の次は…北の大地へ | トップ | 謹賀新年!はモジュール工作から »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もありがとうございました。 (Ma-103)
2017-12-31 21:45:43
作品だけは毎年のように見させていただいておりまして、その世界観に魅了されっぱなしであります。ブログで車両製作もされてることを知りさらにビックリ感動した次第です。
また来年もよろしくお願い致します。良いお年をお迎えください。
返信する
今年もよろしくお願いします。 (トータン)
2018-01-01 17:35:41
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
返信する
謹賀新年 (からんだ)
2018-01-02 12:06:57
>>Ma-103さま
ありがとうございます、だらだらと続けてきましたが、そう言っていただけると励みにまります。
Ma-103さまの車両とモジュール作品からも、多くの影響を受けています。今年は、秋のGフェスでしょうか、リアルでもきちんとご挨拶できるといいなと思っています(^^)
越年になってしまいました、今年もひきつづき、よろしくお願いします。
返信する
謹賀新年 (からんだ)
2018-01-02 12:10:29
>>トータンさま
あけましておめでとうございます、いつもブログ拝見しています(^^)
お孫さんの誕生もあり、昨年はいい年になられたことと思います。
いつもレイアウトに車両に電子工作にと、精力的に工作なさっていて、見習わなければならないな~と
今年も更新を楽しみに待ってます!
返信する
おお! (Cedar)
2018-01-03 07:14:13
転換クロスの奴、今の名鉄でいちばん好きな電車です。大晦日に竹鼻線に行きましたが、笠松の側線で寝てましたね。4連は休日は走らないみたいですね。
返信する
転換クロスの奴 (からんだ)
2018-01-03 08:54:06
>>Ceddar様
私もお気に入りです。竹鼻線内は、休日日中2連VVVFのみのようですね~、彼は笠松の側線でいつも寝てます(笑)
平日はSRと鉄仮面が多く、SR同士の交換もあったりしますよ。
返信する

コメントを投稿

◇日常雑感」カテゴリの最新記事