趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

駅ビルを建てる

2010-06-26 17:46:44 | 雑多な記事たち
ウチの、玄関の斜め前に野良猫が住んでます。

居ついてもらっちゃ困るからエサとかあげてないけど、

日当たりがいいのか居心地がいいのか、なんかずーっといるんです。

雨の日はアパートの屋根の下でごろんって寝転んでたり、車の下にいたり。

平和だよねぇ。


さて。

気が乗らないとこのまま前進しなさそうなミニレイアウト兼モジュール。

気が乗ったから、ランドマークの駅舎の建物を作っちゃいましょ。



0.5mm厚のプラを抜いていきます。

丸窓部分は、ボールペンに紙やすりを巻いてじょりじょり削っていきます。


2枚抜いたら、先に2.0mm厚プラで作っていたホーム部分と合体させます。



んで、建物の表面に装飾を施します。


これ、非常にメンドクサイね。


「踊る大走査線」見ながら作業。5時間もかかったぜぇ… v(T▽T)

欧州建築は飾りが多いから大変だよぉ。

「エンパイアステートビル」とか、作り始めたら何年かかるんだろう…w




レイアウト置いてみた。

存在感あるね。


でもね。


肝心の本線、パンタあげて通過したら引っかかりそうだよね。

なんとかしないといけないなぁ。


そうそう、このビルヂング、

ホーム部分とはネジで固定してあります。



移動するときは建物部分を取り外して、ベースの裏に収納できるって寸法。

これで静岡行きも大丈夫ダネ(^^


もう一軒、手前部分にも建物が必要なんだよね。

今回のは張りぼてだから楽だったけど、四角い建物作るの大変ダヨネェ。

バスターミナルと公園にしてお茶を濁しておこうかなw

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石畳の色をイロイロ考えてみる | トップ | 名古屋の地下鉄の駅名 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ART88)
2010-06-27 00:51:04
をいをいをい、建築限界やばいじゃん。
せめて製作中車両のポールが通過できないと、架線集電対応の欧州型とかだとやばいぞい。
そんなの持ってる奴が居るかは知らんけどw
(こうやって修正させてチェリオ係を増やそうとする姑息作戦)
それにしても、ティンバーつーんだっけか?この建築の模様。ええ感じじゃん。 製作途中の画像が無ければ、何処から持ってきた?って聞く所だぞい。
返信する
Unknown (211(かんだーら))
2010-06-27 14:20:51
>>あ8さん
架線集電対応型の欧州型持ってくる人なんておるんかいな?w
でも、このままだと通過制限がかかるのが確実だから、
もうちょっと削って修正します。

>建築の模様
ありがとうございます(^^
この頃のアメリカの大きいビルってこういう装飾が多いから、
それらしくプラ棒で作ってみました。

でも、ゼッタイに近くで見ちゃだめだよ?w
返信する
Unknown (ガモチャン)
2010-06-27 21:12:15
R窓の裏打ちのプラ板。アイデアですね。電車技法の流用かな?
とても参考になります。ただし工作精度は参考にしませんけどね(笑

もう一つ感心するのは、バックをその建物壁面を用いること。これも大変参考になりました。戦車のジオラマにはふんだに出て来る風景だけど鉄道模型ではあんまり見ませんね。
返信する
Unknown (211(かんだーら))
2010-06-28 23:47:17
>>ガモさん
>ただし工作精度は参考にしませんけどね
言うてくれるじゃないのw
建物に関しては「精度?ナニソレ」ってスタンスでやってるから、仕方ないですけどね…
(このビルに関しても、窓R部分以外、一切やすりがけしてないですからねw)

建物をバックに持ってくるアイデアは、まさに戦車ジオラマのソレです(^^
返信する

コメントを投稿

雑多な記事たち」カテゴリの最新記事