しろみ茂平の話

郷土史を中心にした雑記

JR西日本「四国くるりきっぷ」で見た四国のお城 (2021.12.23~25)

2021年12月31日 | 令和元年~
JR西日本の「四国くるりきっぷ」は切符代が9.500円で、3日間
岡山駅から四国の全JRが特急・鈍行乗り放題のトクトク切符。
それを利用して四国に行った。


2021年12月23日

高知城(高知県)
時間があったので高知駅から歩いて、はりまや橋を見てから登城した。




・・・・・・・・・・・・・・・・


2021年12月24日

宇和島城(愛媛県)
朝の散歩で登城した。




大洲城(愛媛県)
大洲の町歩きをするつもりだったが、たいぎになって車窓風景をみただけ。
肘川の流れとお城がきれいだった。





・・・・・・・・・・・・・・・・

2021年12月25日

松山城(愛媛県)
松山城も朝の散歩で登城した。





道後湯月城(愛媛県)
路面電車の中から見た。
写真左の道後公園が道後湯月城。なぜ日本100名城に選ばれているのか不思議だ。





海山城(愛媛県)
山城跡に展望台として模擬天守が建っている。





今治城(愛媛県)
日本100名城、天守閣が車窓からよく見える。





新居浜の城(愛媛県)
たぶん個人の趣味での、お城風な建物。





川之江城(愛媛県)
丘の上に聳えるので、比較的車窓から長く眺めることができる。



・・・・・・・

丸亀城
丸亀城も長く車窓から見えるが、今回は海側の席に座っていたので見ることはなかった。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡部仁左衛門 | トップ | JR西日本「四国くるりきっ... »

コメントを投稿

令和元年~」カテゴリの最新記事