ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

子どもを管理していたのは、親の役目だから?

2019-06-25 23:30:47 | 感名を受けた話
昨日は、最近、お母様を亡くしたお友達とのランチでした。

連絡を受けた時はすでに四十九日を終えていました。
その時に、もうひとりの友達がランチの声掛けをしてくれたのです。

5年前にお父様が亡くなられた時も、3人でお茶しています。

友達を迎えに行きがてら、お悔やみのお花を届けました。




いつもステキなアレンジを作ってくれる花屋さんです。



お友達はもうすっかり落ち着いて、いつもの友達でした。
いつもの笑顔も見せてくれました。
ほっとしました。

すでに医者から宣告を受けていて、いつその時が来てもおかしくない状態。
お母様も早くお父様の近くに行きたいという希望があったようです。
なのでお母様の死を冷静に受け止めることができたようです。


3人でゆっくりいろんなお話をしましたが、
友達とお母様の親子関係についても話ししてくれました。

お父様が亡くなってから、お母様はひとり暮らしをしていました。
友達のご主人は元々単身赴任で、お子さん達も相次ぎ、結婚で家を離れることになったので、
お友達はお母様を家に呼んで、二人暮らしを始めました。

同居してみると、お母様がいろんなことに口を出してくる。

〇〇しなくていいのか?
まだやっていないの?
いつやるの?

小さい頃からそのようなことをいろいろ言われていたことを思い出し、
すでに自分はもう大人なのに、まだ子ども扱いするんだと、
お母様に対してイライラしてしまうことも多かったそうです。

それは以前にも聞いたことがあって、
お母様にイライラしてしまうのはお母様が元気な証拠だね!一緒に張り合えるからだよ。
病気とかで元気がなくなったら、喧嘩できなくなるよ。

・・・なんて偉そうに言っていた私でした
共感もしていないしね

実際に私の母は長年、認知症だったので。
イライラをぶつけストレスをかけるのが一番認知症によくないので、私のイライラは全部呑み込んでいたのです。
喧嘩するのも大変だろうだど、出来なくなるのも寂しいもんだよ・・・と思ったりもしたのでした。

その後、彼女のお母様は薬の副作用で、メンタルをやられてしまい、鬱状態に。
そうなると、心配で喧嘩する気持ちになんてならなかったようです。
お母様の口は相変わらずで、たまにチクリチクリと言ってきたようだけどね。


学生時代からよく胃が痛くなったり、同居してからも胃腸炎で薬を処方してもらっていた友達ですが、
お母様が亡くなってから、胃の不調が一切なくなったそうなんです。

そこで、胃の不調はメンタルから来ていたんだと初めて気づいたそうです。

イライラする時もあるけど、普段はいろいろ話をする普通の親子。
同居も長女として、当然のことだと思っていたし。
まさかそんなにストレスを抱えていたとは、思わなかった。
それに気づき、縛りから解放され、今はとても気持ちが軽くなったとのこと。

それは、お母様がどうしてそんなに娘を管理し続けていたのか、その理由もわかったからだそうです。

お友達のお友達に、背後霊が見えたり、その人の性格が読める友達がいるそうでして、
その友達に言われたそうです。

母の言葉にイライラしてしまうと愚痴った時、
それは何故だかわかる?と聞かれたそうな。

お母様はいつまでも親としての務めを果たしたかったということらしいです。
同居話も出てきて、お母様もそれは嬉しかったそうです。
これから娘と母親との生活になる。

娘と母親という関係を維持するために、親は親としての役目を果たさなければならない。
娘に対して言うことがなくなってしまうと、もう親としての役目がなくなる。
そんな危機感を持って、必死に言うことを探して親を演じていたのだそうだ。

最後まで親であり続けようとしたんですね。

その話を聞いて、友達はものすごく合点がいき納得したそうです。


今、家にひとりになった友達。
これからは時間を全部、自分の思い通りに使える。

なにか新しいことを始めてみようかな・・と言っていました。

私自身のことですが、両親をそれぞれ看取った後、
これで「親を看取る」という子どもの責任を無事、果たすことができた。

肩の荷がおり、どこかすっきりした気持ちになったことを覚えています。

彼女もそんな感じなのかなと思いました。

しっかり前を向いて、また動き出そうとしている彼女。
新しい人生を応援したいです




ランチはここで・・・







オーガニック料理です。
ちょっと古民家なレストランへ。


その後、友達が案内してくれたカフェへ。
ここは雨が似合うカフェだそうです。

昨日は雨でした。。。












天井までの窓でお庭が全面に広がっていて・・・
とても
落ちつける素敵なカフェでした。





いつもありがとうございます
応援ポチ、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする