ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

今日もテスト受けず・・・

2012-06-29 23:44:17 | 欠席

今日もケン太、休みました

今日はまったく動けずです。

部屋から、深い息づかいしか聞こえてこない。

かなり体調が悪そうです。

 

実は、昨日の朝、担任の先生から電話をいただき

「月曜日に別室でテストを受けることになります」って言われていました。

 

今日も休みだとどうなるんだろうね。火曜日テスト?

今朝、担任に連絡を入れると「どうにかして来させられませんかね?」と。

そうよね。さすがに2日続けてだと・・・

私が言葉に詰まると・・・

「いや、体調悪いんですよね。ゆっくり体調を治すようにと伝えてください。

月曜日に休んだら、その時に対応を考えますので」と。

2日間のテスト、月と火か、もしかしたら月だけで終わらせるかも・・・と。

 

主人が帰ってきたら、家族で話をしました。

ケン太は今の現状をどう思っているのか?今後、どうしたいと思っているのか?

家族としてどう見守っていったらいいか・・・

 

どうも、ケン太は私がいると話にくいようで、途中で別室で待機されられました

そして、男同士の話し合い、1時間半。

 

月曜日に学校へ行ってテストを受ける。

高校へは行きたい。全寮制でも構わない。

体調管理をする。

朝、リアルゴールドを飲む。(これで目覚めるらしいけど

 

これだけは教えてくれたけど、あとは内緒だって

そういうのなら、結果をだしておくれよね

まずは、月曜日の登校だね。

 

話し合いのあと、ケン太の元気なこと・・・

ちょっとすっきりしたかな。

でも、休んだのに元気すぎるわ

 

 

 

ランキングに参加しています。

ここをクリックお願いします♪

     ↓

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期末テストを欠席

2012-06-28 23:29:02 | 欠席

月、火と、修学旅行の代休。

そして、今日から期末テストです。

 

ケン太は行っていません。

代休明けの、水曜日と今日と・・・

ついに、テストの日に欠席してしまいました。

 

とうとう、この日が来てしまったか・・・

落ち込んで涙する私と、前を向き冷静な私がいます。

 

今まで、テストだけは絶対に受ける!って言っていたので、今日も行くものだと思っていました。

ケン太も時間に起きて、着替えてリビングに来ました。

カバンの中を確認したり・・・でも、吐き気には勝てなかったようです。

 

以前は、行こうと思ったらいつでも行ける!!って余裕をみせていました。

でも、最近は、行こうと思っても行けない。

身体が言うことをきかなくなっています。

 

明日は行くかも・・・・

でも、来週はどうかな・・・

 

覚悟しています。

 

 

 

ランキングに参加しています。

ここをクリックお願いします♪

     ↓

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジの打ち間違い

2012-06-26 21:06:45 | つれづれ

これは日曜日のことなんだけどね。

主人が飲み物(ビール。コーヒー類)を補充したいからと、バッタ屋さんへ一緒に行く。

賞味期限が1か月以内に迫った缶ジュースなど、29円~59円くらいで買えるのよ。

お菓子類もとっても安い

 

あれもこれもと買い、レジに・・・

「7、318円です」

支払いを済ませ、袋詰めする台で待機していた主人のところへ行くと

「ちゃんとレジ見てた?ちょっとレシート見せて」と。

念入りに指差し確認・・・

「やっぱり違ってた。そんな高いわけないと思ったんだよね」

 

1本なのに、1ケースで入っていたのがあった

 

即、店員さんのところに行って説明する主人。

店員さん、平謝りで、900円近くの返金してくれた。

 

そういうところ、主人はきちんとしているのよね。

私だったら、きっと気がつかずに終わっていたと思う

知らぬが仏・・・だろうけれど・・・

 

主人に 「いつも、見てないの?ちゃんと見てないとだめだよ」と言われる始末

でも、最近はさ・・バーコード読みとるだけだから、間違いはないと思うけどね。

そういうと、「マスター登録を間違えていることも結構あるからね」と 

 

その次のお店に入った時・・・

主人が私の横に張り付いて、レジの金額の表示ではなく、

私がレジを確認しているかチェックしてたよ~ 

 

厳し~

 

 

 

ランキングに参加しています。

ここをクリックお願いします♪

     ↓

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事、帰ってきました!

2012-06-25 10:26:58 | 中学校生活

昨日、ケン太は修学旅行から、無事、帰ってきました!

 

そういえば、全然、寂しくなかったな~

たまに予定表を覗いては、今なにやっているのかを確認したりはしていましたけどね。

 

 

ケン太はリビングに入ってくるなり「疲れた~」と。

でも、表情は明るく、とっても元気、元気

 

そして・・・

「今、家まで歩いている時に、もうピアノ弾きたくて弾きたくて・・・」

まるで恋人に再会したような表情で、ピアノに向かいましたわ

そして、しばしピアノと戯れる。

3日間弾いていなかったね。

 

 

朝のお目覚めはどうだったか聞いてみたら・・・

「俺なんて、一番に起きたし・・・」

はぁ~そうですか~それを家でみせてみぃ!と言葉が飛び出しそうだったわ

 

 

お菓子は全然食べずに持ち帰ってきたんだって。

なんでもお菓子は行きと帰りの新幹線の中だけしか食べられなかったそうで、

ケン太は新幹線酔いしてしまい、吐き気で全然、受け付けなかったって。

酔い止めも効かなかったらしいよ

バスとタクシーは大丈夫だったらしいけどね。

 

 

お土産は・・・

生八つ橋3点セット。

 

「八つ橋だけは買わない」って言っていたのにね

ニッキの味が苦手なのよね。

 

でも、今っていろんな味があるものね。

試食コーナーでお腹いっぱい食べてきたらしい。

その後の昼食、半分しか入らなかったらしいよ

 

ケン太一押しの、チョコバナナとチョコイチゴをさっそくいただく。

アンコにチョコが混ざっていて、皮がバナナとイチゴ味。

うん。なかなか美味しいね。

他にも、マンゴーとか、りんごとか、いろいろあったらしいよ。

 

心配していた胃も旅行中は大丈夫だったようで・・・

なんだかですが・・・

 

まあ、でも、よかった、よかった。

 

 

ケン太はさっそく、朝から友達とアキバへ向かいましたよ。

そういえば、ケン太は自分のお土産買ってきてないし・・・

どうも、修学旅行のお小遣い、精一杯浮かせたみたいだな・・・

 

 

 

ランキングに参加しています。

ここをクリックお願いします♪

     ↓

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ・・・居酒屋・・・コンビニ

2012-06-24 17:38:58 | つれづれ

ケン太が旅立ったかと思いきや、もう今日、帰ってきてしまいます

早いもんですわ

 

昨日は交流のある方とのランチ。

私の不安や迷いが少し吹っ切れた気がする。

いろんなお話できてよかった。

ほんとにほんとにありがとね

 

夜は主人と居酒屋へ

主人も最近は、聞く耳を持ってくれている。

いろんなこと、 穏やかに話せた。

主人が少し涙ぐむ場面も・・・

意外と泣き虫。ケン太もそう

似た者親子だわ

 

離婚騒動もあったけど、だからこそ心を開けたこともある。

何があっても一歩前進できればいいよね 

 

居酒屋を出て隣のコンビニに・・・

「アイス食べようよ。俺、買ってあげるよ」って主人。

アイスを選んでいたら・・・

「あれ、財布・・・持ってないわ。やっぱ買って

 

そんなもんですな

 

 

ランキングに参加しています。

ここをクリックお願いします♪

     ↓

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする