ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

無事、半年が過ぎました!

2017-07-31 23:26:55 | アルバイト
毎日、暑い日が続いています。

今日は特別に暑かったような・・・ふぃ~

お友達がひとりダウンしちゃったんです。
皆さまは大丈夫でしょうか。


ケン太は高校の制服もそうでしたが、半袖のシャツがあまり好きではないので、
毎日、長袖を着て出て行っています。

朝は、一時期、食事を作っていましたが、
時間がなかったり、食欲がなかったりで残すように。

ナッツ類やフルーツをトッピングしてヨーグルトを出してみると、
それは喉を通るようで、そこからヨーグルト生活に。

それも最近、時間切れで食べられないことも・・・(私が後で食べますが

夏バテ予防に、梅干を出しておくと、それだけは口に入れて出て行きます。

そんな最近の朝です。


仕事を始めた頃は、1時間前に起きて
朝ごはんをしっかり食べていましたけどね。

そんな生活は緊張感と共に消え去りましたね。

緊張感が解けた今・・・
これが本来のケン太です!

決してダメになったわけではない。

本来のケン太に戻って、
そこから少しずつの成長を願う日々です。

今日は私の方が出るのが早かったのですが、
帰ってきたら鍵がちゃんとかけてありました。
エアコンも消してありましたね。

よしよし

ただ、時間切れか食べられなかったヨーグルトがテーブルに出しっぱなし

この暑さの中、数時間も・・・


それでも遅刻しないで行っています。

ここまでのケン太のことを考えたら、上出来です。
ヨーグルトのことなんてほんの些細なこと。

気にしませんよ。



今日で無事、半年が過ぎました。

ケン太は忘れているかもしれませんが、
勤め始めの頃「半年は勤めなきゃな」と言っていたんです。

その目標?をクリアすることができました!

ケン太、よかったね!!



ケン太のクリアボトルです。



これに毎日、お茶を入れて持って行っています。

半年も経つと、文字が消えてくるのですね。


それで・・・




油性マジックで再生!

ケン太に見せて、「何か気づかない?」と聞くと、

「・・・」
「文字が復活したでしょ?」
「文字?」
「消えかかってたよね?」
「そうだったけ?全然、覚えてない・・・」

はい。こんなもんです(笑)

また文字が消えてほしいです!



あと・・・

管理画面を見ると・・・

なんとこのブログを始めて、今日で2,300日になっていました!




読んでくださっている皆さま。
本当にありがとうございます。

私がブログを続けてこられたのは、皆さまがいるからこそです。

感謝!感謝!です

これからもどうぞよろしくお願いいたします




ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7万円の課金(/_;)

2017-07-30 23:13:13 | 家庭生活
ケン太が購入した電子ピアノ。

私がケン太に変わってローンを組み、
毎月、2万円ずつ返済してもらうことになったのですが、

今月、早くも未払い発生

支払の先延ばしを申し出てきたのです。

でも、2万ならそう払えない金額ではないし、
毎日のお菓子代とか、遊ぶお金とか、
そう増えている感じもしないし、

なんで金欠になったのか不思議だったのです。

しかし、

ついに白状しました。

払えないのなら追求する義務がありますからね。

なんと・・・

課金に7万円使っていたのです

言いにくそうに小声で言いましたよ。
(堂々と開き直って言われたら困りますが


課金はこれまでもしていたと思いますが、
せいぜい月、1万くらいだったと思います。

いったい何に??
何故、こんなに見境なく使っちゃったんだか・・・



順調に働き始めたと思ったら・・・
次の問題が出て来るものです

本来なら、いくら課金しようとケン太のお金であれば、
こちらは、文句を言うこともないけど(こっちはわからないし)
返済が出来なくのなら・・・話が違ってくる。

当然、そのように言いました。

「すみませんでした。反省していま~す」

何で、語尾が伸びる?

そのように言っておこう・・・の世界だよ。
ちっとも反省していないよ。この子

半ギレの私
ブチブチ言いましたよ

今月、来月の資金繰りも調査。

今回は特別。仕方がない(何が仕方がないのか??)
今月はまだ課金していない。
8月は苦しいけど、9月から正常に戻るから大丈夫・・・と言う。

それを信じるしかないか・・・
初回だから信じてみよう・・・

こんなことが今度も平気で行われるのなら、もう親がローンを組むことはない。

要するにそういうことだから。


こつもタイムリーに、ゲッターズさんのLINEメッセージが・・・

人生は金ではなく、ある程度のお金は必要だか、本当に必要なのは、
信用と信頼だという事に早く気が付かないといつまでも幸福にはならないもの。

これをケン太に伝えておきました。


ケン太と今回のことを話ししていて

ケン太が言ったことが・・・

「ずっと自由に使えるお金がなかったじゃない?今はさ、お金使うのが楽しい。
自分で買えるという満足感があるんだよね」

ケン太は物欲があって何でも欲しがったから、小さい頃より金銭的に締めることが多かった。
それでよく攻防戦にもなって、ケン太に意地を張らせてしまったことも。
余計に物欲を駆り立ててしまっただろうか・・・

今、何かを取り返そうとしている?
その時の反動?

確かに今回は行き過ぎだけど、
それくらいじゃないと取り返せない??

そんなことが過ったりしてね。。。

もちろん、好きなように買ってあげるなんて出来ないんだけどね。

締め方の工夫は出来たかもしれないな。

・・・と思ったりしました。


今回、間違った使い方をしたことはケン太もわかっていると思う。

課金にばかりつぎ込んでいたら、
自分の欲しい物、いつまでも手に入らないしね。

親にせがむわけではなく、自分のお金だし。
何時までもこんなことを繰り返すことはないだろうしね。

結局は自分に返ってくるのだから。




ケン太が働きだして、軌道にのってきて、
お金を使う喜びを知り・・・

この流れ自体は悪くない。

求めていたものだから。
どうにか社会人らしくなってきたのだから。

お金の使い方は間違ってる。
反省はしてもらわないと困る。

でも、社会人としての楽しみをむやみに奪うことはしたくない。
それが働く意欲になっているからね。

ジレンマではあるけれど・・・


若いうちは失敗はつきものだから・・・

そこから学んでくれればいいと思います。





ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吐き出し会をしましょう~

2017-07-29 23:43:53 | 私(みぃみ)
今日はランチでした。





たま~に会う3人ですが、今回は、約1年振りかな?
結構、間が空いてしまいました。

私達の話題の中心は「ダメンズ」笑

子ども達の近況も報告しあうんですけどね。
でも、すぐ「ダメンズ」の話題で熱くなる。

合言葉は「また吐き出し会しようね~」

残念な夫・・・
理解不能な夫・・・

っているもんです。


私のママ友の間でも、旦那の悪口、吐き出しってよくあるんです。

その中では、我が家の夫は結構なレベルで異色さを放っているのですが、
2人の話を聞いていると、まだまだマシというか、かわいく思えてくる。

ほんと・・・レベルが違うので。(ごめんよ~

2人は本当に耐えに耐えて、
すごく頑張っています。

少しでも、吐き出して、その時だけでも気持ちを軽くする。
それしかないのだと思います。


「それは酷いね~」「考えられないね」と言ってくれるだけでいいんですよね。

「ご主人だって、〇〇なところがあるじゃない?」なんて言葉はいらないんです。
そんなこと言われたら吐き出せなくなる。

ただ、ただ、悪口言わせてほしいんです。

悪口言える場所なんだからね。


解決や決断は自分自身でしなきゃいけないんです。
それはわかっているので。

ただ吐き出すことで、見えてくることもある。

皆も同じことで悩んでいるんだな。
自分だけじゃないんだ。
わかってくれる人がいる・・・

そこで気持ちが保てたりもする。

相手から何か情報を得ることもあり、
解決の仕方や決断の仕方が変わってくることもある。




今日、話したことですが、

男の人は家庭内でのこと、男同士であまり話さないから、
子どもとの接し方とか、妻との接し方、夫の在り方とか?
自分の家庭を他所の家庭と比較することがない。

人と比べるものでもないけれど、
この程度はよくあることとか、これはあり得ないとか
世間の認識がわからないため(把握するつもりがない)
ズレが生じることも多々あったりして。

自分が正しいと信じてしまうため、融通がきかなくて厄介なこともある。


我が家の場合だと・・・

ケン太が学校に行かなくなり、
昼夜逆転になり、1日中、ゲーム・・・

そんな生活は不登校には珍しいことではないけど、
私の話は聞こうとしない。(プライドが許さない)
自分で情報を入れようともしない。

この世の終わりであるかのようにうろたえ。
もう学校には戻れないんだから、諦めよう・・・と決断しちゃう。

寝れないとかで、神経内科に行ったことも。

不登校経験者の話を聞く機会を得るのは難しいとしても、
今はいくらでも情報が溢れている。

「不登校はこういうものだ、こういうことが起きる」と把握できていれば、
悪戯に不安が広がっていくのを抑えることもできる。

気持ちの持ちようも違ってくるのにな・・・と思ったりしました。


人の話を聞いて・・・
自分の話も聞いてもらって・・・

思いを共有して・・・

そんな場所があったらいいなと思います。


ひとりで抱えられるものではないので。

・・・というか・・・

ひとりで抱えちゃいけないからね。





ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いつか光は見えてくる」

2017-07-28 23:40:53 | 思うこと
今日の金スマを見られた方、いらっしゃると思います。

22歳の発達障害のピアニストの女性と
15歳でコーヒー豆の販売店をオープンさせたアスペルガーの少年の話でした。

このお二人は有名で、すでに他の番組で紹介されていたので知っていました。

ピアニストの野田さんは、
視覚情報を処理するのが苦手で、譜面をパッとみて理解することができない。
ひとつひとつ細かな作業を繰り返し、人の何倍も何倍も時間をかけて覚え
やっと1曲弾けるようになる。

でも、好きだからこそ出来るのですね。
好きなことや興味のあることに熱心に取り組むことができるのも発達障害の特徴。

食事するのを忘れるくらい練習に没頭し、
ソロから、オケとの演奏までできるように。


15歳の少年は、黒板の字が歪んで見えない症状。
授業を受けることが難しくなり、中1で不登校になってしまいます。
その後、小さいことでも出来るという自信をつけるために家事などを手伝わせます。
食器洗いを覚えるのに1年かかったそうです。

小さい頃から、優れた味覚と嗅覚があったそうです。
中2の時にコーヒー焙煎に興味を示したので、100件以上のカフェに連れて行ったそうです。

高校には行かず、今のコーヒ豆店をオープン。
彼が焙煎した豆を求めて、たくさんの方が買いに来られています。


どちらも・・・

時間をかけてひとつひとつ形になっていく。
人との繋がりもできていく。

親御さんのサポート。見守る姿勢。
本当に頭が下がる思いです。

これもただただ子どもの「自立」を願う親心なんだと思います。

これは不登校も同じだな・・・と。


この番組を通して、改めて思ったことは、

我が子の興味のあることは何なのか。
出来ることはなんなのか。

目の前の「出来ないこと」に捉われ、嘆くのではなく、
その先に視線をおくこと。

子どもを左右するのは「親」だなと思います。


お二人の親御さんの温かく包み込むような、明るい表情が印象的でした。

もちろん涙した日々もあるでしょうけれど、
そこから抜け出して、子どもと一緒に歩いている。。。。




以前、このブログに

「自閉症スペクトラムという言葉はご存じですか?」というコメントを頂いたことがあります。

ケン太君はどうでしょうねぇ・・・と仰りたかったのでしょうね。

ケン太はかなり個性派ですしね。
症状が顕著ではないけど、グレーゾーン?
そう思われても仕方がないなと思いました。


コミュニケーション能力が低かったり、
拘りが強くて柔軟性が欠けていたり、
繊細過ぎたり・・・

普通の枠に収まりずらい。

病院に行った方がいいのか、行かなくていいのか・・・

発達が過るのも、不登校あるあるだと思います。

だから対応に苦慮してしまう。
常に、悶々とした気持ちに襲われてしまいがちです。


でも、親が嘆き悲しみ、悩み続けてばかりいては、その場所に留まったまま。
先に進むことが出来ない。

家族が子どもを支えてあげるには、まず、家庭が健全であること。
子どもを支えられる精神的な余裕があること。

家族がどう支えてあげられるかが重要だと思うけど、
周りや、社会の理解も欠かせない。

周りや社会が理解し、応援してくれるのは、
親が子どもを理解し、応援できるからこそじゃないかと。

親が引き寄せるものだと思います。

嘆かないで・・・
悲しまないで・・・
信じて・・・
応援して・・・

支えていきましょうね。

私も頑張ります。


ピアニストの野田さんが言われていました。

「悲しみにどっぷり浸っていても、いつか光は見えてくる」



ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カオスな職場?

2017-07-27 23:48:00 | アルバイト
ケン太は8月に、高校時代の友達と東北に行くらしいです。

「へぇ~どの辺に行くの?聖地とか?」

「知らない。T(別のT君)に聞いてよ」

知らんのかい?
聞かないのかい??

ま、いつも、T君が計画して皆がそれに乗っかる感じだからね。
今回もそういうことのようで・・・

「よし、有給を取るぞ!」と思ったら、
お休みをとらなくてもよくなったそうな。

ケン太のお休みは、水、木。
火曜日に仕事の後、夜行バスで出発。
木曜日の夜行バスで帰ってきて、金曜日はそのまま出勤。

なんというハードスケジュール

T君も、バイトで忙しくて、
その日程でしか行けないらしい。

偶然に一致したというわけね。
よかったね。

しかし、有給かぁ。

今月末でちょうど勤め始めて半年経つからね。
来月から有給を貰えるんだね。


今回、有給をとらなくても済むというけれど、
かなりハードなスケジュールでは?
帰ってくる日は有給をとってもいいんじゃない?

余計なお世話ながら、そう言うと

有給は使わないで取っておきたいとのこと。

それは何故かというと・・・

バイトを辞める時に、残っている有給を全部消化してから辞める計画なんだとか。
少しでも長く休めた方がいいということね。

皆、辞める時はそうしているとかで。

皆・・・って?
そんなにいるの?

すると・・・結構、いるんだそうです。

ケン太が入ってから、すでに何人も辞めているそうです。

ケン太が今のお店に移動になったのも、店長と経験豊かな社員が同時に辞めたからだそうで、
残されたのはケン太を含め、経験の浅い人間ばかりでして・・・
店長もまだいなくて、その日のシフトで一番経験がある者がその日の店長ということになっているようです。

ケン太に本を貸してくれた人も辞めてしまったらしいしね。

ひとり、3日に1日休む人がいて、当てにはできないけど、
人員不足のため、たまの出勤でもいないよりはいいとされているらしい。

その他も、

最初は、鍵の種類がわからない。
無理矢理こじ開けて、警報がなったり、
笑っちゃうくらいいろんなことが起きたとか。

なかなか、カオスな職場で、
今でも結構、大変だそうです



ケン太は今のところ、辞めるつもりはないようです。

最初は、いつ辞めようか・・・と辞めることを考えながら仕事していたけどね。
今は言わなくなりましたね。

今は、行くことが当たり前になっています。
行かない気がしないです。

安定してきました。

日々を積み重ねていくことで
成長させてもらっていますね!



ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする