ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

初めてのクレジットカード

2017-02-28 22:40:41 | 家庭生活
ケン太の最初のバイト代が入るのは3月中旬。

まだ半月先なのですが、

今後、バイト代をどのように使っていくか計画を練っています。

先日、リストアップした欲しい物。
それをまずは順番に手に入れ、その後は貯金するという計画のようです。
(欲しいものがありすぎて、貯金まではほど遠いように思われますが)

最初の月で3万のイヤホンを買うことは決定していますが、
次は何にしよう・・・

そんなことを楽しそうに語っています。

彼の中では、どこかで収入が途絶えるのでは?という不安はないようですね

このままずっと収入があるという想定での計画。

悪い想定をする必要はありません。

いいと思いますよ!


ケン太の欲しい物はほとんどネット買いなんです。

イヤホンもすでに一番安いお店を調べています。

これまでケン太の物を買う時は、
ケン太から現金を貰い、私のカードで買ってあげていましたが、

ケン太は自分のカードを作ると言い出しました。

カードねぇ
気軽に買えちゃうのがちょっと怖い。
大丈夫か~??

堅実派ともいえないケン太なので

確かに、ネット買いする時代だし、カードがないと不便です。
避けては通れなさそうです。

手元現金がなくても使えてしまうカード。
金銭感覚が麻痺しないよう気を引き締めてもらうしかありません。


ケン太には釘を刺しておきました。

「延滞などが発生するとブラックリストに乗り、他のカードが作れなくなったり
ローンが組めなくなったりするんだよ。
病気や怪我で働けなくなり収入が途絶えてしまうこともあるのだから、
入るお金を当てにしてカード払いをするのではなく残高内の買い物をするように」

ブラックリストのことはケン太は知っていましたね。


どのカードにするか、いろいろ調べていたようで、
審査が通りそうなカードの目星をつけていたようです。

あとはデザインが好みのもの。
アニメキャラのものもあるんですね。

昨日、私のところに来て

「カード申し込みしたいんだけど、わからないところがあるから側にいてくれる?」と言うので、
入力が終わるまで待機していました。

カードの種類を決める時間も含めてですが、
なんと入力が終わるまで約1時間!

やっと入力が終わって「送信」したら時間が経ちすぎていて切れていたりね

生計を同一とする家族の人数。住居形態。年収。リボ払いの金額設定・・・
なにせ慎重派のケン太なので、いちいち躓いていました。

初回支払いは必ずリボ払いというのも多いんですね。
でも、その方が通りやすいのかな?

リボ払いはしたくないと言いつつも、それを申し込んでいました。

後は審査結果を待つのみです





ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ&ディナーの日

2017-02-27 23:28:38 | 私(みぃみ)
今日はお昼も夜も外食でした。

たまにはいいよね


今日は月1のトールペイントの日。

いつも終わった後、その時のメンバーでランチに行っているのですが、
今回はいつもご一緒できない先生も一緒。

トールの私達のクラスは全て元PTA役員なんです。
私が現役時代、先生は副会長。
その後任の副会長と、その時々のメンバーです。

実はビーズの先生も元PTA役員でして。

しぶしぶ引き受けた役員ですが(仕事していなかったしね
今もこうして繋がっていて、良い関係を築けています。

私の趣味や息抜きの時間も増えたので、
思い切って引き受けたご褒美かなと思っています。


今日のランチメンバーは4人でしたが、
なんとそのうち3人の子が不登校を経験しています。
残りのひとりの子は行き渋った事があるという。

PTA役員のあるあるです。

幸いにもケン太が不登校になったのは、私が引退してからです。
子どもがいないのに学校に行かなくてはならないほど辛いものはないですよね


ランチは予定していたお店が定休日だったので
通りがかりのお店に飛び込んでみました。

結構、レトロなお店でした。






デザートが豪華。
柚子入りチーズケーキと炭焼きコーヒーのセット




友達のはこれ。これも美味しそう~
お皿の絵がかわいい




しばしお喋りをして帰ったのが4時頃。

ケン太は今日はお休みでリビングでくつろいていたのですが、
なんと主人も5時過ぎには帰って来ました。

最近、3人が一緒になることは滅多にないので、
食べに行っちゃおうかとなり

近くのカレー屋さんに行きました。




カレーとナンと、スープとサラダとラッシー。

タンドリーチキンとかも食べてみたいけど、
3人はセットメニューだけでお腹がパンパンになりギブアップ

ケン太はラッシーおかわりしたけどね。


ケン太は明日で働き始めて1か月になります。

主人が

「最初のバイト代で安い物でもいいから、お母さんに何かプレゼントするんだよ。
人間、感謝の気持ちが大事だからな。
働かせてもらってありがたい。まだ未熟なのにお給料をもらえてありがたい。
そうやって感謝の気持ちを持てれば、文句などは出てこなくなるからな・・・・(延々と続く)」

話が長~~い


プレゼント?

思わず、ニコニコと期待の目でケン太を見てしまった私です。

「わかった・・・」とは言わないケン太でありました



ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと緩んではきていますが・・・

2017-02-26 23:25:36 | 家庭生活
最初は友達とも遊ばず、夜もだいたい1時までには寝て
朝、ちゃんと自分で起きていたケン太ですが、

最近は、起きている時もあれば
私のご飯の声かけがモーニングコールになることも。

自分で目覚ましは時間をずらして3セットかけているんですけどね。
それが聞こえないようで、ずっと鳴り続けている時も
よくあの音の中で平気で寝らいられるものだと感心しますが

朝は駅まで歩いて行っているのですが、

ついに一昨日、

1分過ぎてしまったようで「車、出して」と言ってきました。

余裕をもって起きていたのに、食事しながらテレビ見てくつろいでいたら
最後の支度が間に合わなかったという


そして昨日。
私のところにやってきて

「二日続けてで申し訳ないのですが、駅まで車お願いします」

と、やけにしおらしく頼んできました。

ったく~



今日は自分で歩いて駅に向かったのはいいけれど、

昨日は時間がないので洗面所で洗髪だけ。
今日はさらに時間がなくて、髭そりのみ。

つまり二日間、お風呂に入っていません

まあ、まあ、まあ


朝、なかなか起きれないので、こうなるわけですが、
なぜ起きれないかというと・・・

最近は、毎日のように、帰りにT君とご飯食べたり、
一緒にゲーセンに行ったりして帰りが12時近いです。

「明日は早く帰ってこよう」って自分で言ったりしますが、

やっぱり遅かったりね。
これは相手があることなので、なんとも言えませんが。

それでも帰って来てすぐ寝るのならそんなに影響はないと思うけど、
やりたいこともあるようで、寝るのが2時~3時になるようです。

緊張がとれてきたことや、
この程度なら大丈夫という本人の判断があるのでしょうね。

かなり緩い判断ではありますが


確かに遊び過ぎではありますが、
まだお休みしていないし、
本人も休むつもりはまったくないことはわかります。

帰りの楽しみが働く意欲にもなっていると思うしね。

とりあえずは本人に任せてみようと思います。

あまりに緩んできて親を当てにするようだったら
イエローカード出しますけどね




帰りが遅いケン太ですが、
相変わらず元気ではあります。

この間、クレーンで100円で大きなぬいぐるみをゲットしましたが、
翌日、その仲間をさらにゲットしてきました。



本当はこれが欲しかったらしいです。

クレーンの中が前回と同じウサギだったので、



これね。

これだったので、変えてもらったそうな。
釣る前だったら変えてくれるそうです。

これ「ごちうさ」という漫画に出て来る、アンゴラうさぎらしいです。

今回は300円でゲット。


それで終わりかと思ったら、翌日、また同じ物を釣って来た。

この時はちょっと失敗してしまったそうで、600円の出費。


「同じ物いるの?」と聞くと

「友達に欲しがる奴いると思うから売るわ」

商売ですか?



我が家は、こんなことになっています。




かわいいけどね


自分で起きて、自分の足で駅に向かうことを忘れずにね!



ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のできる範囲で・・・

2017-02-25 22:49:44 | 私(みぃみ)
今日、クリーニングに出した喪服を取りに行ったんです。

例の記憶力抜群のおばあちゃんがいるクリーニング屋さんです。

車をお店の前に横付けして(交通量がほとんどない所なのでそれも嬉しい)
お店のガラス戸をガラガラと開けると・・・

受付にすでにスーツが・・・

もしや、ケン太の喪服?
やっぱりそうだ!

「もう出ているんですか~~」

私のびっくりした様子におばあちゃんニコニコ。

私が車で乗り付けた瞬間、私の顔を把握して、スーツを取りにいったのだろうね。

もう、もう、凄すぎです。


そして

「ボタン二つ取れかかってたから付けておきましたよ」と。

持っていった時に、一カ所見つけてくれて、付けてくれると言ったんだけど、
一カ所だけじゃなかったんだ

いやいやありがたいです


クリーニング店を後にしてカーブスに向かう車の中で

「いい仕事ってこういうことをいうんだな」
「これが仕事ができる人っていうんだな」
「人を喜ばせられる人っていいな」

そんなことを思いながら、おばあちゃん愛を高めていきました

これからずっとよろしくお願いします。
浮気しないね。おばあちゃん




さて、カーブスです。

あれから2人の方に「緑チームですよね?」と声をかけられました。

緑チームが相変わらず優勢で、トップを独走しています

チーム戦もいよいよ今月末までです。


チーム戦のイベントとは別に
カーブスでは毎年、1月~2月にかけて「フードドライブ」を実施しています。

家庭にある保存食品(缶詰やレトルト食品、乾麺、お米、調味料、お菓子などの保存食品)を募り、
養護施設などに寄付をするというチャリティー活動です。

この時期はトレーニングルームのコーナーに食品が山積みになります。
最終的には、段ボール何十箱にもなるそうです。


あとは、これも恒例になりましたが・・・

東日本大震災の復興プロジェクトとして東北地方の食品セットの注文を受け付けています。




今年は熊本の支援も加わりました。




今年は熊本のセットを注文しました。

ハンバーグ、ウインナー、いきなり団子とか・・・美味しそうです



こういったボランティア活動も盛んなのは、
カーブスの本社がアメリカだからだと思います。

アメリカはボランティア大国ですものね。
「フードドライブ」もアメリカではすでにポピュラーなものだそうです。

ボランティア精神にも溢れるカーブス。
そんなカーブスが好きです


元々、ボランティア精神など、あまりなかった私なのですが、
カーブスに入ったら、身近なものに感じられ意識するようになってきました。

これからも出来る範囲で協力していきたいなと思います




ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学行く?行かない?

2017-02-24 23:38:33 | 思うこと
私の周りで受験生も多く、

すでに合格を勝ち取っている子もいますが、
いよいよ最終戦の子も。

頑張ってほしいです。


去年の今頃は・・・

課題が思うように出せず、首の皮一枚でどうにか繋がっていた状態。
2月締め切りの最後の課題をどうにか最終日に出せて、
あとは高校を卒業できるかどうか結果待ちだったと思います。

担任の先生に進路のことを聞かれれば
「フリーター」と答えていたケン太。

ケン太の言葉に先生は・・・

「じゃあ、何故バイトをしないのですか?」
「この先、働かなかったらニートですからね」
「今、毎日行くという経験が出来ていないので、この先もはっきりいって厳しいと思います」

当たり前のことを言われているのはわかるのですが、
正直、耳が痛かったです。

卒業もどうなるかわからない状態だったので、
卒業後の進路のことまで考える余裕がなかったのが正直なところです。

ただ大学受験するにはまったくの準備不足。
それは不可能だろうなということはわかっていました。

もし、大学へ行きたいという希望があったのなら、そのように動けたかもしれません。
ケン太にその気がなかったということですね。

学校にきちんと通っていれば、受験の情報に触れる機会もあっただろうし、
友達の動きに影響されて、大学や専門学校に行くという選択をしたかもしれません。

でも、ほとんど家にいましたから。
ケン太の時間は止まっているようにも見えました。

「卒業はしたい」
ケン太から見える気持ちはそれだけだったように思います。

私も「とにかく卒業だけは・・・」それしかありませんでした。



結果的に「フリーター」になったケン太。

一時期はニート状態でありましたが


「親としては複雑な思いはあると思うけど・・・」

たまにですが、このように言われる時があります。

複雑な思い?
大学進学させたかったのでは?

という含みなんでしょうね。


その方が「自分の子どもは大学に行ってほしい」と思っているのがわかります。
だから私もそう思っているだろうと思うのかな?

でも私は違うんです。

正直なところ、大学進学させたかったという気持ちはこれっぽっちもないのです。
逆に、大学進学したいと言ってきたら、どうしよう・・・
そのくらいに思っていました。

これまでずっと課題に苦しめられてきて、それがきっかけで不登校にもなり、
結局、課題のために卒業もギリギリで
そんなケン太がまた大学で4年?
その時、大学を卒業するケン太の姿を想像するのは難しかったです。

もちろん「行きたい」と言ってきたら、それを拒むつもりはなかったけど、
また課題で留年問題が出てきて振り回されるのではないかと、とても気が重くて
そう言ってこないことを願う私がいました。

私自身がもう解放されたかったのだと思います。

これまで3度の不登校を経験していますから。
4度?

もう、もう。。。


社会に出るにはまだまだ経験不足なのはわかっていました。
高校でそれまで欠けていた経験を取り戻して欲しかったけど、できなかったしね。

大学に入ってリベンジできる場合もあるけれど、
「また行けなかった」という失敗をさらに積むことになるのではないか・・・
そんなことも考えてしまったわけです。

実際は、行ってみないとわからないのだけど。
その時は状況が悪すぎましたね。


高校までは朝からきっちりと授業はあるし、部活やらなんやら
決められた枠の中で動くことを求められるけど、

大学は自分で講義を選択するし、出て行く時間もその日によって違ったり
その子のペースで動けることも多いから、
ケン太みたいなタイプは案外、大学の方が通いやすいかもしれません。

通いきれる可能性もありだと思います。

ケン太がそれを選択すればの話ですが・・・



中学受験しようとしていた時は
ケン太は当たり前に大学に進学するものだと思っていました。

不登校になっていなかったら、多分、ケン太は今、大学生だったと思います。
今のフリーターなどは想像もつかないことでした。

でも、その「当たり前」が「当たり前」ではなくなった今、
どんな形でもよしと思えるようになりました。

大学行くのもよし。
行かなくてもよし。

こうでなければならない・・・なんてひとつもないのだから。


親が子どもの選択を受け入れないと
子どもも自分の選択に迷いが生じたり後悔したりするんじゃないかと思います。

子どもを信じてあげたいですね。


以前なら、もしかして私も言っていた言葉。

「親としては複雑な思いはあると思うけど・・・」

他の親御さんに言うことは決してないと思います。


「そうか、そうなんだね」

・・・って笑顔で言いたいですね。




ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする