ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

アルバイトの準備いろいろ

2017-01-31 23:42:30 | アルバイト
その後、ケン太のバイト先からメールが入っていました。

住民票やら身元保証書。
通帳コピー、印鑑等・・・

社会保険に加入するとなると、いろいろと持参するものがありますね。

住民票をとりに行かなければならないのと
仕事着のカッターシャツも1枚しかないこともあり、

ケン太と出かけることに。


市役所は出張所ですが、ケン太が行くのは初めて。

用紙の場所だけ教えて、私はソファで待機。

まあ、どんだけ用紙とにらめっこしていたのやら

結局、受付に聞きに行ったけど


以前、マイナンバーの手続きで行ってはいるのですけどね。

住民票などの書類の請求は初めてで、無事、体験することができました。

書類の種類もそうだけど、役所に行かなければならないということも、
ケン太は知らなかったようなので。

今回のバイトはそれを知れただけでも意味があると思います。

社会人1年生のケン太は、まだまだ経験に乏しいので、
これはひとつひとつ積み上げていくしかないです。

そのためにも、社会人であり続けなければなりませんね。


その後、洗い替え用にシャツ2枚と、ビジネス用のソックスも買いました。

後ろを軽くして欲しいというので、家に帰ったら散髪です。
スーツにも合う髪型になりました。

その日の夜、カラーリング剤を買いに行くために、T君を呼び出し
2人で買いにいきました。

黒ではなくこげ茶にしたそうだけど、
翌日、見てみると、まだ結構明るい

「黒でなくてもいいけど、今よりも少し色を抑えて」と言われたそうなので、
まあ、大丈夫じゃないかと言ってました。

でも、すぐ色が抜けそうです。
またすぐ染めないといけないんじゃないかな?

T君、黒にしたけど、2日で抜けてきたらしいから


身元保証書ですが、主人が書くのかと思ったら
「お母さんで、いいんじゃないの?」とスルーしようとする。

「これさ。もし、ケン太が横領とかしたら保証人に返済義務があるんだよな」って。

それを私にさせようと?
それもケン太の前で言う?

相変らずの主人です

「ま、いっか」って書いてましたけどね



無事、全ての書類が整い、カバンに収めたケン太。

あとは当日、行くだけです。


と思ったら、
ケン太のスーツのズボンがなかった

T君に貸したらしい。

スボンを貸すっていったい?
どういうこと?

T君がバイトにまた行き始めたので、
別に暮らしているお兄ちゃんのところにスーツを借りに行き
帰ってきたら、ズボンが入っていなかったとのこと。
その夜にケン太に借りにきたらしい。

それも無事、昨日、返してくれたようです。


これで準備完了?

だよね?


いよいよ明日です。




ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy my birthday!

2017-01-30 23:49:11 | 私(みぃみ)
今日は私の誕生日!

土曜日にお祝い?してもらったので、もう済んだ気になっていたのですが、

友達がステキなプレゼントを持ってきてくれました。







うそ~
去年、もうプレゼント交換おしまいにしましょって約束したのに~

「いいの~いいの~気持ちだから~気にしないで~」

って、気にするよ~

でも、ありがとう!!

問題は彼女の誕生日を覚えていない
そして、教えてくれない

どうしましょ


私が日頃、「うちの男どもは・・・」って愚痴っていたもので

「これ部屋にドンと置いて、誕生日だってわからせてあげて~」だって。

あ、ありがとう


そして部屋に飾っておくと

「これどうしたの?」とケン太。
「友達が届けてくれたんだよ」
「・・・あ、誕生日か。おめでとうございます!」

忘れていたっぽい


主人が帰ってきて

「この花、買ったの?造花?」と触る。
「生花だよ。貰ったの」
「・・・あ、誕生日か。おめでとうございます!」

やっぱり忘れていたっぽい

ま、いいか。

友達のおかげで「おめでとう」を言ってもらえました






カーブスに行ったのですが、

ドアを開けた瞬間、コーチが私を見つけて

「みぃみさん!ハッピーバースデー!!」と声をかけてくれました。

その後、別のコーチ達からも「お誕生日おめでとうございます!」と祝福してもらえました。

必ず把握しているんですよね。
いつも、凄いな~と思います。


今年のプレゼントはこれでした。



今治のタオルハンカチです。


帰る時も、ドアを開けて出て行こうとする私の姿を逃さず
「みぃみさん!!いい誕生日を~!!」と背中に声をかけてくれました。

振り返り、思い切り手を振って応えた私です。

嬉しいです


会えないお友達からもメッセージをいただきました。


今日はたくさんの嬉しいことがあった日でした

皆さん、いつもありがとうございます!





ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今はハンカチを持たないのが普通らしい。

2017-01-29 23:11:30 | 家庭生活
先日、ネットニュースで見つけた記事ですが、
今、ハンカチを持たない女子が激増しているとのこと。

今はそんな時代なのか・・・とびっくりしました。


20代女子の大半が「普段は持たない」らしいです。

ある大学生に聞くと、その子の仲の良い子が7人くらいいるけど、
ハンカチを持っているのは1~2人という答えが返ってきたらしい。

トイレに行けば乾燥機があるのでそれで済む。
乾燥機がなければ、髪の毛で拭いたりとか?

持っていないのが普通なので、持っていると「女子力が高い」と言われるらしい。

ハンカチの貸し借りも平気なんだそうな。
いざとなったら借りられるから持たなくても平気ってことなのかな?

男子も持たない派が多い。


中国人はハンカチの代りに「ティッシュ」を持ち歩くとのこと。
韓国も年配は持ち歩くけど、若い子は持っていないらしい。
欧米もさほど普及していない。

海外では「持たない」が主流。

ハンカチを日常的に使うのは日本だけらしい。



なるほどねぇ~

確かに言われてみれば、私も、真夏でもない限り
ハンカチを持っていても使わないことがほとんどかも。
今はどこのトイレでも乾燥機があるしね。

でも、これまでの習慣でハンカチ「持つ」ものだと思っていたし
「持たない」なんていう発想はまるでなかったです。


ケン太は長い間、ハンカチを持って出ていません。

小学校の頃は持っていったような記憶があります。
中学生に入ったら、持たなくなったかな。
学校では、体操着なので、
手を洗ったら、体操着で拭いていました。

高校に入ったら制服で過ごすからか
最初は持っていったと思います。

そのうち持って出なくなりました。
学校に行かなくなったからかな?

今はまったく持たないです。
ハンカチ置き場を撤去しようかなと思うくらいに


多分

「めんどうくさい」
「持っていこうとしたけど忘れた」

で、持たないことが増えていき
そのうち、持たないことが当たり前になり、
ハンカチなんて持たなくてもいい・・・になったのだと思います。

ハンカチ持たないなんて
「だらしないな~」と思っていたけど、

言ったところでその通りにはならないケン太です。

「服で拭くからいい」と言ってのけますから。

そんなことで親がヤキモキしても仕方がないし、
そのうちまったく気にならなくなりました。

そして数年が経っています。


もう気にはならないけど、

「だらしない」という形容詞は私の頭にずっとあったわけです。

でも、この記事を読んで、それが覆りました。

持って行くのは当然という私の固定観念。
持って行かないのは少数派だろうという他人との比較。

時代の波で変わっていくのにね。

少し頭を柔らかくする必要があるなと感じました。


これは20代のアンケートだから、
乾燥機がついているトイレを利用している人が多いのかな?
学校ではそうはいかないから、学生のハンカチ率は高いかもしれないですね。

でも、社会に出たら違ってくるかもね




ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢をイメージしていたら・・・

2017-01-28 22:58:14 | 家庭生活
今日は、久しぶりに家族3人で居酒屋へ。

え~と・・・

明後日、私の誕生日なんですね。

きっと我が家の男どもは私の誕生日なんて忘れている。
当日、やっぱり何もなかった。。。グスン

なんてかつての、おセンチな私とはすでにおさらばしてます。
相手に期待して振り回される人生なんて、つまらないよ。

動かないのなら、こっちから行動を起こすのみです。

私の誕生日なんだから、行くぞ~ついて来い~おごれ~
に切り替えました


居酒屋について

「もうすぐ私の誕生日だからね!私の誕生日会だぁ~」と言うと

「そういえば・・・おめでとうございます!」
「そういえば・・・おめでとうございます!」

2人とも同じ反応でありました

「あざす!!」と乾杯!





もちろん、主人のおごりです。

「ごちそうさまでーす」と元気よく



私の誕生日もそうだけど、
ケン太も働けば、土日は仕事だと思うので、
こうやって居酒屋に来ることも少なくなるしね。

だから、1回、行っておきたいなと思いました。


そんなことを思う時、

ケン太は長く務めることができるだろうか・・・
またすぐ土日、居酒屋に来れたりしてね。

などという、よからぬ感情もセットで湧き上がってしまっていた私だったけど、

どっちに転ぶかなんてまだわからないのだから
悪い想像することないよね。

悪い想像が悪いことを引き寄せてしまうそうです。
なので、そういうネガティブ思考は遮断することにしました。

自分の人生は自分の思う方向に引っ張ろうと思います。

思えば叶う!
それを信じてね。

将来の夢はなんだろう。
私はどんな幸せを望んでいるのだろうと考えてみました。

ケン太が自立してそれなりにお金も得て
私も主人もそれぞれの人生を楽しみ
月に1度、ケン太が私達夫婦を食事に招待してくれる。

毎日、その食事のシーン。
3人が笑顔で話ししている姿をイメージしています。
そこでどんな話をしているのかとかもね。

絶対、そんな時が来る。
今、こようとしている。
今はそこに向かっている。
どんなことが起きてもそこに向かうために必要なことだ。

何度もそう心に語りかけています。


毎日、そのシーンをイメージしていたら、ケン太のバイトが決まりました。

私が引き寄せたのかな?




ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画2本・・・

2017-01-27 23:44:04 | 私(みぃみ)
先週、先々週と続けて映画を観ています。

先々週はほぼ洋画しか観ない?お友達とこれ。





バイオハ〇ード。

とうとうファイナルですが、
実は私は今回、初めてなのです。
映画を観ていない期間が長かったので

洋画好きな友達はもちろん、これまでのシリーズ全作観ているとのこと。

彼女と映画を観るのは1年振りくらい?
私が洋画を観るのはそれ以来かも

決して、洋画が嫌いなわけではありません。

ケン太とスターウ〇ーズ観たこともあったかな。
アナ雪は2回観たしね。


どちらかと言えば、日本ならでは・・・という映画が好きなのです。

日本人しか表現できないような心の描写とか?繊細さとか?
日本人しかわからないようなお笑いのツボとか?
そういうのが好きなので、どうしても邦画の方が気になってしまいます。

ただ、今回、ちょっとバイオハ〇ードが気になっていたのです。
ローラちゃんが出るからね。

それで彼女ならこの映画、観るんじゃないかなと思って聞いてみると
「うん。観たい!一緒に観よう!」と言ってくれました。

この映画、CGが素晴らしいです。
でも、リアルすぎて怖いよ~

突如、ドキッ!ビクッ!とする画像が飛び出てくるのだけど、
そのたびに、胃がキュッと縮むわ、肩が硬直するわ、
加齢と共に確実に心臓が弱っているのを実感

もうちょっと若い時に観たかった

友達が、もう絶叫マシン無理!って言っていたけど、
まさしく、それ~って思ったよ~

ところで、ローラちゃん。。。
もうちょっと出番があるのかと思っていたんだけどな。

ちょっと残念




そして、今週のレディースディ。

私の用事が済んだ5時に友達と映画館で待ち合わせ。
いつもの映画の友ね。

違う映画を観る予定だったけど、
チケット売り場で「この映画の方がよさそうじゃない?」と急きょ変更。




私も気になっていた映画。

2013年度本屋大賞第1位を獲得した小説の映画化。
出光興産創業者をモデルにした映画。

いや~バイタリティー溢れる映画でした。
次から次へと立ちはだかる壁を、持ち前の行動力と発想力でぶち抜き、
自らの道を切り開いていく姿に感銘しました。

常識は時として足枷となる。
その中から抜け出せない人にはできないこと。

自分を信じ抜く力が導いてくれるのだなと思いました。

しかし・・・

声といい、立ち姿といい、岡田くんの60歳の役作りが凄い。
ものすごく風格がありました。

それだけでも観る価値はあるかも。

永遠のゼロ、観たかったな~



映画を観ることが、すっかり私のライフワークになっています。

その時間だけ違う世界にいける、現実逃避感が好きです。

現実逃避・・・いいですよ。
本当に家出するわけにはいかないからね



来週、観る映画は決まっています。

明日封切です。



なにせ菅田くんですから

楽しみがあるのっていいですね



ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする